2015年に友達から頂いた巨峰の苗木も9年が経ちました。
今年は消毒はせず、ジベレリン処理(種無しにするための)と袋掛けをしただけでしたが
粒ぞろいが良くないだけで今までで一番の出来でした。
両親の仏壇に供え、美味しくいただくことが出来ました。
2015年に友達から頂いた巨峰の苗木も9年が経ちました。
今年は消毒はせず、ジベレリン処理(種無しにするための)と袋掛けをしただけでしたが
粒ぞろいが良くないだけで今までで一番の出来でした。
両親の仏壇に供え、美味しくいただくことが出来ました。
ニンニクの葉がさび病になり枯れてきたので2回に分けて収穫しました。
さび病になり心配して掘り起こしましたが、去年より立派なニンニクが収穫できました。
昨年の10月11日に112粒種蒔きし106個収穫できました。
2回ほど殺菌剤を散布しましたが、さび病になってしまいました
5月29日 1回目収穫 大きい球で約7cm
3日間乾燥してから綺麗に皮を剥いて日陰でさらに乾燥させます
6月5日 2回目で残った株を全て収穫しました
大きい球で8cmありました 立派なニンニクです
1回目に収穫したニンニクを黒ニンニクにするため、炊飯器で2週間ほど保温状態で
温めれば完成です
今年の3月31日に定植した山芋を収穫しました。
クレバーパイプに種芋を入れて埋めたので苦労せずに掘り起こすことができました。
初めてにして大きな山芋が収穫できたので上出来でした。
クレバーパイプに種芋入れて25cmぐらいの深さに埋めます。
楽に掘り起こせました。
長さ70cm
太さ8cm
2015年に里芋洗い棒を作りましたが、年とともに力が無くなり重労働になって来たので
インパクトドライバーを利用して電動の里芋洗い棒を作ってみました。
チョット勢いがありすぎて里芋が飛び出してしまうこともありますが、筋肉痛にならずに済みました。
2015年に里芋洗い棒を作った時のブログです。
左:電動里芋洗い棒 右:手動里芋洗い棒
綺麗になりました
例年だと落ちてしまった柿が今年は落ちないで残っていたので、焼酎で渋抜きをしました。
柿のヘタのほうを焼酎に浸し、ビニール袋に入れ密封しました。
1〜3週間で甘くなるでしょう?
とりあえず28個収穫しました。
35度の焼酎を使います。
ヘタの方を焼酎に浸します。
ビニール袋に入れて
密封します。
《2022年9月5日》
2022年6月25日
2021年10月29日に種蒔きしたニンニクを収穫しました。
大小様々な大きさですが良しとしましょう。
ジャンボニンニクですがさほど大きくないです。
普通の大きさのニンニクです。
収穫した翌日土を落とし根を切り綺麗にしました。
ジャンボニンニクです。
普通の大きさのニンニクです。
2022年5月28日
去年の10月29日に植えたニンニクが、暖かくなってきて生育が盛んになり、トウ立ちして花芽が伸びはじめて来ました。
そのまま伸ばしておくと球の肥大が悪くなるので、花芽を摘み取りました。
ジャンボニンニクの花芽は抜こうとしても途中で茎が折れてしまいました。普通のニンニクはすんなりと抜くことが出来ました。
今夜の酒のつまみはニンニクの芽と豚肉のスタミナ焼きです。
ジャンボニンニクの花芽
普通の大きさのニンニクの花芽
上がジャンボニンニク 下が普通のニンニク
ニンニクの芽と豚肉のスタミナ焼き
ネットで調べてみました