オニケンの部屋

11坪の小さな家庭菜園で季節の野菜作りを楽しんでいます。
山登り、卓球、燻製作り、蕎麦打ち等少しづつ楽しんでます。

板前修業の復習

2019-05-30 | グルメ

板前修業の復習で

鯵のたたき姿盛と鯵のムニエル ヨーグルト添えを作りました。

鯵のたたき姿盛  魚市場で4匹500円でした。

鯵のムニエル ヨーグルト添え 

ガルニチュールは 人参のグラッセ・ジャガイモの粉ふきいも・茹でブロッコリーです。


ジベレリン処理

2019-05-30 | 家庭菜園

5月27日、種無しの巨峰にするためにジベレリン処理をしました。

ジベレリン粉末を水で溶いて小さいボトルに入れ、ブドウの房を浸しました。

2週間後に又同じ処理をします。

種無し巨峰が出来るのが今から楽しみです。

ジベレリン粉末。 2リッターの水で薄めました。

ジベレリン液をボトルに入れて房を浸します。


第1回 板前修業

2019-05-16 | 講座・講習

本日は第1回 ”平磯亭!板前修業 ~プロから学ぶ魚介料理の基本~”講座でした。

魚のさばき方は自己流である程度できるんですが、基本を学びたいということで

市生涯学習課で募集した講座に応募しました。12名の募集で大勢の応募があったみたいですが

どうにか当選できたのでプロの技をしっかり学びたいと思います。

本日のレシピは

1.鯵のたたき姿盛

2.鯵のムニエル ヨーグルトソース添え(時間の関係上先生が作るのを見学しました)

でした。

・ぜいごの取り方 ・3枚におろす方法 ・皮の剥き方 ・骨の取り方等プロの技を学ぶことが出来ました。

先生の道具です。 包丁はかなりの種類と数があります。

鯵のたたき姿盛  先生作

鯵の刺身 木の葉造り  先生作

鯵のムニエル ヨーグルトソース添え  先生作

私が作った 鯵のたたき姿盛    一人欠席の方の鯵も使ったので大盛りになってしまいました。

 


夏野菜の定植と今育っている野菜たち

2019-05-12 | 家庭菜園

《5月8日と9日で夏野菜を植えました。》

ピーマン4株

きゅうり4株

ゴーヤ2株

トマト2株 あとは種を蒔いたトマトとミニトマトが大きくなってから定植します

 

《今育っている不揃いの野菜たち》

アスパラガス 今年は大分収穫しました

大根 収穫はまだまだ先です

ベビーリーフ

ハツカダイコン

ネギ

ブロッコリー

キャベツ 収穫はまだまだです

絹さや 

ホウレンソウ

 


2019年 岩魚釣り

2019-05-10 | 釣り

今年も山形県へ恒例の岩魚釣りに出かけました。

2016年に初めて岩魚釣りを体験し、今回で4回目目になります。

 5月2日の9時半頃自宅を出発し5月3日の午前2時半ごろ現地に到着しました。 少し仮眠をし5時30分頃釣り場へ向け出発しました。数日前に沢に入った足跡があり第一日目の釣果は4人で10匹と少なかったです。

 5月4日は山道を1時間半かけて登り10時30分頃釣り場につきました。雲一つない青空のもと快適な釣りを楽しむことができ、4人で50匹ほどの岩魚が釣れました。 お昼に食べた弁当と冷えたビールは最高に美味かったです。 釣りを終えて下山途中新しい熊の足跡があったので、大久保君が笛を吹きながら歩き無事駐車場へ着きました。 旅館に戻ってから岩魚のはらわたとエラを取り塩を振る作業で19時頃まで掛ってしまいました。 釣った岩魚を焼いてもらい岩魚酒にしていただきました。

 3日日間を通して快晴で旅館の食事も美味しくまた酒も美味しく頂くことができ最高の岩魚釣りでした。 又1年後が楽しみです。

《5月3日》

 

まだ雪がいっぱい残っていました

新緑が美しい

キクザキイチゲ(菊咲一華)

カタクリの群生

エンレイソウ(延齢草)

ニリンソウ(二輪草)

エンコウソウ(猿喉草)

4人の杖

昼食に一杯 美味かったー

高校山岳部の仲間 飯田君

高校山岳部の仲間 大久保君 イワナ釣りと蕎麦打ちの師匠です

大久保君の元会社の先輩です。 もう少しで72歳になるそうです。

 今日の昼食 筍ご飯とゆで卵  大久保君の元会社の先輩からいただきました。

 本日の4人の釣果です。

2泊した朝日屋旅館  料理がとても美味しかったです。

夕食 

《5月4日》

朝食

旅館の弁当

岩魚止めにて

帰る途中に見つけた熊の足跡 新しかったです。

イワウチワ(岩団扇)

本日の4人の釣果です。 左下の9匹が私の釣ったイワナです。

本日の夕食

イワナ酒です。

イワナ酒で一杯

《5月5日》

朝食です。

荒沢ダムに映る山並み

トンビの巣を見つけました。

 ヤブデマリ(藪手毬)