わっおもしろい~パチリ!

ocnブログから引越して来ていったいどれほどたったのか?(^-^)  
       

科学未来館

2012-03-08 13:44:44 | 日記・エッセイ・コラム

  三寒四温とはこの時期を表した頷ける良い言葉ですね 

  昨日は風のない煙ったような穏やかな陽気に誘われて

 かねてより一度訪ねたかった <Miraikan> を訪ねました

20120307_03re

 ゆりかもめを下りると いかにも新しく作られたビルの街です

20120307_01re

20120307_05re

  今は特別なイベントはなく常設展のみ・・・

 私が一番期待していたのはプラネタリウム先ずは予約券を

 取ってから あちこち見回り体験しながら見学します  

20120307_08re_2

  3F <情報科学技術と社会> <技術革新と未来>

20120307_07re

20120307_16re_2
     

 5F <生命の科学と人間> <地球環境とフロンティア>  

20120307_14re

20120307_20re

20120307_21re_3

 科学コミュニケーター(先端科学を伝える専門スタッフ)や

 ボランティア、アテンダントなどがいらっしゃるので解説して

 もらいながら画面に触れたり体験したり・・・と楽しめます

 ドームシアター 『バースデイ~宇宙と私をつなぐもの』

  宇宙のスケールを紹介する3D作品・・・地球から太陽系

  銀河系と旅しながらそれらの誕生シーンを鑑賞するもの

  星たちが降り注いでくる迫力ある映像は3Dならではの

  素晴らしいもので プラネタリウム大好きな私としては

  大満足でした  現在上映されている作品は4作品

  他の作品も見てみたい気もしますが・・・20120307_08re