輝ちゃんつれづれに 

インスタ・LINE、スレッズ、mixi2を始めました。楽しかったこと、残しておきたいことを自分の言葉で書き込みます。

桜の開花とともにプロ野球も開幕

2016年03月26日 23時12分53秒 | マツンのおもい

今日はゆっくりしている。病院通いはない。久しぶりだな!

LEO君が帰ってきたので掃除機をかけて綺麗にしている。

LEO君は油断も隙もない。もうさっきも背を伸ばして食卓テーブルの紙を食いちぎって逃げまくっていた。なんとか一枚は取り戻したがもう一枚は餌になってしまった。その反動でカップが落ち壊れた。逆に言えば、落ちた音がしなければわからなかったことである。目が離せないやつだ。

お洒落な居場所 スポットガーデン

LEO君と久しぶりに大沢一丁目の短い散歩コースを歩いてきた。

   

春を実感。芽を吹き出していた花たちが輝いて咲いている。天文台通りの桜も開花。アヤメかカキツバタか。スポットガーデンは賑わい始めた。とてもいい居場所だ。坂の途中というシュチュエーションもいい。

ねむーい!でも起きていた甲斐があった

サッカーU23以下日本代表がメキシコと親善試合をやり2−1で勝った。

チームがまとまり気迫がいいね。一対一で負けていない。監督が選手にチャンスを与えるのはいいことであり、選手たちも応えようと努力している。

こんな解説も 少し気が早いかもしれないけど、現時点でリオ行きが濃厚なのは、久保、南野、中島、遠藤、原川、植田、岩波といったところだろう。手倉森ジャパンはセンターラインの軸がしっかりと固定されている印象で、彼らをコアメンバーに据えて、選手選考は進められていくのではないか。オーバーエイジを含め、熾烈なサバイバルレースにも注目したい。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160326-00010003-sdigestw-socc&p=1 



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も桜に出会えてよかった

2016年03月25日 23時45分26秒 | マツンのおもい

ふと思った言葉

それはLEO君と天文台通りを散歩しベンチに腰掛けている時。生にはキリがある。LEO君を抱っこして散歩するという当たり前なことが過去のことになってしまうかもしれない。あと2年で私とLEO君は同じ年齢になる。私72歳、LEO君14歳。LEO君の14歳は人間の年齢に換算すると72歳になる。お互いにあと2年はがんばりたいねと誓った。なぜかLEO君はそっぽを向いている。

 

春は花の乱舞から始まる

   

大好きな季節が到来。色の濃い色の花が咲き始める。

今日は日常の生活のまわりに存在する花に焦点を当ててみた。

日本獣医生命科学大学付属動物医療センターの庭で見つけた水仙?

国際基督教大学で見つけた雪柳?と黄色の?

天文台通りの大沢台小学校の近辺の菜の花。

早めに桜見物 人が出ないうちに

私の近所には桜の名所がたくさんある。知っているようで知られていないICUにぶらっとひとり旅をしてきた。二分・三分咲きかな?一番桜の綺麗な時だと思う。満タンのエネルギーをうちに満たし爆発寸前。

静寂なキャンパスを一人歩いてきた。残念、湯浅記念会館が休館だった。

透き通るような風がなんか自分を励ましてくれた。本館前に立つとなぜか勇気をもらえる。人っ子一人いない正面なんて最高!

http://www.icu.ac.jp 

   

  

こんな言い伝えが 桜は厳しい冬をじっと耐え、時期が来ると几帳面とも言えるように一斉に咲き始めます。美しさを声高に誇ることなく、静かに周囲を桜色に染め上げ、春の強風と雨によって潔く散ります。その姿は日本人の美徳の粋のようです。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LEO君が帰ってきました

2016年03月24日 23時14分06秒 | 日記

寂しいものです。やっと相棒が戻ってきた。寝不足だが。ベッドの半分を取られている。LEO君が足を伸ばした瞬間、ビクッとして目が覚める。LEO君の鼓動が聞こえてくる。この気持ちはどう表現して良いのか。寝不足なんかなんのその。うれしいの一言。

 

 今日は、日本獣医生命科学大学付属医療センターで診察を受けてきた。この大学は私の小さいときの遊び場の一つ。当時は日本獣医畜産大学といい、馬や牛、羊などがいっぱいいて小さい動物園みたいだった。その時の建物がまだ残っている。桜の木や祠、石碑はあったのかな?

