小石川植物園で “ショクダイオオコンニャク”の開花予報が出
本日臨時開園でした H.Pでは「開花はまだ×」とありましたが
大きさをゆっくりと体感してみたくて 訪ねてきました
根元からてっぺんまで1m4~50cm程 やっぱり大きい!
因みに花(仏炎苞)が開いた様 ↓ 1991年前回開花の写真
上に伸びている花序付属体(悪臭はこの部分からでる)の色が
前回は白だったけれど 今回は赤と違っていました (個体差)
――名前の由来はろうそくを立てた燭台のように見えるから
スマトラ島では 仏炎苞直径1.3m 先端までの高さ3.3m と
大きなものも有り 今回公開のものは小ぶりだそうです――