東京東部労働組合【公式】ブログ

全国一般東京東部労働組合の記録

<歯科技工士>に次々とコメント届く

2006年06月05日 04時53分15秒 | 歯科技工士
品性下劣 (春一番) 2006-02-03 23:28:32
「支配・被支配の関係」こそもっとも品性下劣です。支配することを当然としている側も、支配されて自らを落とし入れている側もいずれも一見「品性下劣」です。
しかし、被支配の側の内心には怒りと憎しみが秘められています。この怒りと憎しみが爆発する時が必ず訪れると信じます。


↑信じます。 (A) 2006-06-01 01:03:24
絶対にいつか、歯科技工士の仕事内容について、どれだけの労働時間で毎日やってるか、監査みたいなのが入って、世間にワルモノとして顔を公表されて、逮捕!なんてなるかもしれませんね。
いつかみてろよ、そこの社長!地獄にしか行けないですよ。
もし読んでるなら、今すぐに
『今の自分自身』をよく見つめ直してみるんだよ。
社員に対してどんな自分なのか。
何時間働かせてるんですか?
どうしてそんなふうになってしまわれたのですか?
今のあなた、人間としておかしいよ。
心が無くなってしまわれたのですね



ぶっちゃけ? (関東現役30歳技工士) 2006-06-04 01:07:45
良い製作物ですか?
僕が手がける技工物ではありませんね、ごめんなさい。
凄惨を極める過酷な労働下では心のこもった良い物はできません。悲しい現実です、僕自身の命を守るのに必死で患者さんの満足いく仕事は先送りです。僕は医療関係者ではありません、工場員です。毎日、公務員のような生活を夢見る工場員です。歯科技工士、この時代において既に医療従事者ではなくなっています。被害者は僕であり、患者である「あなた」です。


小さいちゃぶ台を家族4人で囲む (関東現役30歳技工士) 2006-06-07 23:52:43
今日、1日で何人の患者さんに不満足な技工物をセットしたことか。気の毒ですが、仕方ありません。仕方ないのです現状では。真に勝手ではありますが僕の出来る事と言えば子供の補綴物を満足した状態で完成させることくらいです。子供が大きな声で泣きながら歯を削られている、この声を僕はほっとけない。成人した患者さんには申し訳ないがこの程度の技工物で勘弁して頂きたい。これ以上の完成度を求めるのなら直接、技工士に金銭と時間を貴方自身の手によって与えるしかありませんよ。圧力団体も必要ですそれに加えて患者がお金を払う時、技工士にも直接お金が下りるようなシステムの再構築も必要だと思います。
超低賃金、超長時間労働、超劣悪な環境下で作られたラーメンをあなたは美味しく口に入れることができますか?
口にしたいラーメンてなんですか?値段が高いだけでいいですか?


厚生省も知っている。 (ぐるん。)2006-06-07 21:52:38
去年、公明党が厚生労働大臣だった頃の話ですが、歯科の質問をされたときに「歯科技工士は1日平均15時間働いているので、これ以上の負担になるようなことはできない。」という様な答弁がありました。
厚生省は技工士の長時間労働を知りながら一切対策を取ってません。
技工料金は保険点数の7割との大臣告知があったにもかかわらず、歯科医師会はこれを無視し続け、技工料金は下がり続けています。
そして、厚生労働省は技工所にアンケートを送り、実状の料金の情報を入手し、保険点数を下げるための口実に使われようとしています。
例えば、保険から歯科医に支払われる硬質レジン前装冠の値段は12000円ですが、技工料金は4000円~5000円が標準的な値段です。本来なら8400円貰えるものがですよ。
これじゃ、まともな物は作れませんし、残業代も無しで長時間働かないと生活できなくなるのは当然ですね。

http://blog.goo.ne.jp/19681226_001/e/500a40ada46e42732a1a7a1d3473f991
http://blog.goo.ne.jp/19681226_001/e/8bd43ceaf53e2490d92ca4471cc83a6e

