ゴルフ熱中症 もがくアマチュア

新旧ゴルフ理論を満載、その理論に基づいて練習、ラウンドした結果を紹介します。また、政治経済もモノ申します。

「親日清算」も政治ショー? 文在寅はいずれ「歴史の罪人」となる

2019-04-02 20:29:05 | 日記

李相哲(龍谷大教授)


 韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領は、100周年を迎える3月1日の「三・一独立運動」記念日を前に開いた閣議で「親日を清算し独立運動にしっかり礼を尽くすことが、民族の精気を正しく立て直し正義のある国に進む始まりだ」と語った。

 「清算」とはきれいになくすという意味で、実は文大統領が好んで使う言葉の一つだ。大統領就任後、文政権は「積弊(長年積もりに積もった悪しき慣行や弊害)清算」を国政運営の中心に据え、保守政権時代に権力の中枢にいた多くの実力者を拘束し、裁判にかけた。

 この「積弊清算」はいまだに続いているが、今年の「三・一独立運動」100周年に際しては「親日勢力」もきれいになくすつもりでいるようだ。

 そもそも、文大統領は2017年の大統領選挙遊説中、こう話していた。「親日清算は100年を超えてはならない」と。すなわち、2019年までには、親日清算にけりをつけるという意味だ。

 閣議で文大統領は「親日」とは、どのような勢力で、どのような部類の人を指すのかについては説明しなかったが、これまでの発言を丹念に調べてみると次のようになる。

 「(1945年に終戦を迎えたとき)清算できなかった親日勢力が独裁勢力に変身し、民主化に寄生する勢力として残った」

 すなわち、韓国が植民地統治から解放されたとき、それまで日本の植民地統治に協力した勢力で、その後権力を握った人々を指すものとみられる。ここに名指しはしていないものの、日本の統治時代に満州国陸軍軍官学校に通い、後に日本の陸軍士官学校で学んだ元大統領の朴正熙(パク・チョンヒ)氏のような人を指しているのだろう。

 そして、このような人々が戦後の日本と経済的なつながりを持ち、権力や富の欲しさに日本の過去を不問にし、過去を清算しなかったと言いたいのだ。1965年の日韓基本条約が「不完全」だとして、徴用工問題や慰安婦問題を蒸し返すのもそのような認識が背景にある。だから今年こそ、「親日」の名残をきれいになくし、決着をつけるという意味だろう。

 しかし、文大統領のこのような認識は時代錯誤的であり、日韓関係はさることながら韓国の国益にもならないのは言うまでもない。

そもそも、1945年に第二次世界大戦が終結した当時、政府部門や財界に残っていた世代はすでにいない。しかも、その世代の多くは韓国を代表する民族紙『東亜日報』を創刊し、民族系企業を多く起こした金性洙(キム・ソンス)氏のような「愛国者」で、彼らは「自民族の実力向上」を目指して日本に学ぶべきものは学びながら、韓国の近代化に貢献した人たちだ。

 一方、文大統領の政治の師匠と言われる盧武鉉(ノ・ムヒョン)氏は、大統領在任中に「親日反民族行為の真相糾明に関する特別法」を制定(2004年施行)したが、今なお清算されずにいるという「親日」とは、この世代の次の世代だ。

 一時期、これらの世代の「親日」派から財産を没収する動きもあったが、このように国民を分裂させる「親日清算」が韓国にとって利になるはずがない。

 また、文大統領は著書でも度々「親日」について言及している。文大統領によれば、戦前の日本帝国主義の植民地統治に協力した勢力が終戦後反共を建前に「反共勢力」に変身、後の産業独裁勢力に変わり、ひいては金や権力を持つ既得権益者となり、今の韓国の保守勢力の中核をなす。大ざっぱに言えば、「親日勢力=保守勢力」という図式になる。

 これらの勢力を「きれいになくす」という発想は、階級闘争論を理想とする社会主義国家にありそうな典型だ。北朝鮮のような社会主義を標榜する国家では、人民を戦前に携わってきた職業、家柄によって敵対階級、団結すべき階級、優遇すべき階級に分け、敵対階級を清算したが、国民を敵と味方に選別しようとする発想は、自由な民主主義国家ではあってはならないことだ。

これまで、戦後の日本と韓国は、民主主義と市場経済という共通の価値観に寄り添って有効を育んできた。日韓両国民は、世界中のどの国の国民同士より互いを理解し、親しんできたはずだ。


 そのような良好な関係が歴史問題で不協和音が生じた場合、それをなだめ、未来志向的な見地に立って、国民をリードするのが政府の役目のはずだ。しかし、「三・一独立運動」100周年を迎え、文大統領から発せられるメッセージは、逆だった。国民をみだりに煽(あお)る行為と受け止められても仕方のないものだ。

