狩人の道東放浪記 Ⅱ

定年後道東に移住しました。
しかし2年後、都合により帰郷しました。徳不孤必有隣の旗印は同じです。

牧場で一服

2013年12月21日 | 狩猟と銃

今日も出かけましたが、一向に鹿を見つけられません。少し前に積もった雪も溶けかかっています。年末の慌しさも牧場までは届かず静寂に包まれています。行き交うのはハンターぐらいです。

刈り取られた牧草もやがては雪の下です。いないと思っている鹿も何処かには居るはずです。日没後一時間もするとゾロゾロと出てきます。根気よく巡回するしか・・・・。500mほど離れた鹿をやっと見つけても、こちらを警戒して見ています。距離を縮め射程距離に入ると、ダッと逃げてゆきます。何度も弾の下を潜ったベテラン鹿です。気の良い鹿は皆あの世です。

しかし車を止めて眺めていると、この雄大な景色には感動します。決して「鳥肌」は立ちません。邪魔するもののない大草原は風も強く、吹き飛ばされそうな体も心地よいものです。

さあ、一服したら次のポイントへ行きましょう。

                                        降る雪や獣殺めし銃重し       放浪子

 

 にほんブログ村
ポチを宜しくお願いします、元気の源です。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
雪少なし。 (emi)
2013-12-21 23:48:28
♪もういくつ寝ると~♪
なのに、雪が見受けられませんね。
いや、年末にかけてある日一気に雪景色ですかね?
バラサンが凍るのもまだ先でしょうかね?
返信する
 (道東放浪子)
2013-12-22 00:00:32
道東のこの地はこの景色が普通です。本格的な雪は1月以降なのです。昨年は異常でした。
♪もういくつ寝ると、年取った♪です。脳みその弱っていく速度が加速されるように思います。
返信する

コメントを投稿