**********************************************************************************************************

左のコーナー「Category」
  労働相談
  添乗員・旅行業界
  すかいらーく・過労死・いじめなど
  紳士服のコナカ
  歯科技工士
  
も参照してください。

コメント (15)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 私も技工士でした (ボランテ... | トップ | 歯科技工士のみなさんへの提... »
最新の画像もっと見る

15 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
資格なんて無意味 (院内技工奴隷)
2016-06-25 10:27:44
私は歯科院内で技工士をしています。

院内技工士ってラボに比べれば技工業務は少ないですが、技工業務のあいまに雑用仕事がたくさんあります。
急用な仕事もあり、たびたび技工業務は中断します。
半日雑用など日常茶飯事です。
それから技工業務ですから、ほぼ毎日、夜遅くまで仕事をしています。

残業手当は出ません。
同じ医院の歯科衛生士や歯科助手は10分単位で残業手当がでます。

有給休暇も歯科衛生士や歯科助手には年間10日程ありますが、歯科技工士の私にはありません。
冠婚葬祭で休んだ次の日は不機嫌なドクターの相手をしなくてはなりません…。

ボーナスも歯科衛生士や歯科助手には3ヶ月分の手当がありますが、技工士の私にはありません。
この地域の平均技工料金で給与を算出しているのでボーナスは出せないとの事です。

保険や年金も歯科衛生士や歯科助手は社会保険に加入してもらってますが、歯科技工士の私は国民年金と国民健康保険に自己加入です。

就職した時は社会保険でしたが、技工士のヘビーな労働環境の為か、労働基準法の対策の為か、院内で開業してるようなかたちになりました…。

ここら(福岡郊外)の平均の技工料金は7対3の大臣告示が逆転して3割程度の技工料金です。
それから給与を算出されてるので、年収は同じ歯科医院の歯科助手以下です。
雑用仕事は給与には反映されないようです。

