わっおもしろい~パチリ!

ocnブログから引越して来ていったいどれほどたったのか?(^-^)  
       

環状2号暫定路沿いに~

2019-02-21 14:09:55 | 日記

  昨日浜離宮を出た時、あまりの散歩絶好日に・・(この日の浜離宮の菜の花畑は朝日新聞夕刊に、更にお馴染みのブログ人もUPしてた(⌒∇⌒))  

  前々から気になっていた築地方面へとつづく遊歩道を歩いてみることにしました 

  ↑ の緑の道を上方へ。 向こうから歩いてくる人の姿もあり・・・「朝日新聞社は斜め左だし、何処に着くのかな?」「疲れたらタクシーに乗ればいいじゃない」と・(笑) 

     広い道路はここでこんなややこしい事になってます(笑) 

      白い塀の向こうは外回り暫定車道   ~~~歩道を対向した形で歩いていきます     

   右側は 浜離宮庭園   (築地川から内堀への引き込み口の橋を渡りナノハナ畑へ向かう人たち)   

              ~~~振り返ってみれば・・・汐留辺りのビル群

              ~~~ 浜離宮の 「水上バスの発着場」 

   水門の向こうレインボーブリッジの下 墨田川に船の影が見えましたが 入港はしませんでした

    つきじおおはしが見えてきて 塀が消えて大きく左カーブです  上の方では 本工事中!

           ~~~  「つきじおおはし」

      ~~~  左隣の橋は  今は開かずの 「勝鬨橋」

       ここで 見えました! 取り壊し中の築地の建物  (道路開通遅れの元?)

   墨田川の上からは 築地を越えて 遠くお馴染みの「日の出桟橋」。停泊船は シンフォニーか?

     

 

   すぐ下には大きな船  こちら側はもはや カチドキです

    登り下りのスロープは自転車用でしょうか  私たちは階段を下ります  

     ~~~ 地上に下りたこの後は  大江戸線「勝鬨橋」へ ~~~

         この日の歩数 7245歩! 思った以上に歩きました (^▽^)/