はぐれぐも

日記 (´ー`)ノ

情報ブログなどではございません。
ただの落書き帳です。

Fishing Planet 釣り日記 8/15

2016-08-15 | PC Fishing Planet

今日も晴れ~ヽ(゚∀゚)ノ

昨日と同じくTexasのLone Star Lakeへ。


朝寝坊が多いお魚さんたちですね(-ω-)


針は#4~#2、餌はPet food。

浮き下は200cm。


この池は、歩いて移動すれば、どこからでも釣れるようになっているんですね(((;゚Д゚))

あちこちのポイントを移動しながら釣ってみましたが、どうもいまいちアタリが乏しく

バンガロー前へ。

 

正面の木を目掛けて20mの距離にキャスト。

 

7時頃からちらほらと釣れ始めて、8時頃から調子が出てきた感じヽ(゚∀゚)ノ

じっと見ていますと、たまに浮きがグイッ!!!と下がりますのでアタリは分かりやすいのですが

その時にピッタリ合わせないと逃げられやすいですね(-ω-)

 

ヽ(>∀<)ノヒャッハー

ナマズやバスの大物と比べますとファイトは幾分穏やかですね。

ただ、仮にも1kg超えの大物ですので

道具が揃っていないうちに挑むとブチーンされる事が多々。

苦戦している初心者の方も結構いらっしゃいましたね。

 

とりあえず、大物記録を更新して

10時頃にストリンガーが一杯になってしまいましたので

今日はこれまで~ヽ(゚∀゚)ノ

 

今日の釣果ヽ(゚∀゚)ノ

すっかり夏バテで、時々居眠りをしてしまい

合わせるのに失敗する事も・・・

それでも、まあまあといった感じですね(´ー`)ノ

 


Dark Souls 2日記 その24 時計回り

2016-08-15 | Dark Souls 2

王城ドラングレイグにまだ開けていない王の証扉があったのを思い出し

さっそく向かってみました。

 

巡礼さん、御名前があったんですね(-ω-)

そして、やはり、やっぱり、黒幕は・・・

 

その前に王様の所へ行き、記憶を垣間見る。

その後、安らかに眠っていただく事に・・・

 

死闘4時間(TωT)フゥ

私の操作キー割り当ては、WASDで移動、Xでダッシュ、Cで回避にしておりまして

アクションゲームは、いつも時計回りの円動作による戦闘を得意としていたんですね。

ところが、王様との戦闘では、その時計回りがめちゃくちゃ相性悪くて

横薙ぎが上手く回避できずに何回もやり直しては即滅せられるの繰り返し(TωT)

上手い方の動画を観たり、ブロガーさんの記事を読んだりして

なんとか反時計回りの操作を真似しようとキーバインドを変えたりしてしてみましたが

付け焼刃では駄目だめ(TωT)

それでも斜め背後に張り付いて少しずつ削れるようになってきましたものの

やはり、横薙ぎでローリングのタイミングが合わず失敗の繰り返し(TωT)

うがぁぁあああぁぁぁぁぁあああああ!!!!!ヽ(`Д´)ノ

 

もう、何十回闘ったんだろう・・・

疲れ果ててきた頃に、ようやく自分流でなんとかなりそうなパターンが浮かびました。

王様の剣が届きそうで届かない位置を常に調整してキープし

王様にうまく空振りさせて時計回りに引き撃ち!!!ヽ(`Д´)ノ

たまに王様が闇玉を放ってきますが気合いで避ける!

置いてある王様の防具に躓かないように注意する!

これでなんとか勝てました(TωT)フゥ

めちゃくちゃ疲れたぁぁあああ!!!

 


Dark Souls 2日記 その23 竜

2016-08-15 | Dark Souls 2

あと王の証が必要となる扉は虚ろの影の森にある、この場所。

 

扉を開けて中へ入るとアン・ディールの館。

アン・ディールって誰さん(-ω-)???

 

また油断して食べられるの図。

 

ルカティエルさん、悲しい言葉を残して消えてしまいました(´・ω・`)

 

おお~(((;゚Д゚))

ナイトミュージアム!!!

まだ、夜じゃないので動かないでください。

 

ナヴァーランさんに出会う。

余計な事はせずに先へ(-ω-)汗

えっ、いや、ほら、本人がやめろって言ってるから、ねぇ。

 

上の階へ進むと、悪趣味な実験場。

入口の出目金ヤモリが、めちゃ気色悪かった・・・

さらに、いつ檻が壊れて落ちてくるのかドキドキ(((;゚Д゚))

 

篝火・秘儀の棟へ到着。

 

綺麗な景色を見ると落ち着きますねぇ(-ω-)フゥ

 

霧部屋へ突入してボス戦。

足元がお留守よ~

 

篝火・護り竜の巣へ到着。

 

起こさないように、こそ~り、こそ~り・・・

 

祭祀場へ。

 

この方がアン・ディールさんでしたかぁ(((;゚Д゚))

 

篝火・祭祀場・入口へ到着。

 

近づくと太っちょだけ攻撃してきましたので迎撃。

 

ここも奥の二刀流騎士さんのみ敵対でしたので撃破。

 

でけぇぇえええ(((;゚Д゚))

 

灰の霧の核ってアイテムをいただきましたが、これってな~に(´・ω・`)?

 

朽ちた巨人の森にいる巨人さんらの亡骸に使うアイテムだったんですねぇ(-ω-)

ここらへんは調べないと分かりませんでしたよ。

3体の朽ちた巨人の記憶からソウルを回収。

巨人の王は回避できる足場が確保できれば簡単ヽ(゚∀゚)ノ

 

調べた時に分かった古の竜のソウルも回収。

 

あれ・・・

次は、どこ行くんだろう(-ω-)?

変な蛇の装飾品のとこかな。