分子栄養学講師の気ままなブログ

メンタルを変えるために奮闘!
栄養のこと、健康のこと、分子栄養学や日常やつぶやきなど
気ままに綴っています

770g!塊モモ肉で作る肉食女子なわたしのグラスフェッドローストビーフ

2018年03月26日 | ご飯

血の滴るいい男

じゃなくって…

血の滴るいい赤身肉

 

が、

わたしの好みです

 

血の滴る男性を見たらすぐに病院に連れて行かなくちゃね🙄

 

こちら、

770gのグラスフェッドビーフのモモ肉ブロックです🥩

 

グラスフェッドビーフのあまりの美味しさにハマっているわたしですが

(グラスフェッドビーフとは牧草牛のこと草だけを食べて育った牛さんのお肉は脂肪酸のバランスω3とω6のバランスがとっても良いらしいです…)

今回はモモ肉の塊を購入してみました🍖

 

もちろん、驚きの安さで購入出来てしまう日進ワールドデリカテッセンで購入

一番小さいのをお願いしたのですが、ローストビーフを作りやすい形のにしたら、770gと大量になってしまった(笑)

 

このデカさ重さで、1500円ちょっとだったような…

モモ肉が㌘200円しないのだから、破格過ぎます

 

こんなに大きなお肉の塊でローストビーフを作るのは人生初

オーブンを使おうか迷ったけれど…

 

わたしはレアの血の滴るようなお肉が好み

フライパンで表面をじっくり焼いて、あとはアルミホイルと布巾に包んで放置させて完成

 

一人暮らしでこんなに肉の塊を買うなんて、まさに肉食女子なわたしです

さすがに食べきれないと思って母に200gほどお裾分け

残りでも600g弱となかなかの量に感じますが

 

そこは糖質制限実施者のわたしです

 

2日もしないで食べてしまった

 

1食200g食べたとしても、3食分ですから、、

サラダにしたり、ブランパンでローストビーフサンドにしたり

あっという間でした🙄

 

和牛は脂がたっぷりなので、こってりしすぎていてあまり量食べれませが、グラスフェッドビーフはとってもサッパリしているので、沢山食べれてしまう🍽❣️

 

美味しい美味しいグラスフェッドビーフですが、リブロースやサーロインのグラスフェッドに比べて今回初めて買ってみたモモ肉は少しスジがあったかな…

やっぱりリブロースのステーキがわたしは一番好きですが、何と言ってもgが安いから…たまにはモモ肉でローストビーフを作るのもありですね

 

ミンチにしてハンバーグを作ったらとっても美味しそう😳

いつか作ってみよう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何が正しい?ガンの最先端治療の選択

2018年03月25日 | 身体・健康

昨日は精神科医であられならが、全国よりガン治療に関する相談が後を絶たない西脇俊二先生の最新ガン治療セミナーのことを少し書きました

 

わたしはよくガンのことをこのブログでも書いていますが

おそらくこの若さで(?笑)、医療関係従事でもないのにガンのことを調べたり必死でブログに書いたりする変わり者はわたしくらいだったりして…

 

とはいっても、前回も書きましたが、最新ガン治療の研究というのは、実はあながち美容とも繋がっていたりするのです

だからこそ、わたしには調べたりするのが楽しかったりもします

 

現在のガンの主な治療法は、抗がん剤、放射線、手術

この3つが、現在ガンの三大治療と言われるものです

 

代替療法は山ほどありますが、

そのなかには怪しげな商売目的と思えてしまうようなものから、これからの臨床研究の効果を期待したいものまで…

信憑性やエピデンスのレベルは低いものから高レベルのものまで様々です

選択肢は山ほどあるなかから、そのチョイスは患者さん本人に委ねられます

 

日本は国の医療制度の仕組みからなのか、自分の病気のことを”お医者さん任せ”

お医者さんの”言うなり”という傾向がとても強い傾向は否めません

 

お医者さんの言う事を黙って聞く人が多いですよね?

