少しずつ冬物を洗いながら(シーツやフリースなど)着る物も春物に替えようとしていた矢先でした。
春はいろんな事で忙しいですね。
そろそろ筋トレを始めたいので今日からは・・・と思っていましたなかなか今日も思うようには行きませんでした。
掃除をしていたときに息子の部屋にはクリーニングをだそうと洗濯物を置いていたので掃除をした後のもって行きました。
その時に綺麗な花が目に留まりました。
聞くと近所の人が持ってきてくれるそうです。
私たぶん初めて見た花です。これも新種なんでしょうか?椿の花、一重じゃなく幾十にも小さな花ビラがあります。
少し枯れ気味ですが写真を撮りました。
綺麗でしょう~
カメラを買い換えたのですごく綺麗に撮れます。腕じゃないです機械です。

主人が夕方ジョギングをしていた後に体を冷まそうといつも駐車場にいます。
その時に庭に住んでいるグレとミケが必ずすぐ主人と所に行って買い物帰りの人たちに笑みを与えています。
だからといって飼おうと言う人はいませんがそれでも立ち止まって猫の話などをしてそして帰られる様子をうえからみて写真を撮ろうと思うとハッチが外に出たいのか?興味があるのでしょうーずーっと見ています。
本当は出してやりたいのですがそれをするとまた外に出たくなるので出さないようにしています。
庭に住んでいる猫達も家にいる猫達もお互いの領分を侵さないようにしないと庭にいる猫が可愛そうに感じます。本当は家にいえれたやりたいのだけど・・・・そうすると親猫も今はほとんど庭に住んでいるのですが夜になるとどこかに寝に行きます。
少し暖かくなったのでストーブを退けてリクライニングのイスも今は両方の猫の寝る場所になっています。
最近はお客様もこないのでそれは良いのですけどね。

朝からラルの姿が見えないので主人と外に出た様子は無いので探しているとわかりました。
我が家はミサワの蔵のある家です。中2階が収納部屋になっているので毛布などを置いている場所にそしてその毛布をちゃんと上からじゃなくたぶん頭で入ったのでしょうか毛布の真ん中にちゃんと入っていました。
見つかってほっとしましたがラルが一匹の時にはいつも寝ていた場所です。

さすがハッチは蔵の部屋では寝たこと無いです。
私がコタツに入っていたら今日は寒かったので入りたそうにしていました。
布団を上げてあるとすーっとコタツに入っているのを写真に撮りました。
数十分後にはコタツの中で気持ちよさそうに体を伸ばして寝ているのですよ。

桜並木もだいぶ花が咲いてきました。今週の日曜日にはもっと咲いていることでしょうー
春はいろんな事で忙しいですね。
そろそろ筋トレを始めたいので今日からは・・・と思っていましたなかなか今日も思うようには行きませんでした。
掃除をしていたときに息子の部屋にはクリーニングをだそうと洗濯物を置いていたので掃除をした後のもって行きました。
その時に綺麗な花が目に留まりました。
聞くと近所の人が持ってきてくれるそうです。
私たぶん初めて見た花です。これも新種なんでしょうか?椿の花、一重じゃなく幾十にも小さな花ビラがあります。
少し枯れ気味ですが写真を撮りました。
綺麗でしょう~
カメラを買い換えたのですごく綺麗に撮れます。腕じゃないです機械です。

主人が夕方ジョギングをしていた後に体を冷まそうといつも駐車場にいます。
その時に庭に住んでいるグレとミケが必ずすぐ主人と所に行って買い物帰りの人たちに笑みを与えています。
だからといって飼おうと言う人はいませんがそれでも立ち止まって猫の話などをしてそして帰られる様子をうえからみて写真を撮ろうと思うとハッチが外に出たいのか?興味があるのでしょうーずーっと見ています。
本当は出してやりたいのですがそれをするとまた外に出たくなるので出さないようにしています。
庭に住んでいる猫達も家にいる猫達もお互いの領分を侵さないようにしないと庭にいる猫が可愛そうに感じます。本当は家にいえれたやりたいのだけど・・・・そうすると親猫も今はほとんど庭に住んでいるのですが夜になるとどこかに寝に行きます。
少し暖かくなったのでストーブを退けてリクライニングのイスも今は両方の猫の寝る場所になっています。
最近はお客様もこないのでそれは良いのですけどね。


朝からラルの姿が見えないので主人と外に出た様子は無いので探しているとわかりました。
我が家はミサワの蔵のある家です。中2階が収納部屋になっているので毛布などを置いている場所にそしてその毛布をちゃんと上からじゃなくたぶん頭で入ったのでしょうか毛布の真ん中にちゃんと入っていました。
見つかってほっとしましたがラルが一匹の時にはいつも寝ていた場所です。

さすがハッチは蔵の部屋では寝たこと無いです。
私がコタツに入っていたら今日は寒かったので入りたそうにしていました。
布団を上げてあるとすーっとコタツに入っているのを写真に撮りました。
数十分後にはコタツの中で気持ちよさそうに体を伸ばして寝ているのですよ。

桜並木もだいぶ花が咲いてきました。今週の日曜日にはもっと咲いていることでしょうー