わっおもしろい~パチリ!

ocnブログから引越して来ていったいどれほどたったのか?(^-^)  
       

増上寺 御忌大会

2009-04-07 22:24:17 | 日記・エッセイ・コラム

 4月5日~7日 増上寺で法然上人の忌日法要が行われました

 偶々知ったこの行事でしたが

          今年は境内の桜も満開で・・・華やいでいます

060409212re

    お昼休みにあわせて 舞楽も舞われています~~ ♪

060409264r

   還城楽(ゲンジョウラク) ↑  納曾利(ナソリ) ↓

05040911re

 60年の歴史と伝統を誇る増上寺雅楽会会員による舞楽です

05040907re

 13:30 梵鐘の音を合図に大門からのお練り行列が始ります

060409210217r

 ①  先頭を歩かれているのは 水谷八重子さんだそうです 

060409280r

 ②   地元 め組の棟梁による木遣りの先導が続き・・・ 

060409284r

 ③  次は裃姿の方々・・・ 

05040922re

 ④ そして いよいよ多数のお坊さんのお練り行列が続きます

05040931re

060409298r

⑤ 本日の唱導師 緋の衣のご上人さまの登場で山門の上から

    “散華”が 華やかにまかれました~~~ ↑

        この日の唱導師は 山形教区 称念寺 井澤上人

05040943r

 ⑥ 左側、右側に居並ぶ僧侶の方々を従えてのお祈りです 

05040958r

 ⑦ やがて厳かなセレモニーも終わり・・・ 始めての体験は

   とても感動的でした、手にした美しい散華は喜びでした 

05040963r