資格取って夜中まで働いても、資格が必要無くて定時に帰れる歯科助手よりも低い年収…。

あまりの理不尽さに毎日、悔し涙がでます。

奴隷のライセンスなどと歯科技工士は言われてるようですが、まさにその通りだと思います。

知り合いの院内技工士さん達も似たような労働環境のようです。
院内技工士はまさに奴隷扱いなんです。
返信する
歯科技工士の妻 (おっと)
2009-12-28 01:37:50
主人が歯科技工士をやっております。
4日会社に泊まりこみで睡眠もとらず仕事しています。日曜ももちろん仕事丸一日休みが月に1日あればラッキー。そんな状況です。
もちろん安い賃金でサービス残業です。先日かかりつけの病院で検査し循環機能に異常がみられ担当医師に相談した結果仕事か会社を辞めるしかないといわれました。私も技工士免許持たないパートの人に技工を手伝わせるような会社辞めてほしい。技工士は奴隷のようなものですね
返信する
歯科医師 (41歳歯科技工士)
2009-11-05 12:18:08
私は、36歳で歯科技工所を開業してきました。最近歯科医院が増えて、頑張ってやってきましたが、歯科医師からもっと早くとか、患者さんのこと考えてとか、いろいろ言われ、現在は辞めさせられました。もう、仕事が来ないです。ずっと歯科技工士としてやって来て、他の仕事のことなんて考えられません。歯科医師は、私達歯科技工士を冷たい目で見てます。少しでも不安があると、辞めさせられます。他にいっぱい歯科技工士がいると思ってるようです。患者さんのこと考えてと言われるけど、実際は歯科医院の生き残りの為だそうです。そのため、歯科技工士のことほとんど考えてないようです。辛いです。誰か私に、歯科技工士の仕事下さい。助けてもらいたい。今、ご飯もたべられないほど生活が苦しい私です。
返信する
隆光さんへ (本部スタッフ)
2007-11-21 12:36:57
本当に過酷な労働実態です。許しがたいことです。
福岡の頼りになるユニオンを紹介できます。
ぜひ一度メールか電話を下さい(長崎・菅野)。
電話03-3604-5983
メール toburoso@ka2.so-net.ne.jp
返信する
家畜扱いな歯科技工士。 (隆光)
2007-11-20 13:26:30
自分は福岡の某地方の32歳の歯科技工士です‥。こちらでは中間業者によって関東、関西の歯科医院から相場よりも安い技工料金で大量に仕事を集め中間マージンをぬかれて、ギリギリ利益が出る程度の技工料金で仕事をしている技工士が多数います‥。周りの技工所もその料金に合わせてダンピング…悪循環です…当然、まともな仕事なんてできません…明日、過労死するかもって毎日、仕事してます…お金を払っている患者さんに申し訳ないです…。毎日、15時間以上の労働時間で年収は全国平均の半分程度‥。当然、過労で壊れたら即、補充‥。こちらは技工学校も多いので若い技工士には困りません。技工学校も実力次第で儲かる仕事だ!若いうちは修行だからガマンしろ!って教えられているので、1、2年は皆ガマンして働いてます…。でもこんな事が続けば限界は近いと思います。職人の世界なので一人前の仕事ができるまで10年はかかります。現在、こんな過酷な労働条件でも日本の歯科技工士の技術は世界一です‥。しかし離職率が90%の歯科技工士。そのうち保険で高品質の入れ歯や差し歯は作れなくなるかもしれません。
返信する
つらい (あき)
2006-09-14 00:30:58
ビデオ見ました。が最後まで見れません。とても辛い。見ているうちに吐き気がしてきました。僕は10年目の歯科技工士です。自分の精神状態に危機感を感じ、心療内科に通って6年、現在は精神神経科に変わりました。原因は長時間労働と重圧によるストレス、人間関係といえないような一方的な力関係。要は仕事のせいだということ。ビデオにもあった「子供に言われたのがつらかった」とのコメント、よく分かります。僕も年内に入籍の予定ですが子供を技工士にしようとはかけらも思いません。かと思えば虐待してでも医者にしようとして息子が家族を放火殺人という事件が起きました。虐待してでもなって欲しい仕事、なんとしてもなって欲しくない仕事。僕はそれでも、前者がうらやましく、恵まれた人に思えてしまう。今の技工業界は実際に人間を壊しています。小さな力を結束している間に壊れていく技工士がたくさんいることに気が付いて欲しい、ストも出来ない、デモをする結束力もない、やっても仕事をもらえなくなるだけ。僕は「技工士になるな」としか言えません「自分の選択は失敗だった」としか言えません。理想的な幻想に惑わされ、高い専門学校に入って安い仕事に就かないで。

そして誰か、もはや技工士で食っていくしかない立場の人を助けて。
返信する
ビデオ拝見しました (ボランティアK)
2006-06-14 20:10:33
みなさんはここで主に取り上げられている技工士が使用者であることにお気づきになったでしょうか。

東京都技工士会が作成したこのビデオは、そういう意味では技工士の地位向上という観点から作られていて、使用者―労働者っていう観点が希薄なのは気にかかりました。(これ押さえておくべきだと思います)

心情的には彼らを使用者として定義づけるのは難しいしし、彼ら自身も使用者だとは自身を定義していないと思います。

しかし、彼のような使用者の元で働いている技工士から過酷な労働を強いられているとの申し立てがあったら、皆さんだったらどう考えますか?

私がそんなニュースを見たらすごく悩んでしまいます。

ですが、このビデオでは、使用者を肯定する方に流されてしまうことになります。

この技工士会の方法論は、差別内差別を生むような危険がある気がします。

流れを中断するようなコメントお許しください。
返信する
技工士に年次休暇はありません (関東現役30歳技工士)
2006-06-12 22:30:16
かなりのお門違い、迷惑をかける行為かもしれませんが

技工士の本当の心からの声が聞けるまたは明記されている

掲示板があるので紹介します。当然、嘘も混じってはいると思いますが大半は真実だと確信しています。



http://school5.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1147278769/
返信する
Unknown (黒い稲妻)
2006-06-12 19:06:35
ほんとひどいですね、やりましょう微力ではありますが。突っ込んでやりましょう!
返信する
歯科技工士のビデオみました (ひろしです)
2006-06-11 23:27:48
みさせて頂きました。この間のみなさんの切実声そのままを映像で示しています。

