悠翠徒然

画像中心

今日の午前中は何もしませんでした

2021-04-06 18:40:00 | Weblog
意図的に何もしないでいようと考えて、その通りにしました。
とは言っても、録ってあった映画は観ました(笑)

見たのはロシアの映画。

暗い内容でした。
朝から見るもんじゃないって感じですが、観賞後の行動に変化が起きるほど青くもないので問題ないです。

午後は事務所に行って、メール返信などした後、『オンライン書道』の為に、基本の運筆法などの動画撮影をしました。

通信教育の方に動画送りました。
参考になれば嬉しいです。

毎週火曜と金曜は江田の教室で教えています。水曜、土曜、日曜は和翠塾で教えているので、月曜と木曜日しか夜は空いていません。

という事で、『日本酒や』のプレオープンは12日月曜日に、グランドオープンは15日木曜日にしていただいたのです。

この2日間だけは、わたしがフロアに出ております(^○^)

『まん防』出ないといいなぁ〰





できない理由を言う前に

2021-04-06 08:32:00 | Weblog
できる方法を考えよう。

簡単に諦める事のないように、
諦めない姿勢を整えておこう。

明日に備えて準備しておけば、憂いに沈む事なく少しは浮いていられるはず。

その『少し』の間に、次の準備もできるし、新しいアイデアも浮かべばその実行もできる。

雲泥の差だよね。



近所にできるお店屋さん情報

2021-04-06 08:07:00 | Weblog
衣が黒いとんかつ屋さん『とんとん』がオープンしたことはもう皆さんご存知ですよね?
衣が黒いのは『竹灰』を練り込んであるからだそうです。
まだ食べていないのですが、見た目のインパクトに対して、味はフツーに美味しいそうです。


今月半ばごろ、平町の『まいばすけっと』の並びにオープンするのが
『おむすびカフェ』
チェーン店だそうです。
どんなおむすびがあるのかな?
お惣菜も販売するそうなので楽しみです。


そして今月30日エクセルシオールカフェの並びの元瀬戸物屋さんの所にオープンするのが、『さぼてん』
こちらもチェーン店ですが、
新業態一号店にするそうで、とんかつのほかにおこわやお粥も販売するそうです。
そしてゆくゆくは自転車でのデリバリーも考えているのだとか。
オープン前日の29日に招待されたので行ってきますね。
楽しみです!


そしてもう一つ、エクセルシオールと駅の間の線路沿いの道を自由が丘方面に歩いていった一つ目の角左側のビル三階(一階が調剤薬局)に、昼はカレー夜はBARになるお店が始まるそうです。
地元の女性がオーナーだそうです。
CoCo壱のカレーばかり食べているので、たまには『脱CoCo壱』したいです〰


新規店舗は全て飲食店
大手はテイクアウトに力を入れ、小さいところは『味』で勝負する流れでしょうか。

商売繁盛!

頑張って!

八王子にオープンしたBAR『club22』
新店効果もあって現在は順調です。

そして今月15日には下北沢に『日本酒や』がオープンします。
『まん防』が発令されない事を願いつつ、張り切って準備しています。

12日はプレオープン
15日はグランドオープンです!

ご招待させていただいた皆様には、どちらの日でも構いませんので、お気軽にお越しいただきますようお願い申し上げます。

もちろん私も現場に立ってご案内させていただきます。

カジュアルな服装でかる〰い感じでお越しくださいませ。









なんだかんだ言いながらも見てたんだよね

2021-04-06 07:18:00 | Weblog
『渡鬼』、、、

コロナに翻弄される飲食店や旅行代理店、保育園、バンドマンなどを描いた新作、期待してたんだけど、、、

残念です。

橋田壽賀子さんのご冥福をお祈りいたします。