朝一番にお寺さんが来られます。
8時半過ぎに来られました。
お経もあっという間に終わり(たまたま娘も息子もいました)ました。
お茶と和菓子を出して数分主人とお話をして次の檀家さんにいかれました。
話はこの前の豪雨でいろんな場所など道路が寸断されている話などしていましたー。
読経をしている間中グレとミケの事ばかり考えていましたというのも、朝グレもミケもいなかったのです。
私は準備だけはしておこうと猫のシャンプーをだしてバスタオルも置いて後はグレとミケが庭にいればすぐ洗えます。
主人にも捕まえている最中に爪で怪我をしたらいけないので釣り用の皮の手袋を出してきていました。
主人が庭に出てみると2匹ともいたそうです。
1匹ずつ捕まえてシャンプーをしてやります。
最初のミケはないていましたが(それは何をされるんだろうかと不安だったのでしょう)体も細いので抵抗もなく、主人が捕まえててくれているのでシャンプーをしました。
もう少し暴れなかったらきれいに洗ってやりたかったのですがそれは無理でした。
バスタオルで体を拭いてやるとすごく震えていました。
心臓が止まるのじゃないかと思うぐらいにないて震えていましたよ。
息子の部屋で一息です。
次はグレを捕まえてきてもらいました。
さすがオスですねー体も大きいのですごい抵抗に主人が怒鳴り、それを私はシャンプーで超簡単にしました。無事完了です。
もう少しなれたら布で拭けるシャンプーで綺麗にしてやります。
息子の部屋で2匹拭きながら蚤の駆除の薬を後ろの首にしてやりました。
これで少しは安心ですが2匹ともないて・・・・・・・いつまでないているのやらです。


ずーっと部屋の片隅に2匹います。冷房をして窓を全部しめました。
網戸にしておくとそれによじ登ってしまうからです。
その間ラルとハッチは気になるのでしょうけど居間から入ったり出たりして落ち着きません。
まだ完全に対面と入っていませんが4匹とも悪い事をしたら叱ろうと言っています。
グレも抱いて体を乾かしているのですがそのかんずーっとないています。


我が家の一員です。首輪もつけました。グレです。

ミケにも首輪をかけて我が家の一員になりました。よろしくぅー

ないて疲れ果てたのか窓際のすみに寝ています。後はトイレがちゃんとしてくれればいいのですけどねー
朝近くのお店に行きトイレを購入しました。
これで家の中に3個置いています。
今日はなれさせるために家にいようと思います。
夜はゲージに入って寝てくれればいいのですがまたなくでしょうね。
我慢・我慢の数日間になりそうです。
4匹が仲良く日々暮らしてほしいものです。これで一安心です。
台風の時期や冬の寒さも気になっていたので・・・主人のオッケーがなければ家には絶対入れられませんから主人にも感謝ですね。
それにしても主人の声のでかいこと・・・・此方も大きい声になるわー

おとなしく寝ているので昨日の押し花をもう少し丁寧に置き換えてみました。
大体は出来ているので・・・1時間ぐらいで完成です。
皆さん、どうでしょうかヤツデの葉も入れてみましたよ。入れすぎかな~
8時半過ぎに来られました。
お経もあっという間に終わり(たまたま娘も息子もいました)ました。
お茶と和菓子を出して数分主人とお話をして次の檀家さんにいかれました。
話はこの前の豪雨でいろんな場所など道路が寸断されている話などしていましたー。
読経をしている間中グレとミケの事ばかり考えていましたというのも、朝グレもミケもいなかったのです。
私は準備だけはしておこうと猫のシャンプーをだしてバスタオルも置いて後はグレとミケが庭にいればすぐ洗えます。
主人にも捕まえている最中に爪で怪我をしたらいけないので釣り用の皮の手袋を出してきていました。
主人が庭に出てみると2匹ともいたそうです。
1匹ずつ捕まえてシャンプーをしてやります。
最初のミケはないていましたが(それは何をされるんだろうかと不安だったのでしょう)体も細いので抵抗もなく、主人が捕まえててくれているのでシャンプーをしました。
もう少し暴れなかったらきれいに洗ってやりたかったのですがそれは無理でした。
バスタオルで体を拭いてやるとすごく震えていました。
心臓が止まるのじゃないかと思うぐらいにないて震えていましたよ。
息子の部屋で一息です。
次はグレを捕まえてきてもらいました。
さすがオスですねー体も大きいのですごい抵抗に主人が怒鳴り、それを私はシャンプーで超簡単にしました。無事完了です。
もう少しなれたら布で拭けるシャンプーで綺麗にしてやります。
息子の部屋で2匹拭きながら蚤の駆除の薬を後ろの首にしてやりました。
これで少しは安心ですが2匹ともないて・・・・・・・いつまでないているのやらです。


ずーっと部屋の片隅に2匹います。冷房をして窓を全部しめました。
網戸にしておくとそれによじ登ってしまうからです。
その間ラルとハッチは気になるのでしょうけど居間から入ったり出たりして落ち着きません。
まだ完全に対面と入っていませんが4匹とも悪い事をしたら叱ろうと言っています。
グレも抱いて体を乾かしているのですがそのかんずーっとないています。


我が家の一員です。首輪もつけました。グレです。

ミケにも首輪をかけて我が家の一員になりました。よろしくぅー

ないて疲れ果てたのか窓際のすみに寝ています。後はトイレがちゃんとしてくれればいいのですけどねー
朝近くのお店に行きトイレを購入しました。
これで家の中に3個置いています。
今日はなれさせるために家にいようと思います。
夜はゲージに入って寝てくれればいいのですがまたなくでしょうね。
我慢・我慢の数日間になりそうです。
4匹が仲良く日々暮らしてほしいものです。これで一安心です。
台風の時期や冬の寒さも気になっていたので・・・主人のオッケーがなければ家には絶対入れられませんから主人にも感謝ですね。
それにしても主人の声のでかいこと・・・・此方も大きい声になるわー

おとなしく寝ているので昨日の押し花をもう少し丁寧に置き換えてみました。
大体は出来ているので・・・1時間ぐらいで完成です。
皆さん、どうでしょうかヤツデの葉も入れてみましたよ。入れすぎかな~
