台風の影響も各地で聞かれていますけどこれ以上被害がないことを祈っています。
此方は少し位置が南東の方にずれたので風は強いですが今の所大丈夫ですよ。
土曜日の午後”ミュージック・イン・ミュージアムby出光vol.33"開催され、主人と一緒に堪能してきました。
歌と弦楽四重奏とのコラボレーションなど・・・・・・・・・無料のハガキ(息子がプレゼント)
前から3列目の左側、良い場所です。
難を言うともう少し後ろが良かったですが顔の表情や手の表情などが分かって良かったですよ。
どれも素晴らしい演奏と歌でしたが特にバリトン歌手の春 雅彦さんの歌は圧巻でしたし、子供の詩を歌にされ歌われたときには
顔の表情が何とも言えない、子供の心になって歌っていたような気がしました。
これぞ人間の楽器と思いました。すごい切磋琢磨されたことでしょうね。
またソプラノ歌手の田中 三佐代さんの声量も素敵でしたし、やはりソプラノ歌手は少し体全体から声を出すので大きかったですよ。
もちろんほとんどでずっぱりのピアノ演奏者藤田 雅さんの演奏も素敵でした。
もう少しアンテナを張ってジャンルに関わらず聴きに行きたいと思いましたよ。
帰りに早めの夕食をし、帰宅
家に帰ると車の音と足音の気配でグレは必ず玄関にお出迎え。
全身で喜びを表してくれ体をクネクネしてくれます。
玄関を上がって行くといつもハッチがお出迎えしてくれるのですが今回はスルーでした。
猫も期限が良い時悪いときありますからね。
とうとうプリンターが壊れ、すぐ購入ししました。
昔に比べるとすごく安くなってきていますね・・・これから説明書を読んで(最近のは紙も写真も下の場所に入れて印刷するみたいですし、上の蓋を開けるとコピーができます。
なんでも慣れたものを使うのは簡単ですが説明書を読みながら・・・・・・・面倒くさいです。
これは数日前に収穫したトマト、すごくおいしかったです。
冷蔵庫には昨日収穫したトマト2個、ナスが4本なっているとの事、さっそくとって料理をしましょう。
新鮮が一番ごちそうですね。
掃除を2階からしながら階下に降りて娘の部屋をしていると棚の上にミケが(この場所ミケ大好きです)
逃げないかとカメラをそーっとだして撮りましたよ。
女の子なので可愛いでしょう。
グレはほとんど息子のベットで寝ています。
外出時にはいつも私が声をかけ「グレいってくるね」というと私の顔をじーっと見てお見送りしてくれます。
可愛いですよ。
ラルは寝姿しかほとんど見せないのですがたまたま座っていたので急いで・・・ボケてしまいました。
いつも怖い顔をするので、カメラの横から手をあげて見あげるようにしてあげたので可愛い顔です。
いつもだとグレが来るとすぐ逃げるミケ(外に何かいるのかな~?
グレがミケを匂っていた瞬間、ミケ一目散に逃げていきました。
これからはいたずらグレの写真をとくとご覧あれ。
いつもの匂いのついた魚のおもちゃで遊び始めました。
こういう手の仕草は超可愛い・・・・・・よ
オモチャをくわえてふっていたら。
クッションの上に上がって不思議な顔をしています。
遊び疲れたのかオモチャを置いて逃げていきましたとさ。
こういう日々の繰り返しですが同じ行動をしていてもいつも新鮮な気持ちで接し笑っています。
どんなにネコに癒されているかわかりません。感謝