11月だよ!雪だよ!積もったよ!
東京都心で「初雪」を観測。11月に初雪が観測されるのは1962年以来54年ぶりで、記録的に早い初雪となった。
明治8年の統計をとってから初めての11月の積雪だという。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161124/k10010782171000.html
三鷹の気温は1度。これからの予想は2度。坂の多い大沢はこのようなときに出歩くのは危険だ。LEO君のかんたんな散歩以外は外に出ない。高齢となった自分が感じるのは「瞬時に踏ん張る力」が衰えている。無用な外出はやめよう。
あらためて支度、準備、用意
車の雪おろしをした。けっこう積もっていた。
雪対策も必要だ。雪支度として思い出した。
長靴だ!もう古くなっていていつも冷たい思いをしている。
使おうとするとき買いに行くと必ず25センチは売り切れ。
毎年同じようなことを繰り返してきた。今年こそ。
飾りのないゴムの無印の長靴。店員さんに頼んだ。あった。2,160円の出費。
インフルエンンザの流行が始まったという
東京都が発表。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161124/k10010782751000.html
マスクの用意だ。そして、こまめな手洗いやうがいが必要だ。
病院内と外とはマスクを使い分けしよう。
明日は従姉妹が順天堂大学病院で手術をする
手術が無事終わるよう杵築大社(きづきたいしゃ)で祈願してきた。
http://musashino-kanko.com/area/musashisakai/kiziki_shrine/
早い時間の手術なんで8時まで病院に。
武蔵境まで自転車で行く予定。道路が凍っているようだったら変更しないと。