ブログ
ランダム
【ネット速度にお困りなら】Wi-Fi 6で速度解消
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
らーやんち
節約→旅行→ダイエット∞
食いしん坊奥様の格闘と日々のいろんなつぶやき
カンナさん
2012年08月21日 15時06分27秒
|
Weblog
カンナ~
と、言えば…
BRAVE HEARTS 海猿 - goo 映画
絶賛上映中
って、
その話じゃないのね
いや
映画は観たいんですけどね。
(もう、十何年… 映画館には行ってないかも)
こちらの
カンナさんの話なんですよ
実家にカンナがあったので、もらってきました。
例の木製ワゴン
を
キレイにカンナ掛けしようと思ってね。
それっ
しゅるるるん 。 。 。 しゅる 。 。 。
はにゃにゃ
ちっとも上手く
削れません
土台がキャスター付で動くからでしょうか?
それに削る部分がナナメなので、うまく力が入れられないのよ
ああ
上手くい
カンナ
それって、腕の問題じゃないの
はい、そうですか
そうですね
で、翌日
なんだか腕がダルい
カンナ掛けによる
筋肉痛
かに
こりゃ~
運動不足ですね
そりゃ、い
カンナ
~
コメント
でんきですかー
2012年08月20日 15時37分05秒
|
やりくり
さてさて、
冷蔵庫になって
どのくらい
電気代が変化したかしらん ?
ドキドキの結果発表
3/25~新しい冷蔵庫に、だから4月分の料金からかにゃ?
画像ポチって、大きくなるよ。
今年の数字と、( )は、前年分です。
3月 169kWh (175kWh)
4月 142kWh (166kWh)
5月 146kWh (159kWh)
6月 102kWh (160kWh)
7月 131kWh (180kWh)
8月 125kWh (180kWh)
6月が
急激に減ってるのはね。
多分… mocaが
実家を行き来しててね。
半月くらい家を空けてた感じになってるからかに?
ん
いちばんの節電はmocaが家に居ないことなのかに
あとは、そのころから
パソコンも新しくなりました。
そしてね
掃除機も… 動かなくなりました
ここ、2か月くらい…
モップとホーキ&ちりとりで掃除してます
一応…
カタログは物色してるのですがに
いっそのこと電器屋の決算の時期まで
がんばろうかと
今のところ候補はこのふたつ
画像ポチって、故障の原因はコレか;
掃除中 コーナーに
ガシガシ
ぶつけています
気が付いたら後ろで本体が…
ひっくり返ってることも
後ろをチョロチョロと、ジャマくさいのよね
いっそのこと肩にかけたり、背負って掃除したいわ~
かと言って… か弱い乙女の細腕じゃ~
スタンド型は重たいし…
コンパクトで軽くて、パワフルな掃除機が欲しい
コメント (8)
2012 香港
2012年08月19日 16時01分59秒
|
海外旅行
クリスマス間際の香港
氏の物欲
mocaの食欲
どちらが強いのか
結果は、
こちらからど~ぞ
(日付をポチっとね)
取れちゃった
12/27 記事
ホテル紹介
7/27 記事
市内観光
7/29 記事
夜の香港
8/3 記事
街歩き
8/8 記事
土産話
8/19 記事
そういえば、
4トラさん
リニューアルに伴い 写真枚数50枚に制限するような通知が来てましたが…
利用者からの
反対意見が多かったのかに
結局
何枚でも大丈夫になったみたいですね~
よかった、よかった
コメント
メルシー
2012年08月19日 15時19分55秒
|
海外旅行
横浜に住む
お友だち
紫ちゃんからね。
お届け物が~
キター
中身は、
これこれ
メルシーボク~
画像ポチって、マカロニのこの形は!?
