悠翠徒然

画像中心

池江璃花子!オリンピック出場決定!

2021-04-05 08:25:00 | Weblog
凄い!

アスリートの凄さは、池江璃花子さんの様な、諦めない心と努力を継続する力です。

そこがスポーツの楽しさ面白さの根底にあると思うのです。
そこに惹かれるからこそ、スポーツする事も観戦する事もも楽しいのです。

とにかくおめでとう!

君は本当に凄い!

元気をありがとう!

照明を意識させられる映画

2021-04-05 08:18:00 | Weblog
嫌い。

観る気が失せてしまいます。

巨匠と言われる映画監督達の作品は、脚本と構図、そして照明を、鑑賞者に意識させません。

作り物なのに自然、、、

大したものです。

そんな作品こそフツーに偉大なのです。

わたしの一番大きな、そしてちょっとだけ自慢できる作品。

それは会社です。

その会社の中に、わたしの大好きな音楽と書道が入っています。

会社は生きています。
そこに多くの人生があるから、『法人』として生きています。
そして多くの人々に必要とされるなら、永遠に生き続ける事もできるのです。

できることなら、巨匠作品とまでは望みませんが、多くの人々に愛され続ける大衆に寄り添う作品であり続けたいと思っています。











『人生はうまくいかないのがデフォルト』

2021-04-05 07:34:00 | Weblog
確かに、そこを基準にすれば、それより下がる事は滅多にありませんよね。
故に、心も痛みにくいわけです。

コロナ渦の現在は、その基準からすこし下がって状態なのかもしれません。

でも、人と人とが憎しみ合い殺し合う戦争時代を生きた先輩方の苦労や喪失感、絶望感に比べたら、元気を失い切ってしまうほどではないはずです。

辺り一面焼け野原になった故郷が眼前にあったとしたら、、、、、

苦しみや辛さを比較して、『だから大丈夫』なんてい言うつもりはありません。

私が言いたいのは、そんな絶望的な敗戦から立ち直った普通の人達と、私たちはしっかり繋がっている意識を持ちましょう、という事です。

それは、皆さんの両親やおじおば、祖父母、近所のお年寄り達等、身近な人たちの事です。

我々の存在理由は、その『繋がり』にあります。

私たちはその繋がりの中で存在し、繋がるために存在していると思うのです。

記憶はDNAによって繋がると私は考えています。
『人生はうまくいかない事がデフォルト』だからこそ、テキトーに努力奮闘してより楽しく生きて、DNAとして繋がる記憶を輝かせる方がいいでしょ?

頭の中で考えた事が自分ひとりの考えだと思ったら大間違いです。
何千何万と言う先人達の智慧が、我々一人一人の脳の中にDNAとして存在し繋がっているのです。

何万年も生き抜いてきた人類達と繋がっているからこそ、コロナ禍の逆境にも立ち向かって行けると、私は信じているのです。

そしてわたしの考えた事やとった行動が、繋がっていく智慧の中に入るとするならば、それだけで生きた甲斐があると言うものです。

繋ぎで結構!
充分ですよね〰