二人の知り合いの方から地元の海産物をいただいたので作ってみました。
いただいたのは蛸と天草です。
量ってみたら1.6kgありました
塩で揉み洗いしたあと釜茹でしました
足も丸まりいい感じに茹で上がりました
酒のつまみでいただきました
とりあえず32g茹でてみます
水と酢を入れた鍋で45分間茹でます
濾した後冷蔵庫で3時間冷やして黒蜜でいただきました
二人の知り合いの方から地元の海産物をいただいたので作ってみました。
いただいたのは蛸と天草です。
量ってみたら1.6kgありました
塩で揉み洗いしたあと釜茹でしました
足も丸まりいい感じに茹で上がりました
酒のつまみでいただきました
とりあえず32g茹でてみます
水と酢を入れた鍋で45分間茹でます
濾した後冷蔵庫で3時間冷やして黒蜜でいただきました
今年も干し柿を作りました。
歳とともに手抜きが多く作る数も少なくなりました。
以前は煮沸消毒していましたが今年は皮を剥いてそのまま干しました。
干し篭にまだスペースがあるので蜂屋柿を買ってき干す予定です。
出来上がりが楽しみです。
とりあえず11個の蜂屋柿です。
皮を剥く前に紐とカードリングを取り付けます。
手作りの干し篭に入れカードリングを竿に留めます。
これで虫も入らず、小鳥に食べれれることもありません。
11月16日常陸大宮市にある明山に登りました。
明山山頂にて
明山山頂からの竜神大吊橋です
一枚岩にて
詳細は下記のとおりです。
山に登る方を対象にしたコミュニティサイト”ヤマレコ”にアップしていますので見てください。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/userinfo-219722-prof.html
薬剤散布や黒色の葉っぱを取り除いても治らなかったすす病のミカンの木が
今年は綺麗な黄色の実を沢山着けました。
2018年に葉っぱをすべて取り除き、たぶん2019年は実を付けなかったと思います。
手あたり次第鳥に食べられてしまうのでネットをはりました。
鳥が食べられるようにネットの外に数個みかんを置いときます。
過去のすす病対策
2016-3-3
https://blog.goo.ne.jp/13oniken/e/af6ec178aa42baa358c7813ac1a942f7"
2016-6-3
"https://blog.goo.ne.jp/13oniken/e/c421fcc69721de3dbe5937d29c64b273