よく分かる 住まいづくり・・(檀建築コンサルタント)

私達の考える住まいは、住まいづくりの原価を探り、無駄のない資金で、遊び心のある家を作る事。

N邸新築工事

2010-11-05 19:16:35 | N邸新築工事
N邸擁壁の鉄筋が組みあがり、今週にはコンクリート打ちが出来るだろう、この工事が終われば、建物基礎に着手することが出来る。
結構手間がかかってはいるが、仕事は申し分なし。


          
  
                   
最初は掘り込みガレージも予算の都合で断念しなければならないと
考えたが、工夫をすれば納まるもので、諦めることなく試行錯誤の中でこの擁壁工事も予算内で納めることが出来ました。

工務店や土工事の人たちの協力や知恵のおかげもあっての事。
出来るだけ要望を満たしてあげたいという思いが形となって現れ、
N様や、当社の思いを素直に受け入れもらえた事に感謝!
また東面の間知石も契約の中では、現況のままとなってはいるが、現場での打ち合わせで、工務店も、基礎業者も快くコンクリート打ち放し仕上げに同意して頂き見違える敷地となることは間違いない。
これもまた感謝です。

舗装工事

2010-11-04 14:42:05 | とりとめもなく

念願の道路舗装が昨日一日で終了!
文句たれの本領が発揮できたって事なのでしょうか・・・(爆)

これで、モカさん道路の水溜りでのた打ち回るところがなくなって
残念でしょうが、道路整備の仕事もなくなりますが、法面を
どないかせねば、と思案中!

  

どうです!・・・でこぼこ道路も舗装すれば立派な道路に見えます。


舗装

2010-11-03 09:34:28 | とりとめもなく
東に面する道路、ここに事務所を建てて10年、雨が降れば穴ぼこが出来、砂利で穴を埋め、春になれば草が生え、草刈のために芝刈り機を買い、悪戦苦闘の10年間だった。

ある日、ふと「まてよ!・・ここは市道だったはず!」と気付いた。
10年もの間、気付かなかった自分が情けない話だが、とにかく気付いたのが始まり。
「なんでや?」と考えるのが自分の発想から、市道は市に道路管理課があるはず。
早速、去年管理課に電話をし、舗装はしてもらえないのかと訪ねてみたら、管理課の職員が現場を見にこられ「何で今まで 電話しなかったのですか?」と反対に訪ねられた。

私としたことが、自分の事にはあまり気付かないのだと、納得。
で、・・二日前に管理課から電話があり、本日舗装工事が始まった。





      


  


これで雨の後、水溜りで靴を濡らさなくて済む。
掃除も、草刈も少なくてすむ。

鯉の救出

2010-11-02 09:25:03 | とりとめもなく
水路に取り残された鯉。
台風の雨で水路の水が増し、迷い込んでしまったのだろう鯉。
雨がやんで急に水量が減り、動けなくなったのだろう。

散歩の途中取り残された鯉を、サクラが発見!
噛みに行きたいとなく。
散歩を中断し早速救出作戦に。





事務所にある一番大きな容器を持っていっても入りきらないが
二匹は入らないので、一匹はゴミ袋に入れ紀ノ川へと直行。



少し弱ってはいるようだったが、勢いはないが深みの方向に泳いでいった。
今朝、またもや一匹を発見、「見てしまった!」。
また救出せねばなるまい。


サヤ完成

2010-11-01 20:58:40 | 物づくり
サヤの完成!
ベルト通し皮にしようかと迷ったが、皮は水にぬれると縮んでしまうため諦める事に。



ついでにのこぎりの刃の目立てにも挑戦したが、なかなか思うように
目立てが出来ない。
子供の頃親父が何時も目立てをするのを観ていたので、どう研ぐかは分かっていたが、実際やってむると簡単には出来ない。

ヤスリをかけ、アサリを調整し、最後には刃のうえに縫い針を置くと
針は先端まですべり落ちた。
それほど正確にアサリを調整できた親父の目立ては凄かったんだろう。

N邸新築工事(擁壁)

2010-11-01 08:46:10 | N邸新築工事
擁壁の捨てコンクリートを打設、墨を出し鉄筋を配筋し土止めとなり、
建物基礎兼用の擁壁となる、一般的には深基礎と表現するが、
この基礎を最初作らないと、建物基礎が出来ない事になる。
ここは予備駐車場となり、地下物置も出来る。




電柱の移設を検討しているが、建物の景観上も考えないとならないだろうが、内部からの視界を優先しなければならない。


現場でみると、現状の位置そのままでもいいのではないかと思えてきたが、今月13日N様立会いの上決定する事になっている。