分子栄養学講師の気ままなブログ

メンタルを変えるために奮闘!
栄養のこと、健康のこと、分子栄養学や日常やつぶやきなど
気ままに綴っています

無人島でもリストカットは続くのか?

2020年11月21日 | 心・メンタル

前回、話を聞く傾聴カウンセリングは無意味だ…

的なことを書きました

 

OGPイメージ

話を聞かない。 - ”生きづらさ”を実践的なアプローチで改善させるカウンセリング~INDIGO塾~ 

実態のない不安や恐怖が強い人っていると思います🧐🧐🧐大抵の場合、相談された人は"優...

話を聞かない。 - ”生きづらさ”を実践的なアプローチで改善させるカウンセリング~INDIGO塾~ 

 

相手の話に相槌を打ち、

「そうですね。」と共感し、

ただ黙って話を聞く

 

これで相手がスッキリとして、

なにかしらの気づきにいずれ到達し

ハッピー幸せに生きられるようになる…

 

????

はて、、生きられかしら??

????

 

 

カウンセリング技法

日本では結構このようなやり方が主流になっているとも聞きます

 

 

わたしも昔受けていたカウンセリングでは、

相手の話をよく聞いてあげなさい

と教わりました

 

正直、聞いている方がうんざりしてきて

精神やられそう…って思いました(笑)

 

以降、出会ったカウンセリングでは、

まるで別のことをさせられました

主にメタ認知の訓練です

 

わたしの思考や考え方が

いかに根拠がなく、偏り、無駄なことを考えているのか

気付けるように促されました

 

 

話をさせる(不安や恐怖を話させる)だけで、

不安や悩みの恐怖から抜け出せるようになる人

相当稀だと思います

 

 

これは前回も書きましたが

話を聞いてあげること自体が

相手にとって何らかのメリットになっている可能性って案外あると思います

 

不安・恐怖を口にすることで

相手にかまってもらえる

注目を集める

 

自分でも気づいていないと人も多いと思いますが

悩みを抱えている自分に慣れてしまって、

それを人に相談するのが=イコール”わたしです”

みたいな感じになっていたり。。。

 

メリットと言えば

その代表がリストカットだと思います

 

リストカットしている人

 

もし地球が無人星になったら、

もしくは無人島に辿り着いたら、、

 

10人中半分以上のリストカッター(?)は、

次第にリストカットしなくなるのでは??

 

リストカットしても

誰も心配もしてくれなきゃ

なんの注目も浴びやしない

 

グサッといけばすぐこの世とはおさらばできるし

中途半端なことをしないで済む

 

 

傾聴は無駄で無意味で、

メタ認知の訓練が大事だと書いておりますが、

 

メタ認知が含まれる新世代(第三世代)の認知行動療法では、

 

たとえば相手が乗り物恐怖症になって悩んでいる場合、

なぜ乗り物恐怖症になってしまったのか??

その理由を相手に聞く(話をさせる)ことはしません

 

なぜなら、

その理由を聞いても意味がないからです

 

むしろ、それを話させると、

相手はそれを再認識し、

乗り物への恐怖がまた強くなり

回復が遅くなる可能性もありますよね…

 

 

メタ認知の訓練は

そんな)細かいこと(理由)は気にせず(笑)

もっと思考や認知の機能に作用し、

そのような固執した認知自体の働きかた(機能)が変わる訓練と言えると思います

 

だから悩みが日々絶えず、

不安と隣あわせの人はただ黙ってメタ認知を鍛えることがおススメです

 

リストカットしている人がいたら、

その件に関しては一切話に触れないを決めかねるのが一番です

 

一時、バーストと言って

相手のリストカットが激しくなる可能性もありますけど

 

その場合は、やはり明らかに

リストカットすればみんなの注目獲得

というメリットが働いている証拠とも言えます

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« クラスの1/5が発達障がい? | トップ | 次の記事へ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

心・メンタル」カテゴリの最新記事