昨日 9時半過ぎごろ迎えの車に乗り込んで こんな感じて走り出したのでしたお墓参りへ・・・
高速に入った途端にみた情報は60㎞渋滞。 「へっ?」先の方でも無くてすぐから混んじゃってる。
「じゃぁ~下の道を行くからね」 わけもわからず後ろの席に座っている私は「あれは受験に来たことある学校
じゃない? あっ お鷹の道だって!とか。 気楽なものでした・・・が
考えていた以上に時間はかかったようでした。 「帰りはスイスイだからね高速を・」って!\(^o^)/
(お寺さんは本堂の前を整備して駐車場を広げてあり この日はさすがにお彼岸の賑わいがありました)
コンビニで午後の紅茶を買って直で帰りましょ! 「高速からそのままトンネルを抜けて我が家に行くよ」
2,3ねん前に出来たという湾岸方面へ抜けるというトンネルに興味深々な主人です
渋滞情報のある海ほたるは関係なくて・・・大井町食品館でお弁当やらお刺身やらを買い込んで、帰宅。
2月にリフォーム契約、コロナ禍に見舞われて工事も納品も遅れに遅れて・・・やっと整ったという
息子のマンションです 孫2人が独立したのを機にした大改装・・拘りが凄くて(@_@) 驚くばかり!
テレビや台は古いままだけど 後ろの壁が拘りの産物・・・(^▽^)/
(後ろ側にあった二つの部屋は広めの寝室とウオーキングクローゼット(左)とパソコンコーナー(右)とに)
広~い キッチンコーナー も おしゃれっぽい (⌒∇⌒)
食卓テーブルも椅子も更にはソファーも何やら外国ブランド! (全然ついて行けない年寄りです)
とに角やたら高い費用に(@_@) (3か月間引っ越していたマンション代金も・・)
息子も奥さんも現役バリバリ・長生きして居心地のよい住まいを存分に堪能してください \(^o^)/
好きな日本酒を頂いて沢山おしゃべりをして ご機嫌の主人でした
マンション前からタクシーに乗って国道を真っすぐ・・2千円も走れば我がマンション前です (⌒∇⌒)