昨日の日記の捕捉。
Alaskaの晴れの日は活性が極端で
早朝と夕方遅くがよさげな反面、他の時間帯が釣れづらい感じですので
朝5時から8時頃までが勝負時。
その時間帯に最南端より少し手前の浅瀬から対岸目掛けて
Crankbait 2.5m #5/0 Blueもしくは3.5m #6/0 Blueで釣るようにしますと
ヒャッハー!!!ヽ(>∀<)ノ
これぐらいの超大物が掛かる事があります。
30kgオーバーって・・・
トロフィー級もそこそこ釣れますので
晴れの日は最南端で釣るより楽しいかもしれません。
※
もちろん、あくまでも私の釣り方の一例に過ぎず
釣り方、釣れるポイントは他にもいろいろとございます(´ー`)ノ
ただし・・・
レベル20になってから購入できるストリンガーや
レベル21になってから購入できるキープネットを所持しておりませんと
超大物は持って帰れません。
獲得経験値は洒落になってないぐらい凄まじいんですけれどね。
サーモン釣りにはBraidの0.28mmでも少し厳しいので
Fluoroの0.6mmがベストな感じですね。
レベル23て・・・
さて、ところで・・・
まだ未払いの他の釣り場のライセンス代
Oregon 6000クレジット
California 9750クレジット
Michigan 15000クレジット
Alberta 25000クレジット
ちなみに、アイテム課金で10000クレジットが5880円で売っております。
( ゚д゚)
( ゚д゚ )
クソたっけぇぇえええぇぇぇえええええ!!!!!
釣って釣って釣って稼ぐしか・・・
とりあえず、1万クレジット貯めましたので
Californiaに行ってきま~すヽ(゚∀゚)ノ