はぐれぐも

日記 (´ー`)ノ

情報ブログなどではございません。
ただの落書き帳です。

Fishing Planet 釣り日記 8/30

2016-08-30 | PC Fishing Planet

今日は新天地、North CarolinaのNeherrin Riverへヽ(゚∀゚)ノ

天気は晴れ。

 

気温も水温も高くなりそうですね。

 

この川の釣り場は主に4箇所なんですが

川全体を歩いて移動できますので、釣り場が多々あります(´ー`)ノ

 

朝は霧が濃くて辺りが見え辛く、川全体が結構広いため

すぐに迷子になってしまいます(´・ω・`)

とりあえず、いかにもお魚さんがいそうな感じのところで

ルアー釣りを試してみる事にヽ(゚∀゚)ノ

 

(((; Д ))  ゜ ゜ 

即ブッチン・・・

 

少し移動したところで再度ルアー釣りをしてみましたところ

また、即ブッチン(TωT)

 

さすがにルアーを何個も無くしてしまっては厳しいので浮き釣りに変更。

針は#1、餌はMaggots、浮き下は90cmで様子見。

 

小物ちゃんたち、いらっしゃ~い。

 

テント持参で夜通し釣り三昧なんてのもいいですよねヽ(゚∀゚)ノ

周囲に迷惑にならないように。

薬や絆創膏、雨具や懐中電灯、タオル数枚と長袖シャツ、大きめのごみ袋

ライフジャケットなどなど用意を怠らないように。

ごみは、きちんと持って帰るように。

居眠り運転、酒気帯び運転は絶対駄目!!!!!

 

8時半を過ぎた頃、辺りが少し明るくなってきましたので

まずは、釣り場Woody Enchantmentにて浮き釣り開始~ヽ(゚∀゚)ノ

針は#1、餌はMaggots、浮き下は180cm。

※まだ餌も浮き下も様子見段階です。

岩場近くの距離12mのところから右へ流していく感じ。

 

鯉だ~(((;゚Д゚))

大きいのは、どれぐらいの重さなんだろう・・・

 

9時を過ぎたところで

今度は釣り場Into the Rocky Blueにて浮き釣り開始~ヽ(゚∀゚)ノ。

針は#1、餌はMaggots、浮き下は135cm。

※まだ餌も浮き下も様子見段階です。

前に見える小屋の正面あたり距離7mのところから右へ流していく感じ。

ここの釣り場は、Redear Sunfishがよく釣れまして

トロフィー級とユニーク級を狙う方々が多々集っておりますヽ(゚∀゚)ノ

 

そして10時頃、珍しくグッと来るいい引きでしたのでトロフィー級の大型かと思いましたら

ゆゆゆ、ユニーク級 キタ━(>∀<)━!!

初ユニーク、ゲットだぜ!!!!!

他所と違ってベテランさんたちが1日中ちょこちょこ釣り上げてるんですけれどね(-ω-)汗

 

ユニーク級の報酬金額はゴールドなんですねぇ(((;゚Д゚))

 

初日は釣り場4箇所を周る予定でしたが、ユニーク級の欲に目が眩み・・・

針を#1/0に変えて夜まで張り付く事に(^q^)汗

夕方のピークタイムから、また好調になってくれたのですが

ユニーク級は釣れないまま、時は過ぎ・・・

 

いつの間にか夜9時過ぎになり、真っ暗になっちゃいました~\(^o^)/

 

夜11時まで粘ったんですが

ユニーク級は1匹のみでした・・・とほほ

 

今日の釣果ヽ(゚∀゚)ノ

この川は、他にも鯉やナマズの大物、バスの大物

ロングノーズガーなんてのもいますし

他種のユニーク級のお魚さんもいて

すご~く探索が楽しそうですヽ(゚∀゚)ノ

ただ、糸が切られるだけでなく、リールや竿を破壊された方も

結構いらっしゃいましたので、気をつけないと(-ω-)ガクガク