今日は、野菜のアスパラガスと尿のお話
わたしが生きづらさを改善させる為に、
"食事"を意識するようになってから
気付いたことは多々あるのですが
今日は、その沢山の気づきの中の一つ
【アスパラガスと尿の匂い】
についてです
生きづらさにもがき苦しんでいた真っ只中の昔、昔。
(今もその傾向はまだまだ強いけど)
わたしにとって食事とは、
いかに太らないように食べるかが、
問題であり、それだけが全てでした
しかし、わたしに必要なのは、
"太らない"ことより何より、
生きづらさ脱却!のほうがはるかに重要な問題でした
生きづらさに拍車をかける要因として、
"食事"がかなりキーワードであることを知ったわたしは、
大慌てでスピリチュアル本から、
栄養、健康本に切り替えたものです
そうして食事に気をつけるようになったころ、
とにかく自分の食べるものを意識しました
朝、昼、夜、間食には何を食べたか?
食べた後の調子はどうか?
翌日の調子はどうか?
便の状態はどうか?
などなど。
可能な限りで、
食べた食材や身体の変化を記録し、
自分の身体に徹底的に耳を傾けていました
そんななかで、
アスパラガスを食べた時に限って、
トイレ🚺に行って用をたす()と
とにかく尿の匂いがキツイ!!
ということに気がつきました
そして、わたしなりに調べてみると、
どうやらアスパラと尿の匂いには
因果関係があるようで
犯人はアスパラという、
わたしの見解はどうやら間違っていなかったようです
なぜアスパラを食べると尿の匂いがキツくなるのか??
その理由は、酵素と遺伝が関係していたようです
アスパラガスを食べると、
食べたアスパラガスを分解する為に酵素が働きます
酵素の働きによってアスパラが分解されることで、
匂いを発するもとになる、別の化合物に変わるとのこと
アスパラガス、
その食材自体が匂いのもとではないようなのです
酵素は遺伝により活性具合や、
この酵素を持っていない、持っているなど、、人によって違います
(ちなみに、牛乳飲んでお腹の調子が悪くなる人は、
牛乳(乳糖)を分解するラクターゼという酵素を
持っていないか、活性が悪い可能性大ですよ!)
その為、
アスパラガスを分解する
この酵素をもともと持って
いない人も中にはいる
そういう人は、尿の匂いに変化はない
さらに、どうやらこの匂いを
嗅ぎ分けれる人と
そうではない人がいるそうなのです
これも遺伝的なもので、
アスパラガスを食べ、
体内で分解され匂いのもとになる
物質が発せられたとしても、
匂いを嗅ぎ分けれる遺伝子がない人は、
尿がキツい、臭いとは感じないとのこと
へぇ〜〜
びっくりです
まぁ、アスパラガスが分解されて
発せられる匂いを嗅ぎ分けれられる遺伝子があっても、、別に。。。
って感じてしまうわたしですが
あのキツい尿の匂いはアスパラが原因かっ!と思うと、、
これを知って以来、
スーパーでアスパラが特売で売っていても、
何となく買うのをためらうわたしなのでした
皆さんもアスパラを食べて、
自分の尿の匂いに変化があるか試してみたくなったのでは?
-----INDIGO塾~インディゴチルドレンたちが地球に適合しながら賢く生きていくための練習場・集まれる場~-----
女性限定
次回個人対談会 6月10日(土)7月15日
詳しくはHPにて↓
wanderere.indigojuku HPwanderere生きづらいインディゴチルドレンへ
5月23日にローソン新発売された、ブランシリーズのドーナッツとあんぱんを食べてみましたあんぱんの中はこんな感じ
”低糖質あんこ”を常日頃から求めているわたしにとって、(笑) 糖質制限のあんぱんの発売はものすごく嬉しい
とっても期待していたのですが、びっくりなことにわたしがハマったのはあんぱんではなく、ついでに買ってみたドーナッツの方
ドーナッツの生地がむっちりとした重ため食感で、これが美味しい糖質制限中のドーナッツと言えば、都内に唯一初上陸している、秋葉原ヨドバシカメラにあるジャックインザドーナッツのローカーボドーナッツですが
ジャックインザドーナッツのローカーボドーナッツが気になりつつも、ジャックインザドーナッツには他にも砂糖たっぷりの甘い通常のドーナッツが沢山置いています
誘惑が多い
すべてがローカーボドーナッツなら良いのですが、確かローカーボドーナッツはチョコとプレーンの2種類しかなかったはず(とはいえ、日本初のローカーボドーナツだとか🍩)
それにドーナッツ屋さんで買うとなると、1個だけ買うのはちょっと気が引ける…
