奇跡の雲海
秋の終わり、由布岳に登りました。
前日の予報では曇りだったのですが、
この日、登るほどに天気が回復し山頂は晴れ。
眼下に奇跡の雲海を望むことができました。
そう、雲海の下は曇り。
だから天気予報は当たり。
はるかに見えるのは大船山かな?
猫の目のように目まぐるしく天気が変わりました。
こんな日もある。
そう思った一日でした。
<つづく>

奇跡の雲海、今年ナンバーワンでした。

西峰より東峰を望む

別府鶴見岳を望む

懸命の救助活動

西峰山頂にて
秋の終わり、由布岳に登りました。
前日の予報では曇りだったのですが、
この日、登るほどに天気が回復し山頂は晴れ。
眼下に奇跡の雲海を望むことができました。
そう、雲海の下は曇り。
だから天気予報は当たり。
はるかに見えるのは大船山かな?
猫の目のように目まぐるしく天気が変わりました。
こんな日もある。
そう思った一日でした。
<つづく>

奇跡の雲海、今年ナンバーワンでした。

西峰より東峰を望む

別府鶴見岳を望む

懸命の救助活動

西峰山頂にて
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます