昨日… どこで日焼けしたかと言うとね

ここに行ってましたよ。
どんちゃんの村 
十勝の更別村でね。
第13回
国際トラクターBAMBA が 開催されていたんです。

ばんえい競馬 のようにね。
トラクターを
馬に見立てて 重いソリを引いて
タイムを競うんです。

右手にギャラリー 左手には メカ馬 ことトラクター36台が大集結

馬力ごとにクラス分けされ

3頭づつ並んでスタート 

これが 引くソリ

クラスによって変わるけれど
1.5tから3.5tもあるらしいよ 

上手いことポールをよけながら走る
スラローム競技 
さあ、3台並んで 

コースに向います。

んっ
よく見たら 先頭のトラクターの前に輝く
あのマークは 
おベンツ
???ベンツのトラクター???

でも、トラクターのイメージっていったら…
やっぱ赤なんだよね。
「俺の赤いトラクター
」って
CMが… 昔やってなかったっけ?


高~~~い
クレーンの上からテレビ撮影かしらん?

テレビといえば、NHKのどーもくんがステージに来てたよ…
なんだか最近… 毎週のように
どんちゃんに会ってる気がするぅ 

別に
追っかけしてるワケじゃないんだけどね 
そして、撮影といえば
ドラマの撮影も行われていましたよ。
2015年冬放送予定の NHK 北海道発地域ドラマだって

競技場横の広場には、
飲食店のテントがたくさん来てた 

それから、
農作業機械のおもちゃを販売していたり 

本物も販売
大迫力
実際にトラクターに試乗体験できるコーナーや メカ馬馬車なんてのもありました。

ってね。
チラ見程度しかしていないんです 


他にも見たい競技が別の場所でやっていたので
そちらに移動しまよ。


ここに行ってましたよ。


十勝の更別村でね。
第13回



トラクターを



右手にギャラリー 左手には メカ馬 ことトラクター36台が大集結


馬力ごとにクラス分けされ





これが 引くソリ


クラスによって変わるけれど




上手いことポールをよけながら走る







んっ








でも、トラクターのイメージっていったら…

「俺の赤いトラクター







高~~~い




テレビといえば、NHKのどーもくんがステージに来てたよ…
なんだか最近… 毎週のように



別に


そして、撮影といえば

2015年冬放送予定の NHK 北海道発地域ドラマだって


競技場横の広場には、



それから、



本物も販売


実際にトラクターに試乗体験できるコーナーや メカ馬馬車なんてのもありました。


ってね。




他にも見たい競技が別の場所でやっていたので