ローソンなら1個でも、お手軽に買えてしまう
ローソンのブランドーナッツ税込¥100とお値段も驚きです
甘いものが食べたくなった時の助っ人、ご褒美として大活躍してくれそうなドーナッツです
ちなみに、ブランドーナツにおされて、あんぱんの影が薄れましたが、あんぱんもふつうに美味しかったです
(パン生地は、ローソンから発売されているブランパンそのままでしたが)
くるみを加えて食べるのがおススメです
-----INDIGO塾~インディゴチルドレンたちが地球に適合しながら賢く生きていくための練習場・集まれる場~-----
女性限定
次回個人対談会 6月10日(土)
詳しくはHPにて↓
wanderere.indigojuku HPwanderere生きづらいインディゴチルドレンへ
ローソンからブランシリーズの、なんと食パンが新発売中
ブラン入り食パン4枚入り¥175
5月16日に新発売していたようです
食パンはサンドイッチが作れるから嬉しい
昨日ご紹介した(昨日の記事はこちは)、東京都墨田区菊川にあるみんなのパンのブラン食パン🍞と食べ比べれるために、早速買ってみようと思ったのですが
原材料をみると、一番始めに小麦粉の文字が。。
一枚の糖質は12.4gと、確かに低いですが、ふすま粉より小麦粉の割合が多いということはグルテンの弊害がわたしとしては少し気になる
(わたしは小麦粉を食べ過ぎると、お腹がパンパンになり、ガスがたまって膨張しやすくなる気がするので、極力控えています)
いつも食べている、ローソンのブランシリーズでも、小麦粉0ゼロというのはあり得ないので、完全除去は求めていませんが
『う〜ん、、買うか悩む。。』
結局、悩んだ末、今日のところは買わずじまい
次回は買ってみようと思います
ちなみに、菊川にあるみんなのパンのブラン食パンは、一斤の糖質量が8gほどです
6枚切りにしてもらっても、一枚あたりの糖質は1.3gほどしかありません
それを考えると、ローソンの一枚12.4gはちょっと高いと感じてしまうわたしです
小麦粉の割合が多い分、糖質も高い
その分、ふすま感、ふすま臭さは低いと予想
きっと、食べやすいお味なんだろうと思います(名前もブラン食パンではなく、ブラン入りってなっているしね)
美味しくないと、みんなリピートしてくれませんからね
糖質がちょっと高めとはいえ、ローソンのブラン食パンはとにかく安くて手軽に買えるは嬉しいです
(低糖質のパン屋さんの食パンは一斤¥1300ほどしますから)
次回ローソンのブラン入り食パンを買って、ホットサンドイッチでも作ってみようと思います
ちなみに、糖質ほぼ0のパンもあるんですよ
開発者は、糖質制限を日本に広めた第一人者崇高クリニックの荒木裕先生です
(荒木先生は、発達障害について右に出る医師はいない!!西脇俊二先生の、糖質制限のお師匠とのことです)
断糖を目指す人は、是非荒木先生のパンがオススメです
ネットサイトはこちら
ローソンさんのHPから、ブラン入り食パンのページも是非チェックしてみて下さい
新発売予定商品も紹介されています
5月23日には、なんとブランあんぱんと、ブランドーナッツがローソンから新発売されるそうですよ
-----INDIGO塾~インディゴチルドレンたちが地球に適合しながら賢く生きていくための練習場・集まれる場~-----
女性限定
次回個人対談会 6月10日(土)
詳しくはHPにて↓
wanderere.indigojuku HPwanderere生きづらいインディゴチルドレンへ
以前(こちらの記事)にも紹介した、東京都墨田区菊川にある、低糖質のパンを沢山おいているみんなのパンさん
菊川にある店舗の他に、日本橋にある薬局、BBONさんにも少しだけ置いてます
日本橋に用事があったので、ついでにお昼用のパンをBBONさんに寄って帰りました
ふすまのクリームパンと悩みましたが、お昼御飯用ということで、ふすまのチョリソードックにしました
ふすまパンは小麦粉と違ってかなりクセがあります
慣れない人は、ふすまのクセ感を嫌がるかもしれませんが、小麦粉に比べて驚くほど低糖質なので、文句は言えません
糖質を控えながらも、大好きなパンを食べられるなんて、幸せです
ピリ辛のチョリソーとふすまのクセは意外にもベストマッチでした
電子レンジで温めて食べると、さらに美味しかったです
ちなみに、先日行ったINDIGO塾のワークショップ
ローカーボランチ会では、”みんなのパン”さんの大豆粉を使って作られた大豆食パン🍞を出しましたが、クセがありながらも、みんな完食してくれていました
(大豆感やふすま感、食べ慣れると全然気にならないんですけどね)
パンだけの写真を撮り忘れていました大根サラダと共に…
ちなみに、食パンはBBONさんには置いていません
菊川の店舗で買えます
確かインターネットでも買えたはず
東京にお住いのひとは、みんなのパンさんの低糖質パンオススメです
-----INDIGO塾~インディゴチルドレンたちが地球に適合しながら賢く生きていくための練習場・集まれる場~-----
女性限定
次回個人対談会 6月10日(土) 詳しくはHPにて↓
wanderere.indigojuku HPwanderere生きづらいインディゴチルドレンへ
糖質制限実施者のわたしは、ザ・肉食女子です
メインにはお肉、お魚や大豆をはじめ、高たんぱく食材を選ぶように意識しています
そんな中でも、やっぱりお肉はわたしにとってはものすごく重要
低血糖もちのわたしは、お肉を食べのと食べないのとでは、元気の度合いがまるで違うのです
お肉の多食については諸説いわれていますが、(徐々に減らしていくにしても)低血糖持ちになってしまっている人にとってお肉とは、低血糖を改善させるための必須アイテムなのです
ちなみに、低血糖もちの人って、大抵消化力が低いという共通点があります
まずは、お肉を食べても、しっかり分解・消化出来る身体づくりから始めることが大切です
さて、ようやく本題
お肉といえば豚・牛、鶏
と、、すぐに思い浮かぶは、せいぜいこの3種類ほどでしょう
ローテーションするにしても、意外とすぐに飽きてしまいます
炭水化物の主食をほとんど食べないとなると、どうしてもメニューのレパートリーはマンネリしがちなうえに、『今日も鶏?』と、少しテンション下がります
そこでわたしのオススメはラム肉🍖
臭みが苦手、、という人も多いですが、臭みの少ない良質なものや、食べ方の工夫で意外と美味しく食べれます
スーパーでもラム肉を置いているところは多いので、食べたことがない方は是非探して食べてみてください
ラム肉はビタミンが多く、栄養満点です💯
ラムに食べ慣れないうちは、デパートなどの精肉店のラム(ちょっとだけ割高かも)を買うと良いと思います
ラムに下味(わたしのお気に入りは塩、胡椒、バルサミコ酢、お味噌、麹)をつけておいたものを、オーブンにつっこむだけであとは勝手に完成します放置プレイにて完成 ラムチョップのスペアリブです
(糖質は高くなるけど)玉ねぎのすりおろしにお肉を漬け込んでおいて焼くのもオススメです
玉ねぎの成分がお肉を柔らかくし、臭みも消してくれます
仕事から疲れて帰って、いちいち丁寧にお洒落に盛り付けて、、なんて、正直毎日やっていられません
下味つけて、あとはほったらかしで、、食べたい時に焼いてすぐ出来る
そんな、簡単料理のレパートリーが一品でも多いと助かります
いかに簡単‼︎効率良く‼︎無駄なくいくかが、肝心です‼︎
もちろん、旦那さんや彼に食べさせるというのであれば、目でも満足してもらうべくある程度は綺麗に盛り付けたいものだけれど
(そんな時は綺麗なランチョンマットや綺麗なお皿を活用すると効率良くお洒落度アップするので便利です)
わたしは寝る前にもお腹が空いていたら、たんぱく質であれば食べてしまいます
"寝る直前に食べるのが良くない"とよく聞きますが、それはもちろん正解確かに消化の負担で眠りの質は下がるだろうし
けれど、低血糖のわたしにはそれは例外です
まずは低血糖を防ぐ、改善させることが先決なのです
その場合は、寝る前に少量のたんぱく質や、アーモンドなどの良質な脂を摂ることの方が良いのです
(沢山の情報に惑わせれずに、自分に合ったものを選択することが大切です)
またまた話が逸れました
ラム肉に食べ慣れないという人は、てっとり早くお店に食べに行くのが良いと思います
お手軽に気取らずに、美味しいラム肉を食べるなら、池袋にある楽太郎さんがオススメです
安いのに、臭みの少ない良質なラムがお腹いっぱい食べれますよ
糖質制限中に大活躍のお肉ですが、是非美味しいラム肉もレパートリーに入れてみてください
-----INDIGO塾~インディゴチルドレンたちが地球に適合しながら賢く生きていくための練習場・集まれる場~-----
女性限定
次回個人対談会 6月10日(土)
詳しくはHPにて↓
wanderere.indigojuku HPwanderere生きづらいインディゴチルドレンへ