goo blog サービス終了のお知らせ 

輝ちゃんつれづれに 

インスタ・LINE、スレッズ、mixi2を始めました。楽しかったこと、残しておきたいことを自分の言葉で書き込みます。

ふと思うこと

2017年03月25日 23時48分04秒 | マツンのおもい

一つ叱って

二つほめ

三つ教えて

四つに聞け

今日も三鷹中央病院に行った。

LEO君と井口院で時間を潰した。

横断歩道を渡って入り口に行くと掲示板の言葉が変わっていた。

3月16日は次のような言葉だった。格言とよぶのだろうか。

ふと思う。

どんな方が書いているのだろう。

何を思ってこの言葉を選んだのだろう。

何日で交換するのだろう。

小石川にある善光寺の門前に張り紙がある。

詩人の詩が書かれている。

その時もいつも思っていた。

一度聞いてみた。

住職は、そんな大それたことではないですよと謙遜していたが。電話がかかってきて話が途中で終わったが。誠意が伝わってくる。そしてメッセージが伝わってくる。

いい季節になってきた。逆に重苦しい季節でもある。

重苦しいのは花粉だ。涙が溢れかすんで見える。助けてくれー!

花が一斉にほころんできて色満杯の生活に。

ただ桜だけはかなり頑固なようだ。井口院の古い桜の木も蕾だ。

   

明日は寒くて雨という予報が出ている。

ピンクいっぱいの桜といつご対面できるのだろうか。

忘備録として記載しよう 一歩前進

W杯サッカーアジア最終予選対UAE戦を見た。(24日早朝)

http://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/1796526.html 

予想外の先発メンバーと私は思った。勝ちに拘るといったことが表に出てきた。泥臭く勝てばいいのだ。結果が求められる世界だ。

昨日、BS1で若手三人の特集をやっていた。大迫、原口、久保。三人とも揃って悔しさを絶対はらすと言い切っている。今までの日本チームにはない本物の覚悟を感じた。そしてベテラン今野と川島の活躍だ。もっとJリーグの選手を見て選出してほしいね。

アウエイを2−0でしぶとく完封勝ちだ。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする