狩人の道東放浪記 Ⅱ

定年後道東に移住しました。
しかし2年後、都合により帰郷しました。徳不孤必有隣の旗印は同じです。

レクサス

2014年09月30日 | 内地の紹介
京都国立博物館で開催中の「平成知新館オープン記念展」京へのいざないを見に行った。
教科書の中でしか見た事のない絵画や陶器がぞろぞろととある。圧倒された。まさにズラリ国宝、ずらり重文である。
瓢箪鯰と道八の陶器が印象に残った。残念ながら国宝を撮影する事は出来ないので、他のページで参照されたい。
国宝や重文のパンチでフラフラになり外に出ると芝庭にレクサスが置いてあった。入る時も気が付いたが、気が焦っていて良く見ていなかった。説明を読むと新館建設に貢献したようだ。
欧米風の考えである。貢献した、だから宣伝車を置かせている。

だがなんとなく、そぐわない印象を受けた。金は出すが名は出さない、そこに日本人は美学を感じるのではないだろうか?
旧館の端正な佇まいをバックにすると、レクサスが急に品のない車に見えてきた。

にほんブログ村ポチを宜しくお願いします、元気の源です。




マルキャラを食べてね

2014年09月28日 | 道東紹介
北海道のキャラメルを紹介します。
六花亭の「マルセイキャラメル」です。実は北海道の友人の娘さんがコマーシャルに出ています。娘さんは別海高校の生徒さんで、友人と出演しています。なーに椅子取りゲームで「マルキャラ、マルキャラ・・・」とやるだけですが、その仕種の可愛い事、マルキャラを食べてみようと言う気にさせます。
http://www.rokkatei.co.jp/ 六花亭のホームページです。

がコマーシャルです。一度見て下さい。それよりもキャラメルが気になる方は写真でどうぞ。



森永のミルクキャラメルに似ていますが、もっと上品な味です。

にほんブログ村ポチを宜しくお願いします、元気の源です。


記念写真

2014年09月28日 | 内地の紹介
京都市の平安神宮へ行った。随分歩いたので大門で涼しい風に吹かれて一服していると、いろんな人がお参り(観光)に来ているのが解る。私の周囲で大声を出しているのは支那人である。韓国人の家族は何か叫ぶと拝殿の方へ行った。
良く分からない団体が記念撮影の為並び始めた。国旗を広げた。ブラジル国旗である。カメラから覗くと日系人のようである。

この写真です。父祖の地に帰り記念写真を撮ったのだろう。
そして、場違いな感じで蝙蝠傘を広げて眺めているのは支那人である。この人の子供が手洗い場で騒いでいて、警備員に注意されていた。

にほんブログ村ポチを宜しくお願いします、元気の源です。


無鄰菴

2014年09月27日 | 内地の紹介
京都市の無鄰菴で秋の一日を遊んだ。
ご承知の様に無鄰菴は元老山形有朋が設計し、庭師小川治兵衛が造園した。疎水の水を取り入れ滝・池・芝生で構成された回遊式の庭園である。

木造2階建ての母屋、茶室、およびレンガ造りの洋館からなる。これが母屋である。

そして明治36年4月21日に山形有朋、伊藤博文、桂太郎、小村寿太郎の4人により日露開戦直前の外交方針が決定された。「無鄰菴会議」であるが下の写真の部屋である。

日本の歴史がそのままにある部屋であった。紅葉には少し早いから、このブログを見た皆さんはゆっくりと見学の計画を立てられると良いだろう。

付け加えるとかの有名な料亭「瓢亭」は無鄰菴の前である。今回は覗いただけ・・・。

にほんブログ村ポチを宜しくお願いします、元気の源です。