一刻も早い、解決が求められます。



歯科技工士世界では過労死・自殺は決して他人事でありません。



厚生労働省にみんなで攻め上げる体制を早急に作りましょう。
返信する
入れ歯作りの現場 (YDS)
2006-06-11 10:46:43
歯科技工士会で一般向けに作成された技工士の現場のビデオです。このビデオをご覧になってどのように思いますか。http://blogs.yahoo.co.jp/bymch805/folder/1440953.html
返信する
小さいちゃぶ台を家族4人で囲む (関東現役30歳技工士)
2006-06-07 23:52:43
今日、1日で何人の患者さんに不満足な技工物をセットしたことか。気の毒ですが、仕方ありません。仕方ないのです現状では。真に勝手ではありますが僕の出来る事と言えば子供の補綴物を満足した状態で完成させることくらいです。子供が大きな声で泣きながら歯を削られている、この声を僕はほっとけない。成人した患者さんには申し訳ないがこの程度の技工物で勘弁して頂きたい。これ以上の完成度を求めるのなら直接、技工士に金銭と時間を貴方自身の手によって与えるしかありませんよ。圧力団体も必要ですそれに加えて患者がお金を払う時、技工士にも直接お金が下りるようなシステムの再構築も必要だと思います。

超低賃金、超長時間労働、超劣悪な環境下で作られたラーメンをあなたは美味しく口に入れることができますか?

口にしたいラーメンてなんですか?値段が高いだけでいいですか?
返信する
Unknown (ルノワール)
2006-06-05 20:06:30
生産性の工場においても実力主義だの、成果主義だので、労働者どうしが競争させられたり、お互いに忙しい為、責任転嫁など意図的に団結しずらい職場環境を作り上げており、より良い製品を作る為には喧嘩しても、いいことかの様に資本家は本気で思っているし、実際そうさせている。

しかし、Kさんの様な人がいる分けであり、今の状況を変えたいと思う声は、湖に投げ込んだ石(意志)が波紋の様に広がるでしょう。

その波紋がどんなに小さくてもと思います。

がんばってください。

返信する
歯が疼く.......... (キングアラジン)
2006-06-05 19:37:30
歯科技工士の皆さんの話を聞くと歯が疼く思いです。

けっこう歯科にはお世話になっていますので、実態を知って驚愕です。

作る側、作ってもらう側、双方心の通うような職場にするために一緒に闘いましょう!
返信する
たびたびお邪魔してすいません (ボランティアK)
2006-06-05 16:27:14
>>工場員

言い当て妙だと思います。

歯に嵌ればいいって感じですよね。

それ以上のことはできないし、したら技工士が死んでしまいます。

そのずさんさな補綴物が引き起こす二次的な弊害は、素人である患者には分かりませんし、インフォームド・コンセントなんて言ったって、歯科医師が「この補綴物はずさんですよ」なんてことは口が裂けたって言うわけがありません。

ずさんな物を歯に埋め込む歯医者は、直接的には患者に対して、間接的には技工所を通して技工士に対して、非人道的です。

だから、

>>被害者は僕であり、患者である「あなた」です

まったく同感です。



前回コメントさせていただいてから僕なりに考えたのですが、技工士の「工場員」化の明らかな原因は、技工士の声を代表=代弁する圧力団体がないということです。

技工士会という加入団体はありますが、存在意義自体が疑われる団体です。

厚生労働省や歯科医師会などを含めた官僚制的な縦の関係の中で、医療従事者として実質的に認められず、横の関係すらもてないまま分断されています。

上からの改革でこの状況が改善されることはまず考えられません。

だから今は、先輩が後輩に状況を伝えていくこと(これ大事だと思います)や、それぞれの技工士が一人で入れる労働組合に積極的に加入することが大切だと思いますし、それを技工学校でも教える必要があると思います。

少しづつ、横の連帯を作っていくしかないですね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

歯科技工士」カテゴリの最新記事