パルコン旅行記

☆マイホーム建築への道のりとパルコンでの生活
(番外編を含む第1章~第5章)
☆寄り道日記

カーネルサンダー

2009-03-12 17:58:36 | ちょっと寄り道=独り言=
 数日前、
道頓堀から24年ぶりに
“ケンタッキーおじさん”が見つかったんだってね?
ニュースで見たんだけどさ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090312-00000513-sanspo-ent

でも、
今日になっても、まだマスコミに取り上げられていて、
ラジオで、どこぞに飾るだの、修復するだの…
あーだこーだとやっていたけど、
そんなに何日も取り上げる話題なの?


 感覚の違いなんだろうけど、
私としては、もの凄く違和感を感じるんだよね…

確かに“あの頃…”という懐かしさっていうのか、
当時の時代背景を懐かしく思ったりするのは、分からない事もないけれど。

でも、そんなに騒ぐこと?

っていうか、歓喜に沸くこと?

みんな、本当に
「川に投げ込まれた“お店の所有物”」に対して、
ウキウキポンチになっている訳?

私の中では、
・マナーの悪さ(恥)
・器物損壊(悪)
という印象しかないんだけど…。

不思議だよ…。
かなり…。
私が変なのかしら? 


※「カーネルサンダー」じゃなくて、
 「カーネルサンダース」 …なんですね
 (おじさん…間違えてゴメン…
  それにしても、ドブ川に投げ込まれるなんて、酷い目に遭ったよね…

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 巡り逢わせ | トップ | トートバックが届いた♪ »
最新の画像もっと見る

ちょっと寄り道=独り言=」カテゴリの最新記事