ゴルフ熱中症 もがくアマチュア

新旧ゴルフ理論を満載、その理論に基づいて練習、ラウンドした結果を紹介します。また、政治経済もモノ申します。

水漏れバケツに流動性注入、中国追加緩和の成否・・人民元下落の道

2016-03-01 12:56:43 | 日記

[香港 29日 ロイター BREAKINGVIEWS] - 中国が、 上海で開かれた20カ国財務相・中央銀行総裁会議(G20)から間を置かず追加緩和に踏み切った。人民銀行(中央銀行)は29日、預金準備率の50ベーシ スポイント(bp)引き下げを発表した。

今回の決定からは、中国の政策当局者が最近のローン増加よりも資本流出の影響を強く懸念していることがうかがえる。

意外だったのは前回の引き下げから思いのほか間が空いた点だ。前回の引き下げは昨年の10月下旬。その後の4カ月間に中国は大量の資本流出に見舞われ、中銀の外貨準備は1月末には3兆2300億ドルに落ち込んだ。

人民銀がドルを人民元と交換するたびに、国内の通貨供給量は減少する。従って預金準備率の引き下げは国内の流動性ひっ迫の緩和に役立つ。

今回の預金準備率引き下げは目を見張るような措置ではない。ナティクシスは、今回の引き下げに伴う銀行の新規融資の増加は6980億元(1050億ドル)と試算。一方、中国の外貨準備は前回の預金準備率引き下げ以降に3000億ドルも減少している。

ただ国内銀は今のところあからさまなひっ迫に見舞われてはいない。1月の新規融資は2兆5000億元とかなりの規模に上り、人民銀が融資の引き締めに動いたくらいだ。

懸念されるのは、こうした融資が多額の負債を抱えた企業の経営を支えるだけで、成長に結びついていないことだ。

この問題に対処するため、当局は今回の措置で自由になったキャッシュを、資本増による恩恵が最も大きいセクターに誘導しようとするかもしれない。

しかし恐ろしいのは、流動性の追加供給が資本のさらなる流出を招き、再び人民元押し下げ圧力になることだ。

そうなれば上海G20でも表明した、人民元相場の基本的な安定を維持するという中国当局者の約束が守られるか怪しくなる。

中国はバケツの穴を塞ごうと躍起だが、穴のあいたバケツに水を注いでいるようなものだ。

以上ロイター記事

 

中国首相が上海G20で表明した人民元の安定維持は、嘘だったでしょう!

バケツの穴に水のような人民元を注いでおり、おそらく人民元下落につながって行くと思われる。そして、通貨安競争が始まります。

中国経済の波乱が待っているようですね。


「電波止めるぞ!」民主党幹部が目の敵にする表現の自由2012

2016-03-01 11:46:33 | 日記

「間違った情報ばかり流すなら、電波を止めてしまうぞ!政府は電波を止めることができるんだぞ。電波が止まったら、お前らリストラどころか、給料をもらえず全員クビになるんだ」 いまどき、こんな暴言を吐く政治家がいたとは驚くほかないが、これは民主党の輿石東幹事長の発言である。

「2月23日の幹事長番記者たちとのオフレコ懇談での発言でした。『野田政権が、税と社会保障の一体改革から社会保障の部分を切り離し、消費増税法 案を先行させる見込み』というフジ他各社の報道を問題視し、『間違った情報を流しやがって!裏を取っていない情報を流すな!』と恫喝した」(大手メディア 幹部)

 輿石氏は「間違った情報」と言うが、報道の元になったのは、同じ日の前原誠司・政調会長の会見。

前原氏が年金一元化など社会保障関連法案の提出を4月以降に先送りすると発言したため、前述のような報道になったのだが・・・・・・。

「民主党幹部の言うことがバラバラなんですよ。原因は党をまとめられない輿石氏の力量不足に他ならないのですが、自分のことは棚に上げ、マスコミに八つ当たりしている」(同)

 それにしても、野田政権幹部のメディアに対する高圧的な姿勢は悪質だ。輿石氏は2月1日にも、朝日新聞の見出しが気に入らないとして、「またやったな!政治部長を呼んで抗議するからな」と吠えている。

