8月5日夜月下美人が開花し、甘ーい香りを漂わせました。
19:36
20:29
20:33
20:29
20:29
21:07
21:08
21:09
8月5日夜月下美人が開花し、甘ーい香りを漂わせました。
19:36
20:29
20:33
20:29
20:29
21:07
21:08
21:09
昨夜の華麗な姿とは裏腹に今朝は萎んでいました。
今の私のようです。
せっかく咲いたのにもったいないので、今夜の酒のつまみに酢の物とお浸しでいただきました。
ヌルヌルしていてチョットシャキッとした食感で美味かったです。
今朝の萎んだ様子
4輪切り取って
半分に裂きます
雄蕊と雌蕊
雄蕊と雌蕊をとりました。
食べやすい大きさに切って
30秒間ほど茹でます
酢の物
お浸し
本日月下美人が4輪咲きました。
そのうちの3輪は1枚の葉から咲きました。
淡い香りがプンプン漂ってます。
17:07
17:09
17:34
一枚の葉から3輪咲きました。
18:37
19:39
20:00
20:01
20:02
第1回目のジベレリン処理が終わり、少し実が大きくなってきました。
あと1回ジベレリン処理を行います。
すす病を克服して今年も沢山の実を付けてます。
ブルーベーリーの実です。今年も豊作が期待できます。
薬剤散布や黒色の葉っぱを取り除いても治らなかったすす病のミカンの木が
今年は綺麗な黄色の実を沢山着けました。
2018年に葉っぱをすべて取り除き、たぶん2019年は実を付けなかったと思います。
手あたり次第鳥に食べられてしまうのでネットをはりました。
鳥が食べられるようにネットの外に数個みかんを置いときます。
過去のすす病対策
2016-3-3
https://blog.goo.ne.jp/13oniken/e/af6ec178aa42baa358c7813ac1a942f7"
2016-6-3
"https://blog.goo.ne.jp/13oniken/e/c421fcc69721de3dbe5937d29c64b273
そろそろ開花するかな?4年ぶりに花芽を付けました。
前回咲いたのは2016年9月26日でした。
https://blog.goo.ne.jp/13oniken/e/f5d90294110df1bc627e19fabe2e9e82
ライラックの花がようやく咲きました。
とても可愛らしい花です。
苗木で植えてから3〜4年ぐらい経つと思うんですが? 今、樹高は50cmぐらいです。
調べてみたら姫ライラックで和名では、「チャボハシドイ(矮鶏丁香花)」というそうです。
北海道などで咲く高木と違い1m以下の低木です。ライラックの花言葉は、花に相応しく美しい言葉が多いです。
友情。謙虚。純潔。初恋。
我が家の花暦 弥生の弐
我が家に咲いている四季折々の花を紹介します。
花の名前は殆どわかりませんが苦労しながらネットで調べています。間違っていたらご指摘ください。
クロッカス
クリスマスローズ
クリスマスローズ
我が家の花暦 弥生の壱
(2019/3/2)
我が家に咲いている四季折々の花を紹介します。
花の名前は殆どわかりませんが苦労しながらネットで調べています。間違っていたらご指摘ください。
福寿草
我が家の花暦 如月の壱
我が家に咲いている四季折々の花を紹介します。
花の名前は殆どわかりませんが苦労しながらネットで調べています。間違っていたらご指摘ください。
水仙
我が家の花暦 師走の壱
我が家に咲いている四季折々の花を紹介します。
花の名前は殆どわかりませんが苦労しながらネットで調べています。間違っていたらご指摘ください。
しゃこばサボテン(蝦蛄葉サボテ)
シクラメン(豚の饅頭)
我が家の花暦 霜月の壱
我が家に咲いている四季折々の花を紹介します。
花の名前は殆どわかりませんが苦労しながらネットで調べています。間違っていたらご指摘ください。
サザンカ(山茶花)
サザンカ(山茶花)
センリョウ(千両)
マンリョウ(万両)
我が家の花暦 神無月の壱
我が家に咲いている四季折々の花を紹介します。
花の名前は殆どわかりませんが苦労しながらネットで調べています。間違っていたらご指摘ください。
エシャレット
ハハコグサ(母子草 )
ハヤトウリ(隼人瓜)
ホトトギス(杜鵑草 )
我が家の花暦 長月の壱
我が家に咲いている四季折々の花を紹介します。
花の名前は殆どわかりませんが苦労しながらネットで調べています。間違っていたらご指摘ください。
ウメモドキ(梅擬)
シュウメイギク(秋明菊)
ハゼラン(爆蘭)
ランタナ
メランポジウム