わっおもしろい~パチリ!

ocnブログから引越して来ていったいどれほどたったのか?(^-^)  
       

ビジネスホテルだとばっかり思ってた

2021-05-21 13:09:16 | 日記

  だって ほらこんなマークなんだもの・・・

 

   図書館の後ろ側の大通り どれ程経ったか建て替え工事が終わりガラス張りのビルがオープン

  していて 「へぇ~Business-Airportって ビジネスホテルかな」ぐらいに思ってた

   お隣のCafeは広々として綺麗と覗いてみたら カウンターには正にビジネスマン風お客さんが

  ビッシリ並んでた・・・(@_@)

   帰って調べたら「空港のラウンジを意識したサービス・オフィス」でした。

   通い慣れたこの図書館もあと1年半ほどで新しいビルに越す事が決まってます

  見渡す限りニョッキリニョッキリしているクレーンが一気に新ビル群になったら

  どうなることやら・・・楽しみの方が大きい (⌒∇⌒)

     お元気な平岩さんの新刊本  あやかりたいもの です

      

 


ハラハラと風に吹かれて

2021-05-20 12:10:25 | 日記

   南風にベランダのバイカウツギがハラハラ・バラバラと散りはじめ

  慌てて切り取りました (5/17)

   娘からの母の日のプレゼント花は ちょっと日をずらして届きました (5/13)

 

     

   毎日お水を替えて傷んだ花を抜いて 花瓶一つに合体して・・・

   「おっ!ずいぶん少なくなったね」「生きてるものだから・ね」

    今朝は 遂に姿を消すことになりました (⌒∇⌒)


雨の歩道に咲く

2021-05-19 13:19:34 | 日記

  しばらく雨が続きそう・・・月1のクリニックへお薬を貰いに

    ~~ 歩道の生け垣に いかにもの風情で可憐です

   帰りはお昼を買おうと 商店街の方の道を・・・

      ~~ わぁ~今年も開きましたね 

    

   (それにしても ほったらかしが過ぎません? きのうの「ブティックのマダム」の

   「お花愛」との差が大きくて(@_@) ビニールひもだけでも何とかして!笑)


「お花を取らないで下さい」

2021-05-18 13:21:01 | 日記

   綺麗なガクアジサイに出会いました  撮ってもいいですか(笑)

              ( ちょっと気になる立札付きです )

    午後は雨になりそうな低い曇り空です  重たい日用品を買っての帰り道 

   小さな店舗が続く歩道には季節の花々を愛でる人々の佇まいが伺われます

   「ホタルブクロは既に色が変わりつつあった残念」と思いつつ歩いていたら

   「あらら札付きになっちゃってる」「取るじゃなくて撮るならい~い?」

 

   「綺麗でしょ・・!」店からマダムが現れました 「3年ぶり綺麗に咲きま

   した ほんとはこんなの立てたくないんですが・・・取られたり、何かかけ

   られたりして・・・」って! 既に1本切り取られた跡も・・・「どんな気

   持ちなんでしょう・花泥棒気取りは通用しませんよね」

    あれこれ話すうちに行きつくのは やっぱりコロナ禍、ワクチン問題で

  「昨日もこの店はまるで予約受付みたいに相談の方々のお相手したんですよ

  若い人が・・・」 日頃スマホを使っているシニアでもすんなり申し込みは

  出来ずらかったらしいです 😕

  「ありがとうございました」 ちょっと会話ができてスッキリ (⌒∇⌒)   


ナダル優勝・オオタニさん逆転12号!

2021-05-17 11:02:21 | 日記

   西の方から梅雨入り この辺りもおそらく近々に雨の季節入りかな

  コロナ禍のなか更に鬱陶しい日々が続くと思うと・・・辛いです 

   せめて 今朝方のテニス イタリア国際決勝の熱戦や(ジョコビッチ×ナダル

  5-7,6-1,3-6) エンゼルス大谷選手の活躍が報じられて・・・ 

  やれやれ月曜日の心が少しだけ晴れました   

    ~~ 駐車場に ピンク懸かった白い花「ヤマボウシ」

     下りて撮ってきました  この時期 ひときわ清々しい姿です

   


ピンクチャイム=紅花エゴノキ

2021-05-16 12:31:05 | 日記

  金曜日 結構出入りの多いビルの入り口近くにピンク色の花の下がる花木を見かけ、お邪魔を承知で

 慌てて撮らせて貰ったのは 紅花エゴノキでした。

  フィルターが架かった画像だった為 先ほど小雨の降り出した中 出かけてきました

    ~~ 日曜日は こんなランナーの姿も珍しくありません

   じっくり見てみたら 花はずいぶん散ってしまっています 

      ( 付近の「エゴノキ」を撮ったのは 5/6 10日も過ぎている訳で・・・)

   それと色が・・「何だか解らなくなっちゃった!」 フィルター(多分ポップ)の方がカワイイかも 

 

  紅花の方が人気があるらしい 確かにカワイイもの・・・見守りたい (^▽^)/   


薔薇は偶々 日本、アメリカ、イギリスだった!

2021-05-14 12:28:12 | 日記

    ローズガーデンで撮ったUP写真 図らずも産国は三国だった!

    『新雪』 日本  (京成バラ園芸 1969年)   真っ白白・・スゴイ!

   『ダブル デライト』 アメリカ スイム (1977年)  芳香あり

   『シャーロット オースチン』 イギリス オースチン (1993年) 芳香あり

    昨日の最高気温20度に満たず 本日予報は28度って! 

    恐ろしい季節が迫って来てます 先ずはコロナ 更に熱中症に気をつけましょう 


満開!ローズガーデンフェスター2021

2021-05-13 12:00:03 | 日記

   小雨がシトシト降っています ☂ 

     ~~ 昨日の 芳香に包まれた薔薇園の様子を載せてみます

     

     

 

 

                       もう少し 続けます 明日に  


園児たちの姿に癒される(^▽^)/

2021-05-12 14:04:10 | 日記

  今朝方は気持ちよかった 涼しくて! 

  近くの薔薇園を訪ねてきました でも先ずはカワイイ園児等の姿

  ~  広い芝生広場はちょっと大きなお子さんたちが溌剌と・・・

 

   薔薇のコーナーには年少さんたち あっもう帰るの?

   

 

 テレビでのワクチン接種予約の各地での混乱には 驚くばかり。 

 わが区の恥話になりそうだけど、腑に落ちないお詫びメールが

届きこれまたビックリ。「接種1回目の予約だけを受けつけ2回目は

1回目接種の後その会場で受け付けます」との文書が届いていたのに

何故か2回目の予約まで出来るページが表示されそれに従い申し込ん

だ方が数千名いたとか。(私がお昼ごろに手続きをした時は直されて

いた)(尚 インターネットエクスプローラーには対応していなくて

困惑した方も多かったらしい。で、「スマホからの申し込みをお勧め

します」だって!ホームページに) 大手町での大規模接種の予約は

ネットだけにするとかしないとか (電話は話が長くなる?だって)

年寄りばかりがやり玉に挙がってる感があるけれど・・・充分考えら

れる事だもの知恵を絞ってもうちょっとパソコンもスマホも持たない

人たちを焦らせないで欲しいなぁ~(^▽^)/