水無月 2017年06月29日 | 美味紹介 近所のイオンで水無月を買ってきました。 友人のブログで美味そうな水無月を拝見しているので、衝動買いです。 4個入って321円でした。 やっぱり、御菓子は京都ですね。上に乗っている小豆が崩れています。 頂き物のほうじ茶を伴に食べました。
カイデックス 2017年06月27日 | 狩猟と銃 カイデックスシートでナイフのシース(鞘)を作ってみました。 水や汚れに強く、加工も簡単で、ナイフを収納するに素晴らしい素材です。 使用頻度の高いナイフで作ってみました。 300mm×300㎜で1500円から2500円ほどです。 1枚からナイフ2本ほど採れます。
伊雑宮の御田植祭 2017年06月24日 | 内地の紹介 三重県志摩市にある伊雑宮の御田植祭を楽しみました。 平安末期から鎌倉時代の田植が神事として行われます。 黒木の門の中に神田があります。男たちが竹取神事に使う大きな団扇も見えます。 竹取神事で忌竹を奪い合います。泥だらけです。 太鼓内や簓摺そして笛も加わり「御田植祭刺鳥差数え唄」が歌われます。 早乙女たちです。 国指定重要無形民俗文化財で指定名は「磯部の御神田(おみた)」です。
若き狩人へ 2017年06月21日 | 狩猟と銃 昨シーズン、我々のグループに3名が入りました。 1名は銃を所持していますが、2名は狩のフアンなのです。 そして1名は狩ガールなのです! グループ始まって以来の事でしたが、1年間は試用として入れました。 ところがこの狩ガールは勢子さんと行動を共にして、山を韋駄天のごとく走るのです。 犬が止めている現場に着くと、後ろ足をひっつかみ止め刺しの手伝いもします。 小生など山裾で日向ぼっこをしている老人とは全然違います。 たちまち人気者になり、分配も公平に貰って行きます。 終猟日に、この3名にナイフを作ってあげようと約束しました。 それが出来上がったので、この日曜日に渡します。 今年の猟期には、私の作ったナイフを携えて頑張ってくれるでしょう。
二つのナイフ 2017年06月20日 | 狩猟と銃 最近買ったKershowのナイフです。ハンドルがゴム製で滑らない。握り具合もいいです。 まったくの実用ナイフです。価格は3,240円(税込)でした。 このナイフはペディ―ナイフで、友人からハンドルの付け替えを依頼されました。 新しいハンドルは人工大理石で豪華に見えます。中子との間には赤のスペーサーを挿入して高級感を出しています。蛇足で鞘を考えています。 工作中なので刃には、ガムテープが巻かれています。工作中に怪我をしても労災にはなりません。 ほぼ出来上がりました。 来週ぐらいには返送できるでしょう。