日本人の患者さんはとても素直というのか…医師の言葉は絶大です…

 

たとえば、がん治療をしている患者さんが担当医に、

 

糖質制限を試したい…

高濃度ビタミンC点滴を試したい…

サプリメントを試したい…

 

と、

相談を持ち掛けても、担当医が首が縦に振らなければ、その患者さんはたった一人のその医師の意見に従うことになったりする

そんなことがよく起きています

(果たして自分の命を本当にたった一人のそのドクターの意見に捧げて良いものか…?!)

 

大抵のお医者さんは疑心暗鬼で、決して首を縦には降らないか、鼻で笑うか…

全否定されるか…

とにかく、新しいものには懐疑的な姿勢をとるのが大半のはずです

 

そもそも、自分で自分の病気を必死で勉強して、〇〇を試してみたい”という勉強熱心な患者さえ実は稀だったりします

つまり、そんな勉強熱心な人を除いた多くの人は、200%、目の前のその医師だけの言葉だけを頼りにしているのです

 

実は、勉強熱心なお医者さんというのも稀であるという事実も知っておいた方が良いかもしれません…

 

医学の世界は毎日進化・進歩しているというのに…

自分が医学部時代に習った昔からの知識だけに頼りきっているお医者さんが実のところ少なくないそうです

 

それは困る

 

あと、お医者さんは自分の身体を他の医者に診てもらうことを嫌う人、多いですよね

これはおそらく、他の医者の意見を信用しない…自分の意見を一番信じているというお医者さんが多いということではないでしょうか…

まあ気持ちも分からなくないですが、よく言えば信念。悪く言えば頑固??(笑)

 

もちろん、お医者さんだけを責めるわけにはいきません

一番の問題は患者さん本人です

 

お医者さんは毎日とっても忙しい

5分診療の現実が、お医者さんが忙しい何よりの証拠です…

そんな激務のなか、まだまだこれから臨床研究が始まったばかりのエビデンスの乏しい最先端研究の論文や文献に目を通したり、学会に出席したりといったことに時間を割く人がどれだけいるでしょう?

 

また、白い巨塔とも囁かれている医学界(笑)

これまでの医学界の常識を覆すような、波風がたつようなことも避けておくのが無難

なんて側面もあったりなかったり?

 

だからこそ新しい治療法がなかなか広まっていかなかったりするのかもしれません

 

自分の身体は自分で責任を持たねば

沢山の選択肢の中から、自分が何をどう選択していくかは自分次第です🧐

 

常に沢山の情報を頭に入れておくことは大切です

そうすれば、その沢山の頭に詰まった情報の中から、引っ張り出してこれますから

 

正しいか正しくないかは、それぞれが決めればいい

答えは本人が出すものであって、5万人の人がいればきっと5万通りの答えがあるはずです❣️🤗

 

けれど、自分で答えを出すためには、一にも二にも三にも、、 情報と知識 ありき!というのは間違いないはず✨

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最強のアンチエイジングは最新がん治療に通じる?西脇俊二先生の”ガン”セミナー

2018年03月24日 | 身体・健康

目黒のハタイクリニックの院長先生であられる西脇俊二先生が

「ガン治療・予防セミナー」を開催されるとのこと🙌

 

西脇先生は精神科医でありながら、間違いなく日本で、いや世界で最もガン患者さんを救っておられる一風変わった精神科医🚑👨‍⚕️

癌専門医ならまだしも、ガン患者さんを救う精神科医など世界を見渡したってそうそう沢山いるもんじゃないです

 

(それに加え、西脇俊二は発達障害に関してもスペシャリストです

 

 今回開催されるセミナーでは、がんの最新治療法の紹介や、がんの発症リスクを抑える方法をお話下さるとのことで、わたしも気になっております


セミナー後半には受講者のケースに合わせたアドバイスもして下さるとのことなので、現在がん治療真っ只中にいる患者さんにとっては貴重なセミナーになることは間違いないです

詳しくはこちら

 

わたしの中では、今最も熱いのはビタミンC点滴ホルミシス療法!!

