解りました(5月27日の記事)陶器の型でした 2020年06月18日 | 骨董品 知り合いに尋ねましたが、全く分からなかった「木製品」が解りました。 万古焼の急須の型だったのです。 この上に粘土を付けて整形します。乾燥してから分解して、抜きます。 馬には乗ってみろ、人には添うてみろ、解らない事は訊いてみろ、ですね。 « 観音様へ真珠が献納されました | トップ | 昨日の骨董市 »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 木型 (京男) 2020-06-19 04:21:06 おはようございます。治療器でなく木型ですか。量産するためなんでしょうね。 返信する 言われてみれば (常盤万作) 2020-06-19 14:35:01 全く分かりませんでした。時々、骨董市にも出るそうです。 返信する 解りましたか (因島のトラ) 2020-06-21 09:49:57 私も当分悩んでいましたので、一安心です。 返信する すんません (常盤万作) 2020-06-24 06:49:34 えらい悩ましまして、すんません。聞いてみれば、の世界ですね。この木型は7000円で落札されました。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
治療器でなく木型ですか。
量産するためなんでしょうね。
時々、骨董市にも出るそうです。
聞いてみれば、の世界ですね。
この木型は7000円で落札されました。