わっおもしろい~パチリ!

ocnブログから引越して来ていったいどれほどたったのか?(^-^)  
       

制多伽童子ほか

2014-11-18 10:52:31 | 日記


    今 サントリー美術館では 『高野山の名宝』とて
 ↑ 写真の 運慶作の 八大童子像が勢ぞろいしているのです 
  遥々 奥の院まで訪れたとしても なかなか皆さんにお目にかかれるものでは
  ありません! 
   中でも人気の 制多伽童子 (若さではち切れそうな凛々しく赤い肌)・・・
  幸い過去に訪ねた二度ともお目にかかれたけれど 
   間近に 三度目のご対面を楽しみにしています

ゴンズイとソヨゴ

2014-11-17 16:11:43 | 日記
  お隣のビルの庭園の芝桜の中にある赤い実の成る樹
 ずっと気になっていたけれど・・・やっとその名が解った\(^^@)/
 <ゴンズイ>ですって!




  こちらは <ソヨゴ> ↑ 可愛い赤い実です \(^^@)/
              枯葉が気になったので敢えて奥の実にピント(笑)

ひなたぼっこ

2014-11-14 15:09:59 | 日記


 公園の隅の草むらで ひなたぼっこの子猫ちゃん♪゜・*:.。. .。.:*・♪
 背中に朝日を浴びて気持ちよさそうね あっ!でもカメラは迷惑だった?

晴れ ウォーキングしよう!

2014-11-13 17:34:14 | 日記




  朝日が眩しい! 庭園独り占めかしら、と思ったら お元気なウォーキンググループ
 さん あちらにもこちらにも・・・
  午前中は風もなくポカポカ陽気でした お昼休みのサラリーマンはワイシャツ姿で
 コンビニへ  私もおにぎりでも買って帰ろっと。


英虞湾に夕日が落ちて

2014-11-11 11:22:55 | 旅行


  旅の記事UPが後先になりました 旅はやっぱりきれいに晴れた日が最高です 
  
  キラキラと輝いて落ちる夕日 あまりの美しさに考えなしガラス越しのパチリ! 
   一泊目(11/4)志摩のホテルの窓辺で
  翌日は曇日で 湾内クルーズもパットした写真はなしです



  


京都 清涼寺

2014-11-10 19:52:35 | 旅行






  清水寺(taxi)~~JR二条~~~嵯峨嵐山  嵯峨釈迦堂へと歩きました
  ご本尊の国宝釈迦如来像や 秋季公開の霊宝館の数々の御仏を拝観します
  この前にお目にかかったのはいつだったかしら? やはり秋だったけど・・・              
   
  色づき始めた庭園も静かに穏やかな佇まいでした 


清水寺の賑わい

2014-11-09 13:29:28 | 日記



清水寺


 11月の京都は 正に観光客で溢れています 中でも清水寺は一際目立って!
 修学旅行のメッカですものね ヽ(*´∀`)ノ

 この頃は 和服姿の若い女性たちが 京都の紅葉と美しさを競っているかのようで
 なかなか結構な風情でした よい想い出になるでしょう

名古屋城から御嶽山

2014-11-08 16:58:01 | 日記
秋空 名古屋城




11/4 快晴の名古屋城天守閣から 見えたのはあの「御嶽山」!
    黒い噴煙があの悪夢を思い出させて、しばし絶句でした 黙祷