品質測定ワークショップ

ISO9001と10012及び5Sを利用して測定力をシステム的に発揮する方法

大相撲と測定の文化

2016-03-28 09:33:56 | 品質計量管理
友人からの写真 2016/03/28 

友人の写真は、昨日の桜の花と比べると撮影の技術力が数段優れていることがわかる。

大相撲の人気が3月場所は盛り上がっていたが、多くの立ち合いの変化で大相撲人気はここ数場所は衰退するであろう。規則違反ではないにしてもその前提となる相撲文化を壊してはどうしようもない。

相撲文化を育てるには、相撲規則を時代に合わせる必要があろう。

測定の文化ともいえる”正しい測定器で正しく測る”は、育っているであろうか。

新しい技術として、SN比、測定の不確かさがあったが、既にSN比は測定関係からは話題がなくなった。最近は測定の不確かさであるが、不確かさの計算の仕方に話題があったが、使い方が校正成績書に記載することのみでとどまっている。

パイルの試験データの流用など、測定文化の衰退が顕著であるが、このことを測定文化の衰退と思う人はいると思うが、対策の立案実行への声は聞こえない。計量法の改正議論でも聞こえてこない。

私も残念だが声を出し方がわからないので、少しだけ計量士大会で意見を述べた。

老人のぬいぐるみ 

幹に咲く桜の花

2016-03-27 14:53:03 | 品質計量管理
2016/03/27 西尾市緑地公園 幹に直接花が咲いている。

桜の花が幹に直接咲いたのを見たのは20年前のことである。

あの時は、I社の計量管理委員会を進める方法をいろいろと考えていた時であった。

M氏の関係者の意見を取り入れて進めた方法が成功していた。

その後の管理をする立場で考えた方法は上手く進まなかった。

管理とは、全員で進めるものだと思う。

老人のぬいぐるみ

計量士の国家試験に測定ゲームが役立った

2016-03-24 20:25:54 | 品質計量管理
国府宮神社の桜 2016/03/24

計量士の国家試験の受験を指導しているA君から3/6に受験してきたと報告を受けた。

A君は、まだ指導してから期間が少ないから今年は受験を進めていなかったので受験したことを知らなかった。

驚いた。

受験した感想は、
1)法規はできたと思う。
2)数学、物理はできなかった。
3)その他の2科目は意外と良かった。
意外と良かった理由は、
測定ゲームをやった時に聞いた内容がたくさんあった。
ということであった。

測定ゲームの内容は計量士の国家試験の問題と関係させてはいたが報告に驚いた。

測定ゲームでは、測定を行い、そのデータの計算式をこれまではやさしく解るように書いてきたが、国家試験に出るような形で書けば測定ゲームで数学も同時に指導できる。

A君が、私に黙って受験したことで思わぬ発見ができた。

老人のぬいぐるみ


ふれあい教室の成果/アメリカ製マイクロ

2016-03-23 10:50:10 | 品質計量管理
みなさんの協力をいただいてふれあい教室を終わることができた。

今回の教室でこれまでワークショップで作成してきた11種類の測定ゲームの整理が進んだ。

これまで7年間くらいやろうと思っていたことで、アメリカ製のマイクロメータの目盛の読み方が理解できたことがある。

何かないとできないいわれているが、今のにふれあい教室できたことが一歩前進である。

老人のぬいぐるみ


モンキーショーに感銘を受けた

2016-03-15 07:03:06 | 品質計量管理
2016/0312 デンパーク

猿回しというけれど、素晴らしいパフォーマンスであった。

人間とサルが一体となっていた。

どういう方法で芸を教えたのか。

やって見せるわけにはいかない。

言って聞かせることも簡単ではない。

感銘を受けた。

今日は、第64回のワークショップである。6種類のノギスがあるのでそれを使って、その特徴を体験してももらう。その体験から改善のヒントが出ると思う。

老人のぬいぐるみ