おフランスは、パリに行ってきたんだって
しかも
ひとり旅ですとっ
いや~ん
かっこいいねぇ
mocaなら、
空港内ですでに
迷子かも
パッケージのモンサンミッシェルこの目で見てみたいね。
画像ポチって、じゅるるるぅ;
クッキーは、サクッと軽くてたまごの風味が強くて美味しかった
ミルカチョコレートの本はね。
レシピ本なのよ~
よ、読めませんが…
ありがとね~
さてさて、らーやんちの
香港写真旅行記もね。
ようやっと、
完結いたしました
ここを
ポチっとな
コメント (2)
通勤中
2012年08月18日 10時18分22秒
|
家庭菜園
最近、
足しげくね。
通っている。
働きもののアノ子を よくみかけます。
それはね。
ミツバチさん
トマトにナスに、
お豆さん
ぶん ぶん ぶん
忙しそうに
飛び回って
います。
おいしい実りを
ありがとう
コメント
はっはっは~
2012年08月17日 14時43分25秒
|
家庭菜園
そろそろね。
ルッコラがとう立ちし始めて、
花芽が出てきたのでね。
抜いて、 .・
種を蒔き直しましたよ。
白いかわいい花ですけど…
画像ポチって、奥のニンジンも間引きしました。
もったいないので、かき揚げにしていただきましたよ
衣は薄めの
カリカリが好みなんですが…
ちと… 薄すぎたみたいねん
(ほぼ、素揚げ状態
)
でも、
カリパリっ
ポン酢で美味しくいただきました
それでも
まだ残っていたので
翌日
茹でてからね。
ピーナッツバターとスイートチリソースを
混ぜたもので和えてみたよ。
画像ポチって、豚肉のバジル炒めと、お豆さんのカレー風味炒めのエスニック風ワンプレートごはん
あはは
今週
パンしか買ってきてないからね。
庭の野菜と
冷蔵・冷凍庫のモノでね。
なんとか
乗り切ってます。
明日は、
買い物行かなくっちゃね~
コメント
ゲロゲ~ロ
2012年08月16日 15時25分38秒
|
ペット
らーやんちのペットは、2匹のアカハライモリ
そのうちの1匹
あんこがね。
あまりにも見事な
ぷっくりお腹でしてね
近頃、カエルにみえて…
しかたがないのよっ
しっぽがなかったら… ゲロゲ~ロ
画像ポチって、この差って;
あまりにも
見られてね。
恥ずかしくなったのかに?
逃げようとしましたがね 。 。 。
あんこさん
お腹がつかえて、前に進んでませんから~
そうそう、庭の
簡易池
の
おたまさん
エサがないからか? おたまじゃくしのままでね。
なかなか手足も出てこなかったんだけどね。
その中の
一匹がカエルらしくなりました。
超チビッコなんですけど~
画像ポチって、ケロ
そのまま簡易池で
生活してもらってますがに
日中は、
落ち葉の下に隠れてるのか姿が見えないのよね
おまけの
男爵さまJr.
コメント (2)
チャレンジャー
2012年08月15日 15時09分50秒
|
おやつ
いつでもチャレンジ精神を忘れない
出来ないと思ったら、そこで終わり
ヤル気になれば、なんでも出来る
なせば成るのだ
だからね。
たとえ、どんなにね。
他の人が、
まずいって言ってもね
私は、飲むのよ
飲んじゃるわよー
理解不能…
もう、飲んでみたかに?
エスプレッソーダ
コーヒーに炭酸が入っちゃったという… 不思議な飲み物
蓋を
ひねるとね。
プシュー
っと、炭酸の抜ける音とともに、コーヒーの香りが
気になるのは、上品な甘さ
と書かれてることかなぁ~
(コーヒー好きなんだけど、ブラック派
中途半端に、砂糖やミルクが入ると飲めなくなるのよね;)
いざ
実飲
ぐびぐび
。 。 。 。 。 はにゃ?
意外と好きかも~
しいて言えば、エスプレッソにしてはコーヒー感が弱すぎる
あと、嫌な甘みじゃないけど…
甘くないほうが、いいかな~
んっ
ひらめいた
アイスをのっけて、
エスプレッソーダフロート
さらに、キャラメルソースも
ぶちゅっとね~
ちょっとした、デザートになっちゃったぁ
おいち
コメント (4)
久しぶりの
2012年08月14日 14時43分05秒
|
ちょっちお出かけ
ちょいと、週末から
実家に帰ってね。
お墓参りしてきましたよ。
で、
お義母さんの夏風邪をね。
しっかりいただいてきた模様
絶不調です
ノド痛い
その帰り道
遅くなったので、ちゃちゃっと食事して帰ろうと
久しぶりに、
吉野家
へ
いつの間にか、メニューにカレーなんて増えてたのね
こく旨の
牛丼カレー
の旨辛
って、ふたりとも
カレーか~い
牛丼の方には、ついつい…七味と紅生姜たっぷりのっけちゃう
画像ポチって、メニュー
開催予定の
勝毎花火大会
が
今日に順延になったから~
いつも花火帰りの人で
大混雑必須の
吉野家ですがに
おかげで、昨日はすんなり入れちゃったのね。
今日はイイ天気
花火日和かに?
