狩人の道東放浪記 Ⅱ

定年後道東に移住しました。
しかし2年後、都合により帰郷しました。徳不孤必有隣の旗印は同じです。

リオ・オリンピック

2016年08月12日 | スピーカーズ・コーナー
リオ・オリンピックと甲子園があり、一日中退屈しない。

1、オリンピックの柔道だが、70kgぐらいの選手が無差別級で金メタルを取って欲しい。

2、テレビを見ていた感想です。各選手は競技の練習よりもインタビューの練習をしていたと思われる。
自分のコメントをして、悦に入っている。感動がヒシヒシと伝わった選手を知らない。

3、NHKの絶叫アナウスは何とかならないだろうか?声量で人事考課しているのかな。

4、解説者を中止すればどうだろう。元選手たちにとっては稼ぎ時かもしれないが、五月蠅いだけである。

5、マイナーなスポーツなのか射撃はとんと見かけない。NHK料金を割り引いてほしい。

6、終了した競技を見ていると「よし勝った」と思う内容なのに結果は負けている。もう大本営発表はして欲しく無い。


7、サッカーではとても無理と思うのにゴールに蹴り込む。人事考課の為かな。

見当違いは、ごめんなさい。