素晴らしい秋晴れ!
東御苑では本丸休憩所に増設された特別棟で 江戸城天守復元模型が展示されています
「江戸時代 本丸は慶長期、元和期、寛永期と3度築かれました。再現されたのは
資料が多く残されていた寛永期のものを1/30のスケールで復元したものです」
数組ずつ入場して流れに沿って進みます 解説を読んでいる余裕はありません(笑)
パチリ!はなんと便利な(⌒∇⌒) (尚入場の行列はタイミング次第、私は偶々超短くて3組目
出て来た時は15人程も並んでいました。更に続々と。)
これが 現在も残る「天守台」です (^▽^)/
そして 広い芝生広場を通して見た天守台! やっぱり往時を彷彿として・・・(^▽^)/
雲ひとつない青空と大樹!
訪れる度 最後はこの景色で気持ちを大きくしています わけもなく・・・(^▽^)/