9月ももうあと一日
10月ともなればさすがに秋めいてくるかな?
思いついてやって来たのは大井町のスーパー
さすがに多い買い物客に(@_@)
スニーカーやズック靴ばかりじゃ困るなと
靴売り場をゆっくり見ていたら・・・
「見つかりましたか?」
声をかけて下さった方はうれしい年配の店員さん
「それはお客様には・・・」って
流石にプロの方(外反母趾の方用)でした。
ヒールのないでも格好いい牛革黒靴
あれこれ出してくれたので
フィットして歩き良いのが見つかりました
そこでお支払い・お財布確認したら
「あらぁ~ちょっと足りない」
「ATMがありますよ」
クレジットカードもキャッシュカードも
普段のお財布には入れてない
現金も1~2枚まで。
娘と一緒に住まう用になって
(介護されてる気はまだ無いけれど・)
一気にトシヨリめいちゃってる!
コロナ禍も緩和した事だし散歩だけでなく
身だしなみにも気を遣っての外出がしたい
(⌒∇⌒)
そうそう結論
「暇はいっぱいあるし明日にも出直しますので
伝票したてて「お取り置き」😥