わたしの場合は、ガン治療というより、この二つがどちらも”世界最強のアンチエイジング法だと思っているためでもある

実のところ…

だから、”気になっている!!!” のだけれど…

だって、今ガン細胞に蝕まれているわではないわたしの興味関心は、ガン予防より当然アンチエイジング!!に決まっているじゃないの(笑)

 

他にも、ガン治療と言えば光免疫療法糖質制限なんかでしょうかね

近年におけるがん治療の研究は、ノーベル化学賞受賞者であるオットーワールブルグの発見した、ガン細胞が増殖するメカニズム的なものの発見

(ワールブルク効果と言われている)が、かなり鍵を握っているのではないかと思っています


ケトン体とガン細胞の関係も最近ではよく耳にするようになりましたが

糖を絶つと何故ガン細胞が死滅する方向へ向かうのかも、このワールブルク効果が答えを教えてくれています

 

ワールブルク効果の発見により、特異的に増殖するガン細胞のメカニズムがある程度分かることで、ガン細胞のみを標的にした治療の研究が進んだことは間違いないでしょう

抗ガン剤なんてとくにそうですが、健康な細胞にまでダメージを与えてしまうことで、副作用もひどく、抗がん剤をしたからって、ガン細胞に効果がなかったりします

(逆に死を早めただけだったり…?)

抗がん剤治療をそばで目の当たりにしたことがある人は分かるはずです…

 

ガン細胞には2種類あって(ガン細胞とガン幹細胞)、ガンの親元とも言えるガン幹細胞には抗がん剤が効かないなんて言われたのはつい最近の話です

自分のガン細胞をよく調べもしないで、抗がん剤をやみくもに使用すれば、ガン幹細胞は死滅しないばかりか健康な細胞にダメージを与えてしまうという…

なんとも悲しい結果に…

 

 とまあ、わたしの薄っぺらな知識と情報ではなんの役にも立たないので

興味のある人は現役医師から最先端の治療アプローチを是非西脇俊二先生のセミナーで聞いてください

 

それにしても、ガンに効果があるとされる糖質制限と言い、ビタミンC点滴と言い、ホルミシス療法と言い、

いつまでも綺麗で美しい身体、細胞でいるための最強アンチエイジングに通じるものがあるだなんて、なんて美味しい話なんでしょう

 

私的には、ガン予防が最強アンチエイジングに繋がるだなんて、一石五鳥くらいの美味しい話と思わずにはいられません

 

でもよく考えたら、わたしたちの身体は60兆億個もの細胞が水分というプールに浮いているようなものなのです

細胞が健康で美しく保たれるということは、いつまでも綺麗で美しくいられるのは当然です

 

黒柳徹子さんは年齢の割にびっくりするほどお綺麗ですが、彼女の身体を構成する細胞が健康であることは間違いない

どうせなら、綺麗なおばあちゃんになりたいと思うわたしです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉濱ツトムさん最新本!出版記念講演セミナー3月31日

2018年03月23日 | 発達障害

徳間書店さんから今年2018年の2月28日に発売された吉濱さんの最新本📚

隠れ発達障害という才能を活かす逆転の成功法則

 

こちらの出版記念講演セミナーがオンラインにて配信されます🙌✨✨

3月31日(土)13時~15時30

 

詳しくはこちら

 

吉濱さんは、発達障害の人を”欄”の花でよく例えておられます🌸

タンポポは強く、大抵はどこにでも花を咲かせれられる

 

一方、欄は非常に繊細な花

タンポポのようにはいかない

けれど咲けば見事に美しく花開く…と。。

 

これは、環境が大きく左右されるということですね!😫

 

生きづらさを感じている人のほとんどが、自分が欄であるなんて思ってもいないでしょう

彼らはまるで劣等感の塊を抱えながら生きています

 

欄を咲かせるには、きっと一筋縄ではいかないと思います…

けれど、自分がタンポポだと思ってタンポポと同じようにしていては、欄は決して花開かないどころか、欄はボロボロになってしまう…

 

自分をタンポポだと思い、必死でタンポポの花を咲かせようとするのはあまりに悲劇だ

と、わたしはそう思います

 

