ゴルフ熱中症 もがくアマチュア

新旧ゴルフ理論を満載、その理論に基づいて練習、ラウンドした結果を紹介します。また、政治経済もモノ申します。

日本への影響ないと稲田防衛相、北朝鮮がミサイル発射失敗・・・大いに防衛体制不足

2016-10-17 09:00:35 | 日記

[東京 16日 ロイター] - 稲田朋美防衛相は16日朝のテレビ番組で、北朝鮮が弾道ミサイルの発射に失敗したとの米軍の発表について、「日本に影響があるような飛翔体は飛んできていない」と語った。日本側が発射を確認したかどうかは明言を避け、「しっかり情報収集に当たりたい」とだけ述べた。

 

米軍は日本時間16日早朝、北朝鮮が中距離弾道ミサイル「ムスダン」の発射に失敗したと発表した。昨年2発だった北朝鮮の弾道ミサイル発射は、今回失敗したものも含めれば今年は22発に急増している。

 

稲田防衛相は、「新たな対応をせざるをない段階にある」と発言。「(迎撃ミサイルの)能力を向上させていく。イージス艦のシステム自体も増やす。質も量もしっかりやっていく」と語った。

 

以上、ロイター記事

 

本当にミサイル迎撃できるのか?

私は迎撃精度に疑問がある。

まず、日本が防衛対策すべきはシェルターの建設である。

 

それからアメリカ頼りの情報収集って、おかしいでしょ!!

日本独自の監視システムを宇宙からやるべきです。


中国、不動産開発会社の不正取り締まりへ 虚偽広告など=新華社・・・共産党独裁だから

2016-10-17 08:48:57 | 日記

 

[北京 14日 ロイター] - 中国国営の新華社によると、中国住宅都市農村建設省は、不動産開発会社による9つのタイプの不正行為を取り締まる方針を明らかにした。

 

対象となる不正行為には虚偽広告、うわさを広める行為、認可なしでの事前販売の実施、売れ残り物件の報告を怠る、住宅購入時の頭金の違法請求などが含まれる。

 

違反の重大性に応じて企業を罰する方針で、ブラックリストへの掲載などの措置を取る可能性がある。

また違法行為が疑われる企業を警察に通報するという。

 

中国の不動産市場はここ数カ月にわたって過熱しており、政策当局者の懸念材料になっている。

不動産バブルの一段の深刻化につながりかねない投機的な動きを防ぐため、国内の20都市以上がこれまでに住宅購入抑制策を導入している。

 

以上、ロイター記事

 

不動産市場で投機的な動きが心配されているようです。

共産党独裁国家では、スタッフがしっかりしていれば、先手で早い対応できるメリットがあるので、既にバブルがはじけた中国経済でも何とか生き残っています。


2016富士通レディス大会最終日 コメント集・・・東京五輪を考える時に若手に期待したい

2016-10-17 08:38:13 | 日記

富士通レディース 東急セブンハンドレッドクラブ西コース(千葉県) 最終日

 

笠 りつ子 (2位:-8)
「ミスショットで終わってしまいましたが、松森選手もすごく良いゴルフをしていました。最後のティーショットまでバーディーを取るというイメージでしたが、自分のミスでチャンスを潰してしまいました」

 

木戸愛 (4位タイ:-4)
「今日は我慢するところが多かったけれど、最後まで我慢できたので良かったです。1試合1試合、ベストを尽くしたいと思っていて、今週もベストを尽くせたと思います。良い結果は後からついてくると思うので、また来週も頑張ります」

 

森田理香子 (6位タイ:-3)
「今日はよく耐えました。ずっとショットが悪かったんですが、アプローチとパッティングが良かったので、この位置で終われました。酷いショットを打っていてもアプローチとパッティングが良ければ上位に入れることが改めてわかりました。悩んでいたショートゲームが良くなってきたので、残り試合は少ないですが、1つ1つしっかりやっていきたいと思います」

 

柏原明日架 (13位タイ:-1) 13番ホールでホールインワン達成
「今日は後半調子が良くなってきて、自信を持って打ったのが入ってくれました。今週の目標はホステスプロとして大会を盛り上げることだったので、ホールインワンでは盛り上げることができたかと。この1週間はすごく自信になりました」

 

以上、日本女子プロゴルフ協会記事

 

上記選手は、何か脱皮するとトップにきそうな選手だと思いますが、今シーズンにちゃんと準備したのは笠りつ子でしょう。日本人選手のレベルアップを計るいい見方があります。それは韓国人選手に勝利できる選手かという点で観察するといいと思います。

 

個人的には、4年後の東京オリンピックを考える時に優勝した松森彩夏同様、若い柏原明日架に期待したいです。