梅ちゃんのガーデンブログ

コンコード環境デザイン研究所○ランドスケープデザインとまちづくりとマウンテンクライムのブログ

福岡市東区安全安心マップづくりワークショップ-④

2013-10-20 19:20:44 | ㈲コンコード環境デザイン研究所

福岡市東区安全安心マップづくりワークショップ-④

来月初め、東区安全安心マップづくりの香椎東校区第2回ワークショップが開催される。
香椎東校区は、私が住んでいる校区である。

無論、もう大学生になってしまった娘も、今デザインを目指して受験勉強中の高校生の息子も
香椎東小学校に通った。

私も小学校には、何度となく足を運んだし、散歩を兼ねて歩き回った校区である。
間違いなく、私はこの校区のことをよく知っている。
そう思うし、自分の子供たちが育った場所である。

そう思うとファシリテーターも頑張らなくてはと思う。
地元への貢献である。

写真は、香椎川で下流は感潮河川になっている。この潮位が高い時が危ないのである。
こんな河川でも、時間によっては水があふれるのである。
しかも両側の道は江戸時代からの道でひじょーに狭いのである。

時間規制で朝2時間の一方通行となっているが
鹿児島本線の高架下は明治時代のままで、これまたひじょーに狭いのである。

いよいよワークショップも中盤の佳境に入った。
最も街が多層にできていて、いろいろな時代を感じることのできる香椎東校区は
今回の安全安心マップづくりの本家本丸である。

ファシリテートがとても楽しみで、まちどうしい。

コンコード環境デザイン研究所 梅田
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする