今日は、滋賀県東近江市に新しくできた道の駅『奥永源寺渓流の里』に行ってきました(^_^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/08/d818174a8f2702c666d4260bba18986b.jpg)
中学校の跡地を利用し、オープンして間もない道の駅。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/02/1a27cfa7e6b32628499f3e7bf302cb9b.jpg)
駐車スペースの白線が仮線になっている所がその状況を現していました。
さすがに、平日でも賑わっていました。
そして、
ここまでの道中。
かなり狭い道で、しかもトラックやダンプが通るので離合がうまくいかない。かなりの渋滞で時間がかかったのが予定外でした・・・(^_^;)
到着して、
お昼ごはん!
もう行列!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/6e/61d3cf77f6d83bcaddffaebd1baceed3.jpg)
永源寺ダムカレー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/bc/bd6be34ccb9240b1f9bd5230e4b9bc79.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/33/5fa048158dec69c6a1c5376b771afbcf.jpg)
この日は、鹿肉でした(^_^)
揚げたてではなかったけど、臭みはなく、そして、紅葉をイメージした生麩の食感とカレーは、美味しかったです。
岩魚天丼
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/10/4d9b9b88d1755baec7d9d11d1ac00f05.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/83/010e4363993b10afb91b8ac86709683d.jpg)
1日数量限定!
揚げたて岩魚。
小骨が少し気になりましたが、サクッ。身は、やわらかい。
さつまいも、舞茸もgood!
この時です!
天女の声が!
朝の番組『スッキリ!』風に
“おっはょ~ございま~す!”
O(≧▽≦)Oキャー!
天女さん!
“今!東近江の道の駅にいるんだって!
それなら、いい情報があるんですけど・・・。どうですか?
近江八幡市の野田っていう所に、数万本のコスモス畑があるんだって!
しかも、今、満開!
いつ見るって?
щ(°Д゜)゛今でしょ!”
って、
電波を通して、情報が舞いこんだー(≧∇≦)
ここから、どう行ったら・・・。
ナビなし!
勘を頼りに⊂('ω'⊂ )))Σ≡GO!!
まずは、何度も行ったことのある道の駅『あいとうマーガレットステーション』へ。
ここで!
何と!
コスモス畑。
ハッヶ───(`・ω『+』───ン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/1d/b42e1e05485386a3dd2d01a2f46ff682.jpg)
そして、この時期に、
向日葵( ̄0 ̄)/ オォー!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/28/46f1021dc4a80e20172a1dc7bf35ae84.jpg)
そして、
ひと休み(*´ω`*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/52/5d77df8183bfe914a6f0de5447af5e64.jpg)
さぁ!
探しに行くか!
数万本のコスモス。
願えば!
見つかるもんです(⌒^⌒)b
ありました!
コスモス畑。
写真では、僕が目の当たりにした風景が伝わりにくいですが、
見よ!
この一面のコスモス!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/0a/5b267e109931e966c472a0f5494d054f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/b7/3702472644212e37f1baa8e304c66da4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/54/2d493da4bae88f0032870a4250b5d2e5.jpg)
凄ぃょ!o(≧∀≦)o
この風景。
調べました。
コスモス全般の花言葉。
「乙女の真心」
「調和」
「謙虚」
赤いコスモスは、「愛情」「調和」
白いコスモスは、「優美」
ピンクのコスモスは、「純潔」
らしいです。
今日1日、すべて『必然』
いい1日でした\(^▽^)/!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/08/d818174a8f2702c666d4260bba18986b.jpg)
中学校の跡地を利用し、オープンして間もない道の駅。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/02/1a27cfa7e6b32628499f3e7bf302cb9b.jpg)
駐車スペースの白線が仮線になっている所がその状況を現していました。
さすがに、平日でも賑わっていました。
そして、
ここまでの道中。
かなり狭い道で、しかもトラックやダンプが通るので離合がうまくいかない。かなりの渋滞で時間がかかったのが予定外でした・・・(^_^;)
到着して、
お昼ごはん!
もう行列!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/6e/61d3cf77f6d83bcaddffaebd1baceed3.jpg)
永源寺ダムカレー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/bc/bd6be34ccb9240b1f9bd5230e4b9bc79.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/33/5fa048158dec69c6a1c5376b771afbcf.jpg)
この日は、鹿肉でした(^_^)
揚げたてではなかったけど、臭みはなく、そして、紅葉をイメージした生麩の食感とカレーは、美味しかったです。
岩魚天丼
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/10/4d9b9b88d1755baec7d9d11d1ac00f05.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/83/010e4363993b10afb91b8ac86709683d.jpg)
1日数量限定!
揚げたて岩魚。
小骨が少し気になりましたが、サクッ。身は、やわらかい。
さつまいも、舞茸もgood!
この時です!
天女の声が!
朝の番組『スッキリ!』風に
“おっはょ~ございま~す!”
O(≧▽≦)Oキャー!
天女さん!
“今!東近江の道の駅にいるんだって!
それなら、いい情報があるんですけど・・・。どうですか?
近江八幡市の野田っていう所に、数万本のコスモス畑があるんだって!
しかも、今、満開!
いつ見るって?
щ(°Д゜)゛今でしょ!”
って、
電波を通して、情報が舞いこんだー(≧∇≦)
ここから、どう行ったら・・・。
ナビなし!
勘を頼りに⊂('ω'⊂ )))Σ≡GO!!
まずは、何度も行ったことのある道の駅『あいとうマーガレットステーション』へ。
ここで!
何と!
コスモス畑。
ハッヶ───(`・ω『+』───ン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/1d/b42e1e05485386a3dd2d01a2f46ff682.jpg)
そして、この時期に、
向日葵( ̄0 ̄)/ オォー!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/28/46f1021dc4a80e20172a1dc7bf35ae84.jpg)
そして、
ひと休み(*´ω`*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/52/5d77df8183bfe914a6f0de5447af5e64.jpg)
さぁ!
探しに行くか!
数万本のコスモス。
願えば!
見つかるもんです(⌒^⌒)b
ありました!
コスモス畑。
写真では、僕が目の当たりにした風景が伝わりにくいですが、
見よ!
この一面のコスモス!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/0a/5b267e109931e966c472a0f5494d054f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/b7/3702472644212e37f1baa8e304c66da4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/54/2d493da4bae88f0032870a4250b5d2e5.jpg)
凄ぃょ!o(≧∀≦)o
この風景。
調べました。
コスモス全般の花言葉。
「乙女の真心」
「調和」
「謙虚」
赤いコスモスは、「愛情」「調和」
白いコスモスは、「優美」
ピンクのコスモスは、「純潔」
らしいです。
今日1日、すべて『必然』
いい1日でした\(^▽^)/!