みには行けないけどね~
コメント
その後
2012年08月10日 15時22分55秒
|
らーやんちの食卓
いただきものの
その後をね。
お昼に、レトルトの
グリーンとレッドカレーを食べてたらね。
「レッドカレーでイカを炒めたら絶対ウマいはずだぁー」とね。
食べかけのレッドカレーを取り上げられましたのよ
で、お刺身で余ったエンペラとゲソを炒めたのが
コレ
もらったホウレン草で、ナムル
画像ポチって、最終的にはこうなる
それから、「ちょっと味が薄いかも」
と、先輩は気にしてた沖漬けですがね。
長めに漬けておいたからか、
濃いくらいでしたよ。
そして、
焼酎も入れたという今回の味付け
好みです
←ホントは… のんベなのかもね
熱々ご飯にのっけて、トロけたらウマし
画像ポチって、ゴロっとパスタ!?
刺身などで外したイカのゴロをね。
そのまま、沖漬けの液に
漬けておいたの。
それに、バターと生姜を足して炒めて
濃厚なパスタにしてみたよ
ごろつき
ゴロ好きには、たまらない一品の出来上がり
そして、柳の舞
ちょっと気取ってアクアパッツアなんぞに
ちょうど、庭の野菜も採れはじめたしね。
画像ポチって、カナリアも色づいたの。
ようやく
ミニトマトも数個だけ色づきました
それから、お豆さんもマメサイズじゃなく
収穫できるサイズになったよ。
少しの晴れ間に急いで収穫
画像ポチって、我が家のズッキーニ
種を買いに行ったときに、
ついつい気になって購入した葉ごぼう
種の袋の裏には、
根と葉を炒めて食べるって書いてあったからね。
きんぴらの要領で作って味見したら
エグイ
あわてて
ネット検索してみたらね。
葉の方は先に茹でてね
30分以上
水にさらしてアク抜きしなきゃいけなかったんじゃな~い
もう、炒めたけど…
水に浸けましたよ
で、
アクアパッツア画像の右上がそう
ゴマドレかけて、サラダになりました。
ふぅ
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
最新記事
まめ
まとめ
Oh! 白 ワシ
2025
さばく
プレゼント
つも
たんごですな
たび
マルっと
>> もっと見る
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
らーやんちはmoca♀と氏♂の二人暮らし。「旅行に行きたい!」と 日々節約にはげむmocaは食べるの大好き。よってダイエットが永遠のテーマ・・・そんな生活を書いてみようか?
カテゴリー
Weblog
(584)
やりくり
(60)
らーやんちの食卓
(576)
カレー
(16)
パン
(71)
おやつ
(253)
手芸の時間
(56)
工作の時間
(4)
うまコレ
(58)
ダイエット
(25)
家庭菜園
(153)
2015~
(6)
2016~
(12)
2017~
(21)
2018~
(15)
2019~
(19)
2020~
(18)
2021~
(22)
2022~
(9)
2024~
(5)
ベランダ菜園
(4)
バード・カフェ
(508)
バード・ハウス
(39)
野鳥劇場
(22)
動物たち
(2)
ペット
(111)
ちょっちお出かけ
(280)
食べる
(124)
イベント
(8)
国内旅行
(108)
海外旅行
(202)
RALLY など
(80)
当たり♪
(144)
最新コメント
tecchan/
家庭菜園
いくらさんへ/
涼
いくら/
涼
かっきーままんへ/
ワイルド?
かっきーママン/
ワイルド?
いくらさんへ/
青食
いくら/
青食
かっきーママンへ/
作付状況
かっきーママン/
作付状況
ももさんへ/
おあずけ
カレンダー
2012年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
ブックマーク
林の中の庭
キレイな花々と、そこに遊びに来る小鳥やリスたち! 0-chanさんのお庭で、癒やしてもらってます。
ruby's pawの作業ノート
まるで、雑誌のページをのぞいているような、ステキな写真がいっぱいです。
ふーふマンガ まじまじまるまる
なまら笑えるべさ!の一言ですの♪ 旅好きごふーふの旅マンガも見てねん。
asuradaさんのブログ
ラリ友のasuradaさん! 車にスケートにパワフルなお人です。
アクセス状況
アクセス
閲覧
57
PV
訪問者
55
IP
トータル
閲覧
1,882,054
PV
訪問者
655,445
IP
カフェの客人
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録