 前原氏も、産経新聞に「言うだけ番長」と揶揄されて激怒し、同紙記者を会見から排除。与野党からの批判で撤回したが、政治家としての器量の小ささを、自ら曝け出した。

 さらにポスト野田の有力候補とされる玄葉光一郎外相も、2月9日の番記者とのオフレコ懇談で、沖縄の米軍基地再編問題に関する報道が気に入らないとして、「とくに共同通信の解説が酷い」などと、くどくどクレームをつけたという。

 かつて小泉進次郎議員から「自由があるのが自民党。自由がないのが民主党」と揶揄された民主党だが、意に添わない報道を目の敵にする姿勢は目に余る。

 この人たちには報道や表現の自由という常識は通じないらしい。

『週刊現代』2012年3月17日号より

 

高市総務相発言に写真の連中が抗議したが、本当に左翼の売国奴である。

この面子を忘れないでほしい。

参考

「放送法第四条二項 放送事業者は(中略) 政治的に公平であること」
放送法174条

第4条 放送事業者は、国内放送及び内外放送(以下「国内放送等」という。)の放送番組の編集に当たつては、次の各号の定めるところによらなければならない。
一  公安及び善良な風俗を害しないこと。

二  政治的に公平であること。

三  報道は事実をまげないですること。

四  意見が対立している問題については、できるだけ多くの角度から論点を明らかにすること。

 電波法(昭和二十五年五月二日法律第百三十一号) 「第七十六条第四項」

総務大臣は、免許人等がこの法律、放送法若しくはこれらの法律に基づく命令又はこれらに基づく処分に違反したときは、3箇月以内の期間を定めて無線局の運用の停止を命じ、又は期間を定めて運用許容時間、周波数若しくは空中線電力を制限することができる。


いざ沖縄! 開幕戦『ダイキンオーキッドレディスゴルフトーナメント』いよいよ開催

2016-03-01 11:22:00 | 日記

2016年LPGAツアー開幕戦『ダイキンオーキッドレディスゴルフトーナメント

(賞金総額1億2,000万円、優勝賞金2,160万円)が、3月3日(木)から6日(日)の4日間、沖縄県南城市の琉球ゴルフ倶楽部(6,649 ヤード/パー72)で開催される。

  過去28回を数える伝統の一戦が、今年から4日間競技へ移行するのは、リオデジャネイロ大会から、オリンピックの正式種目へ復帰する注目度の高さの証明 だ。20年の東京五輪への選手強化も含め、さらなる選手強化策となるのは間違いない。

今大会の主な出場予定選手は、ディフェンディングチャンピオンのテレ サ・ルー、昨年の賞金女王イボミ、昨年賞金ランキング日本人選手最上位の渡邉彩香、大会主催ダイキン工業所属の諸見里しのぶなど。総勢108人のプレー ヤーが優勝を争う。

 当然のように、選手もその期待に応えようと例年以上の好仕上がりをアピールする。ディフェンディングチャンピオンのテレサ・ルーは、 初の偉業へ挑戦。この大会では過去に藤野オリエ、不動裕理が複数回優勝を飾っているが、大会連覇を果たした選手はいない。「ディフェンディングチャンピオ ンとしてベストを尽くしたい。素晴らしい選手がたくさん出場するので、連覇は簡単ではないでしょう。それだけに、去年と同じように毎ホール、ベストショッ トを心掛けていく」という。

今オフは、体力強化のためのハードトレーニングを実践。開幕戦はその成果を披露する絶好のチャンスだろう。

 2015年、圧倒的な強さで賞金女王へ輝いたイボミは、 前週の米女子ツアー『ホンダLPGAタイランド』へ出場。

今大会が今季2戦目となる。オフは米国で約1ヶ月、合宿を行った。「今年は、オリンピック出場 と、日本ツアーで3勝を目標にする」と控えめに話しているのは、「去年はすべてがうまくいったから」。とはいえ、さらなる頂を目指し、上方修正は十分に可能だ。

 渡邉彩香は昨シーズン、賞金ランキングで日本人トップの6位。オリンピックの強化指定選手に選出されている。

オフも日米でトレーニング合宿を行うなど、ゴルフ漬けの毎日。「今年はオリンピック出場が、ひとつの目標です。

だから、前半戦でいい成績を残さなければなりません。それだけに、開幕戦はキーを握る大会になるでしょう」と気合が入っている。

 今シーズンの行方を占う開幕戦。出場108人が、ロケットスタートを狙って、いざ沖縄!の覚悟を胸に秘めて臨む。

以上、日本女子プロゴルフ協会記事

 

今年から4日間競技になっているということは、メジャーを勝てる実力のある選手が優勝するだろう。

賞金獲得順の成績になることが順当かな?

日本選手では渡邊彩香が期待されている、飛ばし屋だし、丸山さんからアプローチの指導を受けているので韓国勢と戦う日本人選手NO.1でしょう。

次に私の頭に浮かんだのはしばらく低迷している森田理香子、ダンロップからプロギアに道具を変え、一新して頑張ってくれそうに思える。その次が怪我から帰ってくる佐伯三貴だ、完治していれば少し期待できる。

若手だと鈴木愛、香妻琴乃、柏原明日架にも期待している。

ところでオリンピック代表は2名枠であり、世界ランキングで決められるので、今のところ宮里美香、大山志保、野村敏京の順ですが、是非、渡邊彩香が食い込んでほしいと願っています。


元CIA長官がトランプ氏を批判 「米軍は彼の命令に従わない」・・・CIAはどうする?

2016-03-01 10:39:35 | 日記

ヘイデン元米中央情報局(CIA)長官が28日までに、米大統領選の共和党指名争いをリードする実業家トランプ氏が軍最高司令官である大統領に就任した場合「米軍は命令に従わないだろう」と発言し、米メディアで話題になっている。

  ヘイデン氏は26日放送のテレビ番組で、トランプ氏が「水責め」などテロ容疑者に対する拷問を支持する発言をしたことを取り上げ「“トランプ大統領”による統治を非常に懸念している」と指摘。さらにトランプ氏が、テロリストの家族の殺害も必要との持論を展開していることに関しては「あり得ない。彼がそのような指示を出したら、米軍は行動することを拒むだろう」と述べた。

 トランプ氏は支援者との集会で「拷問は効果的だ」などと話していた。(共同)

以上、産経ニュース

 

CIAの立場だとネオコンの手先で動いてきた組織であり、ブッシュ家と同様、暴露されると困ることがたくさんあるだろう。

アメリカを操っている連中がCIAを使ってトランプ潰しをこれからもやると思われ、トランプ暗殺に気を付けないといけない。


1月完全失業率は3.2%で改善、有効求人倍率24年1カ月ぶり高水準・・・アベノミクス第一の矢

2016-03-01 09:58:13 | 日記

[東京 1日 ロイター] - 総務省が1日発表した1月の完全失業率(季節調整値)は3.2%で昨年12月(3.3%)から改善した。厚生労働省が発表した同月の有効求人倍率(季節調 整値)は1.28倍で、昨年12月(1.27倍)から上昇し、24年1カ月ぶりの高水準となった。

完全失業率は、ロイターの事前予測調査で3.3%が予想されていた。

有効求人倍率は、ロイターの事前予測調査で1.27倍が見込まれていたが、結果はこれを上回った。

1.28倍は1991年12月以来、24年1カ月ぶりの高水準となる。

新規求人倍率は2.07倍と前月から上昇。有効求人数は前月比1.6%減、有効求職者数は同2.1%減だった。

以上、ロイター記事

 

アベノミクス第一の矢の効用で70円から120円への円安で世の中が様変わりしたことは間違いない。

24年ぶりの有効求人倍率1.28は凄い。

買い手市場から売り手市場に変化している。

アベノミクス前までは、就職難だったが、最近では内定を断る学生が多くなり企業の方も優秀な学生を確保するのが困難になっている。