梅ちゃんのガーデンブログ

コンコード環境デザイン研究所○ランドスケープデザインとまちづくりとマウンテンクライムのブログ

アートでつくる新しいまち 第2回WS(ペインティング)

2007-10-30 20:27:43 | アート
アートでつくる新しいまち 第2回ワークショップ(ペインティング)

 タワーや家や車も力強かったのですが、もう1つ、ペインティングも力作でした。やはり子供達は模造紙の周りを飛び跳ねていました。

 私が昔、美術ブーだった頃、100号のキャンバスは恐ろしくでかくて、描いても描いてもうまらなかったものです。考えすぎてましたね。あの頃は肩に力が入っていたような気がします。
 
 それもいつの間にか絵を描かなくなって、それでも捨てていなかった絵の具を思い出して、今回のワークショップには、20年前に買ったアクリル絵の具も登場しています。

 大人も大きな紙に自由に描いていいとなったら、なにを描きます?体を使ってガツーンと描くのはきっと楽しいことです。

 よく現代美術の画家さんが、オリャーと15分ぐらいで大作を描きますが、あれと似ていますかね。きっとそんなもんですよ。楽にいきましょう。

(写真はペインティングの作品)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする