昨夜久しぶりに観たMETビューイング 平日18時~22時半と長い上映時間に拘らず混んでいました。 ワグナー人気なのかタンホイザー人気なのかしら! 今回『パリ版』という事で第1幕(官能の世界)のバレー場面がたっぷりと描かれて 第2幕以降に描かれる清らかなエリザベートの世界との対比がある意味納得しやすかったです。 音楽は圧倒的に素晴らしいし、バックヤードでのインタビューは楽しく理解も深まります (20年程前に観た時、トレンチコート姿のタンホイザーが現れて唯々驚きだった)
昨夜久しぶりに観たMETビューイング 平日18時~22時半と長い上映時間に拘らず混んでいました。 ワグナー人気なのかタンホイザー人気なのかしら! 今回『パリ版』という事で第1幕(官能の世界)のバレー場面がたっぷりと描かれて 第2幕以降に描かれる清らかなエリザベートの世界との対比がある意味納得しやすかったです。 音楽は圧倒的に素晴らしいし、バックヤードでのインタビューは楽しく理解も深まります (20年程前に観た時、トレンチコート姿のタンホイザーが現れて唯々驚きだった)