今回のセミナーは、そんな発達障害の人(隠れ発達障害を含め)たちの長所の見つけ方や、環境設定の方法劣等感を解消する方法などなど。

欄の花を咲かせるための秘訣が盛り盛りだくさんでお届けされる内容のようなので、ご興味のある方は是非是非チェックしてみてください❣️

 

もちろん、最新本もおススメです

 

なかなか厚い一冊ですが、内容は濃いのに厚さを感じさせないほど読みやすく工夫されて書かれていると感じました

 

本の厚さなみに熱〜い一冊です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

癌が治る時代

2018年03月22日 | 身体・健康
三代死因のひとつ
‼️


3人に1人は癌になると言われていることからも、決して他人ごとではないと思います😱


わたしの父も癌で数年前に、60代前半で亡くなってしまいました😢



他人ごとではないとは言え、実はそう遠くない未来には、癌は命を奪うほどの恐ろしい病気ではなくなっていそうです🙌‼️‼️


というのも、科学の進歩は素晴らしいから🧐


日進月歩のガン治療の研究には歯止めがかかりません🙅‍♂️✨✨



最新科学は、必ずや癌というものに打ち勝つはずです


ちなみに、ガン治療研究に熱い現代において、長生きするためには 少しでも癌になる日を遅らせること だそうです



これはわたしの好きな癌専門医の水上治先生の言葉


数年後、数十年後に、癌は治る病気になるのだから、一日でも癌の進行を抑えて、たとえ癌になってしまっても、完治する治療が受けられる時代になるまで持ちこたえることだ
と、先生はそう仰っています🏥👨‍⚕️👩‍⚕️


ちなみに、わたしたちの身体では毎日数千個ものガン細胞が発生していると言われています

たとえ毎日それだけのガン細胞が出来たとしても、免疫システムがガン細胞を撃退してくれているのです✌️🙄

このシステムが崩れるとガン細胞はどんどん仲間を増やして身体を蝕みます


癌という病気だけではなく、女性も男性もいつまで綺麗で美しくいたいと思うのは当然だと思いますが、細胞が若々しく綺麗であるということは、肌だって骨だって綺麗で美しいということです


最新アンチエイジング法だって、大手化粧品メーカーによる新商品だって、常に最先端技術の開発、研究による賜物です🤩


科学者は本当に本当に凄いと思うわたしです
同じ人間とは思えない。🙄



そんなわたしがよく思うこと
それは、間違いなくわたしたち人間が他の動物と違うところは、大きな大きな大脳であり、それ故に授かった知性があるということ


この知性こそが、わたしたちが神から授かった最大の贈りものだと、
わたしはそう思っています

(というか、本当は人間も神になれる
神は自分に似せてヒトを作ったと言われているのだから)


知性によって創造を膨らませる…
これが人間です👭


人間は知性によってあらゆるもの創造し、より便利により豊かに文明を発展させたと思います🌆🏙

それによって、あらゆる病気や環境汚染に繋がってしまった一面も確かにあるかもしれませんが🤧
けれど、そこは知性、創造の賜物人間です🤔‼️

それを救うのもまた最新科学技術なのです


自然に還ろう
ばかりが能じゃないはずです🙄


自然に還っていては、山中教授のIPS細胞だって生まれなければ、ガン細胞だけを標的にした最新治療も生まれない‼️
最強最新のアンチエイジング法も生まれない‼️


現にわたしたち人類の今の平均寿命は原始時代より江戸時代より遥かに長い👣 👣 👣


これを技術の恩恵と言わずになんと言う⁉️


人間は常に好奇心をもって、挑み続ける動物と思わずにはいられません
そこには猛烈な好奇心という、「欲」あってのことなのかも…


いつまでも綺麗でいたい
美しくいたい
死にたくない💀
健康でいたい💉
とかね☺️


最新科学天晴れだとおもうわたしなのです


わたしは天才科学者たちの恩恵にあやかるだけ、ただ乗りするだけではありますが


最先端技術開発の朗報の日まで、少しでもガン細胞の増殖を自らの免疫システムによって抑えておけば、癌は治る日がきっとくるはずです❣️
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする