幸い昨夜は晴れ、中秋の名月を楽しむことができました。
ちょうど満月の日と重なり、まんまるの月でした。
これは、夜の8時26分にスマホで撮影。AIがムーンと認識し、手持ちで撮りました。
ISO:50 S:1/350 EV:0 703mm(35mm換算)
月のうさぎについて
月にうさぎがいて、餅をついているという伝説があります。耳の部分は、比較的はっきりしていますが、実際に月の写真を見ても、わかりずらいですね。
耳以外の部分は、いろいろと解釈があるようですが、国土地理院のHPで、見ると、
県立ぐんま天文台提供の月の写真ですが、左の図は満月の月が出るころの見え方、右が餅をつくうさぎとしての解釈です。
この解釈を昨夜の写真で見ても、ちょっとピンときませんね。
直感的に月を見て、餅つきウサギがいると感じとるのが得策かもしれません。
ちょうど満月の日と重なり、まんまるの月でした。
これは、夜の8時26分にスマホで撮影。AIがムーンと認識し、手持ちで撮りました。
ISO:50 S:1/350 EV:0 703mm(35mm換算)
月のうさぎについて
月にうさぎがいて、餅をついているという伝説があります。耳の部分は、比較的はっきりしていますが、実際に月の写真を見ても、わかりずらいですね。
耳以外の部分は、いろいろと解釈があるようですが、国土地理院のHPで、見ると、
県立ぐんま天文台提供の月の写真ですが、左の図は満月の月が出るころの見え方、右が餅をつくうさぎとしての解釈です。
この解釈を昨夜の写真で見ても、ちょっとピンときませんね。
直感的に月を見て、餅つきウサギがいると感じとるのが得策かもしれません。