狩人の道東放浪記 Ⅱ

定年後道東に移住しました。
しかし2年後、都合により帰郷しました。徳不孤必有隣の旗印は同じです。

廃家

2013年05月08日 | 道東紹介
以前行った所です。炭鉱街に在った「映画館跡」です。
入り口がぽっかりと黒い口を開けています。
近くにあった開拓民の住居跡です。
もう少しで朽ち果てるでしょう。
偶然見かけた家屋ですが、訪ねたくなる雰囲気と、そっとして置きたい、がありますね。

にほんブログ村
ポチを宜しくお願いします、元気の源です。




最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
窓からハンティングとは (emi)
2013-05-11 21:08:22
あの方を彷彿とさせますな。

野に返りつつある廃墟を巡る、

また別の視点から北海道が見えるやもしれません。

またレクチャーしてくださいませ。

返信する
実は (道東放浪子)
2013-05-11 12:09:20
実はそうなんです。特に下の家は気に入っています。
上下水道不備、電気未通、携帯OK、ネット不明、駅から歩いて10日は必要でしょう。車は何とか行きます。自然がいっぱいで、窓から鹿や熊が撃てます。
返信する
 (emi)
2013-05-11 10:57:37
↑ それ、イイネ!!
返信する
新居 (KIT)
2013-05-11 07:50:09
新居候補の記事かと思いました(*^.^*)
返信する

コメントを投稿