昔の子どもたちの遊びの行動範囲は広かった。逆に言えば楽しめる場所が限られていたからだ。

    

本当に寒いですね。昨日は半袖姿でテニスをやっていた。あれは夢だったのか。気温差は7度?とんでもないマイナス10度とある。たいへんだ。自律神経がぶっ壊されてしまう。

老人は楽しまなければ

養老孟司さん78歳と南伸坊さん68歳の対談。今日発売らしい。面白そうだ。老人の生き方指南書が増えてくるだろう。多様な生き方を示唆してほしいね。基本、金がないから。「這いつくばって生きろ」みたいな本も欲しいね。今日は栄養をつけるためレバニラ定食を食べる。美味しい。

自分は、「この国のかたち(四)司馬遼太郎著」と「無私の日本人 磯田道史著」を購入した。毎日サンデーの身であれば時間はたっぷりあるはずだが本を読む時間がとれない。歴史をしっかり学ばないと。

磯田さんの原作「無私の日本人」が『殿、利息でござる!』の映画になる。

http://miyearnzzlabo.com/archives/31768 

穀田屋十三郎の項を読み終えてから映画を見たい。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘンテコなことを考えている自分

2016年03月23日 23時45分14秒 | ことば

いいね!留年しよう!
「今の自分を卒業して変わろう」なんて思っていませんか?力みすぎては疲れてしまいます。

「留年しちゃおうかな!」。
自分へのご褒美と思って。少し休んだってすぐ追いつくよ。

自分にいい聞かせること
貴方は最近立ち止まったことはありますか?
せかせか人生を歩いて?いや、走らされていませんか。

既設のレールの上をトロッコに乗って。ブレーキかけて止まってみたら。
どこに止まった。断がい絶壁?だだっ広い平原の中?砂漠の中?自分がなぜ生きているか立ち止まって考えてみたらどうですか。
自分を見つめることです。

なぜ?WHY?
きっとやるべき道が見えてくることでしょう、その道の奥にやるべきことが見えているでしょう。さあ、目標に向かって走れ!突っ走れ!
20歳であろうと70歳であろうと。

思わぬつながり 無知な私

今日(3月23日)の朝日新聞夕刊で気になる記事があった。あとでゆっくり見直そうと思っていた。

http://digital.asahi.com/articles/DA3S12272927.html 

東北人の精神、伝える 映画「殿、利息でござる!」 磯田道史・原作×中村義洋監督

「彼らの話から、公が民を守らないことを知り、震災前と同じ気持ちでは書けなくなった」と磯田。「公の助けがなくなった時に、東北の人々は共助と自助で乗り切った。この底力を書かねばと、筆に勢いが付いた。これは3・11に対する私の心象風景です」

若き仙台藩主を、地元出身のフィギュアスケート選手、羽生結弦が演じているのも話題だ。

NHK2chで「100分de名著」司馬遼太郎スペシャル4回目を見た。

  

http://www.nhk.or.jp/meicho/ 

ブログを書こうと思い、番組のHPをみていた。講師、磯田道史

プロデューサーAのこぼれ話をみた。なんと磯田道史さんが共通項だった。

ぜひ「無私の日本人」磯田道史著を読んでみたい。

http://hon.bunshun.jp/articles/-/1228 

おかえりなさい LEO君

   




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いい加減にしろって 断捨離とは違う?

2016年03月22日 23時42分39秒 | 日記

なんでも取っておくという意気地のなさ。気持ちよく捨てればいいのに。

私は資料(紙)魔?資料依存症?もう限界だ。処理能力が喪失(とくに体力)された時を考えて行動しないと。

個人情報が掲載されている資料が溜まってきた。

いつどのようにどこに処理すればいいのか。

引越しの時、本と一緒にみんな屋根裏に放り込んでしまった。7年前は若かった。今は屋根裏の階段が心配だ。早く手を打たないといけない。

さあ、行動開始の1日目。三鷹市役所に相談。自分で「ふじみの衛生組合・クリーンプラザふじみの」に搬入すれば処理できると。搬入10kgにつき350円。

http://fujimieiseikumiai.jp/cleanplaza/ 

よたよたしながらも係員の指示に従って廃棄。今回は二袋。帰りに間違えてビン・缶の処理場の方に行ってしまい係員の方がすっ飛んできた。セーフ!

今度は日記類が残っている。ノート、メモまである。かなり個人情報があるから思い切って捨てよう。階段から落ちないことを願う

春眠暁を覚えず

http://www.tenki.jp/suppl/kabukiage/2015/02/21/2041.html 

こんな漢詩を昔習ったな。眠たくなることではないぞ。春は近いぞ。

三鷹の新川近辺の菜の花とボケの花を撮ってみた。土の香り、その色。花の色彩の強さ。春がやってきた。

 

小金井公園に今日もいく。実家に用事があった。生まれ育った公園は何かおっとりしている。桜堤コミセンがある。昔は集会所だった。コミセンのスタンプラリーは面白い企画だ。武蔵野だけでなく三鷹とクロスするともっと面白い企画になるだろう。

http://sakuracc.sakura.ne.jp 

 

なぜかテニスコートに足が向かう。みんな呑気にテニスを楽しんでいる。

  


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする