無罪ッ!! 無茶しやがって!
会社パートはもうキムタクの『凄み』だけで押し切ったな。佐々木望は何しに来たんだ?『来ちゃった、テヘペロッ!』くらいの勢いだったぞ? あの会社雑ッ!
内なる家路の「仕事減らして、ベタベタ家族サービスしろってのか?」っていうぶっちゃけは痛快だったが、このドラマの世界観ではあの人格は消えるしかないんだよな。あれは脚本家がチョロっと本音を出したのかもしれんな。
ラストは恵ルートでハッピーエンドにしなくちゃいけないが、前回に至るまでの恵ルートがボロボロ過ぎて、結果最終回は皆揃って恵正義! 恵正義! 恵正義! と御輿に担ぐような事態で、妙なことになってたよ。微妙決着の原作の影響もあるんだろうが、もそっと段階的に夫婦関係改善しとけばここまで極端な展開にはならんかったと思うがねぇ。
目覚めて恵の病室に向かう時、廊下の場面のまま、長台詞言わせたから延々と看護師に壁際タックル喰らわせる図になってて、看護師が「げふッ! ぐはッ! ごほぉッ!!」とダメージ受け続けてウケてしまった。いい台詞言うとこなのに、状況設定ミスだよ。
あれこれ手を出したり、途中で路線変更くり返したから、色々ふんわり片付けられた点も結構あったがキムタクで、盛り上げ展開で、ハッピーエンドなら皆見るんだなぁ。アンドロイドの奴とか最終回まで大混乱だったからな。
ともかく、次の木村ドラマは別にどの局でもどうでもいいが、材料を整理してお願いしたい。期待したいね。
会社パートはもうキムタクの『凄み』だけで押し切ったな。佐々木望は何しに来たんだ?『来ちゃった、テヘペロッ!』くらいの勢いだったぞ? あの会社雑ッ!
内なる家路の「仕事減らして、ベタベタ家族サービスしろってのか?」っていうぶっちゃけは痛快だったが、このドラマの世界観ではあの人格は消えるしかないんだよな。あれは脚本家がチョロっと本音を出したのかもしれんな。
ラストは恵ルートでハッピーエンドにしなくちゃいけないが、前回に至るまでの恵ルートがボロボロ過ぎて、結果最終回は皆揃って恵正義! 恵正義! 恵正義! と御輿に担ぐような事態で、妙なことになってたよ。微妙決着の原作の影響もあるんだろうが、もそっと段階的に夫婦関係改善しとけばここまで極端な展開にはならんかったと思うがねぇ。
目覚めて恵の病室に向かう時、廊下の場面のまま、長台詞言わせたから延々と看護師に壁際タックル喰らわせる図になってて、看護師が「げふッ! ぐはッ! ごほぉッ!!」とダメージ受け続けてウケてしまった。いい台詞言うとこなのに、状況設定ミスだよ。
あれこれ手を出したり、途中で路線変更くり返したから、色々ふんわり片付けられた点も結構あったがキムタクで、盛り上げ展開で、ハッピーエンドなら皆見るんだなぁ。アンドロイドの奴とか最終回まで大混乱だったからな。
ともかく、次の木村ドラマは別にどの局でもどうでもいいが、材料を整理してお願いしたい。期待したいね。