《道の駅 草津》の店内へ。
目に飛び込んできたのがっ!
『苺!いちご!イチゴ!』
紅ほっぺ。
章姫。
幸の香。
生産者の名は・・・。
えーっと・・・。
《下笠いちご園》さん。
おいしさと健康をみなさまへ。
琵琶湖のほとりからおいしさと品質にこだわり有機質肥料で丹念に育て上げられた最高級のイチゴをお届けします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/1f/c8e50fd3d29b63d7ec124b38ab312e49.jpg)
とイチゴのパックに記載されてました。
《道の駅 草津》に陳列された苺は、おいしそうでした。
今まで、何度も旅先で苺を買って食べたことがあります。その一つ一つも今回のようにおいしそうでした。一口。その期待は、後味に残らないものが多かった(^_^;)
けれど!やっと出会った!
《下笠いちご園》さんの《幸の香》。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/8d/f56757bbbdac50cb88f9212c2d6b2e47.jpg)
最高に美味しいーーー!
大きな粒。
みずみずしさ。
食感、甘さ、すっぱさ。
これを書いている今も《幸の香》の美味さが残っています。
本当に美味しいイチゴでしたo(^o^)o
最高ー!!
《幸の香(さちのか)》
糖度が高く酸度もある。
表皮は固めでしっとりしている。
コクのある味が特徴で、後味が際立つ。ビタミンCの含有量が全品種中でも図抜けて多い。
《下笠いちご園》
〒525-0029
滋賀県草津市下笠町3933-2
目に飛び込んできたのがっ!
『苺!いちご!イチゴ!』
紅ほっぺ。
章姫。
幸の香。
生産者の名は・・・。
えーっと・・・。
《下笠いちご園》さん。
おいしさと健康をみなさまへ。
琵琶湖のほとりからおいしさと品質にこだわり有機質肥料で丹念に育て上げられた最高級のイチゴをお届けします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/1f/c8e50fd3d29b63d7ec124b38ab312e49.jpg)
とイチゴのパックに記載されてました。
《道の駅 草津》に陳列された苺は、おいしそうでした。
今まで、何度も旅先で苺を買って食べたことがあります。その一つ一つも今回のようにおいしそうでした。一口。その期待は、後味に残らないものが多かった(^_^;)
けれど!やっと出会った!
《下笠いちご園》さんの《幸の香》。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/8d/f56757bbbdac50cb88f9212c2d6b2e47.jpg)
最高に美味しいーーー!
大きな粒。
みずみずしさ。
食感、甘さ、すっぱさ。
これを書いている今も《幸の香》の美味さが残っています。
本当に美味しいイチゴでしたo(^o^)o
最高ー!!
《幸の香(さちのか)》
糖度が高く酸度もある。
表皮は固めでしっとりしている。
コクのある味が特徴で、後味が際立つ。ビタミンCの含有量が全品種中でも図抜けて多い。
《下笠いちご園》
〒525-0029
滋賀県草津市下笠町3933-2