 戦後日本が韓国の経済繁栄に手を貸した事実は誰も否定できない。さらに日本は、冷戦体制下で韓国とともに、北朝鮮や共産主義勢力と闘った仲でもある。このような最近の記憶は忘却し、100年前の記憶を呼び起こそうとする発想は先にも記したが、時代錯誤的としか言いようがない。

 文大統領が「三・一独立運動」記念日を大事することについて、批判するつもりはない。しかし、日本の過去を責める手段として、「親日」の保守系勢力つぶしだけでなく、北朝鮮との連携強化や左派勢力を結集するための政治ショーとして利用するつもりであれば、文大統領は「歴史の罪人」として刻まれることになるだろう。

以上、産経新聞

恩知らずの韓国民族には呆れる。

この北朝鮮工作員文在寅は、最後は処刑される運命にあるようだ。


新元号とともに… 女子ゴルフ界に吹く“時代”交代の風【記者の目】・・黄金世代にバトンタッチ?

2019-04-02 18:23:59 | 日記

4月1日、平成に代わる新たな元号「令和」が発表されたが、ゴルフ界でも世代交代を感じさせる若手の活躍が続いている。1990年代ごろまで、国内女子ツアーの中心は30代の選手達だった。それが21世紀に入ってからはジュニア出身の選手たちがツアーデビュー直後から次々と活躍を見せ始め、現在のシード選手の平均年齢は26.4歳。

2001年から比べると6歳も若返り、今季50人の賞金シード選手のうち30歳以上は15人だ。ちなみに01年が34人だったことを考えると、この10年近くで一気に若返ったといえる。

“新世代”河本結を祝福する新垣比菜ら同級生たちアクサレディス・フォト集

先週の「アクサレディス」でも活躍が目立ったのはフレッシュな顔ぶれだ。最終日最終組で回った河本結、脇元華、臼井麗香は20歳、21歳で、昨年プロテストに合格したツアールーキーたち。ほかにも同年代の吉本ひかるが2週連続のトップ10入り、小祝さくらや松田鈴英も上位の常連となっている。

特定の年齢層がここまで活躍を見せるのはなぜだろう。本大会で河本らを追った上田桃子は、「私たちよりも経験が豊富。アマチュアのときからプロの試合に何回も出ていますし、全然違う」と語った。ここ数年、試合数の増加はあるものの年間を通してアマチュア選手の出場人数が増加している。顕著なのが14年。「KKT杯バンテリンレディスオープン」で勝みなみがアマチュア優勝した年だ。

13年まではおおよそ130人前後だったものが、同年は182人。日本女子プロゴルフ協会(LPGA)によればアマチュア枠を増やすなどの出場規定の変更はしていない。これ以降、17年までおおよそ200人前後が出場。昨年は勝みなみらの世代の多くがプロ入りを果たしたためか177人と減少したが、勝の優勝を皮切りに、アマチュア選手への注目がさらに高まったことが見てとれる。

平成の若手選手たちに大きな影響を与えたのが、ジュニア時代に見たスターたち。「今の20代の子たちがジュニアの時、宮里藍さんや桃子さんなどがすごく活躍されていた。そういう子たちがめきめきと力をつけていると思う」と話したのは、平成元年生まれの木戸愛。20代前半の選手がジュニアだったころ、09年に宮里藍が米ツアーで初優勝。翌年には日本人最多のシーズン5勝を達成した。今週優勝した河本が敬愛するタイガー・ウッズ(米国)がフェデックスカップの初代王者に輝き、米ツアー65勝を達成したのもこの頃だ。

これらの活躍を見ながら育った新世代が次々と台頭。上を押し出す勢いで頭角を現しつつあるが、ベテランも黙って席は譲るつもりはない。

多くの新世代たちの“憧れの選手”として名前が挙がる上田も、前週の「Tポイント×ENEOS ゴルフトーナメント」で2シーズンぶりの優勝。アクサでも「若い子たちに嫌だなと思わせたい」と世代交代に待ったをかけ、まだまだ“レジェンド”になるつもりはない。

昨年は、上田と同世代の有村智恵が「サマンサタバサ レディース」で6年ぶりに優勝と、ベテラン勢が新世代に負けない存在感を放っている。今季優勝を挙げた比嘉真美子や鈴木愛などの中堅選手、上田らベテラン勢、そしてメキメキと頭角を現しているルーキーたち。今季はますます充実した女子ツアーに期待が持てそうだ。(文・谷口愛純)

以上、アルバニュース

女子ゴルフの選手寿命は短いですね。

上田、有村らはベテランでシーズン通して活躍できるか、私は疑問に思っています。

おそらく、今年「令和元年」は世代交代の年になりそうですね。

黄金世代の畑岡奈紗、河本結、松田鈴英、小祝さくら、勝みなみらが主役になる年になるでしょう。


河本結は賞金女王と予選同組 “次世代セクシー・クイーン”が今季初戦へ・・今回も黄金世代?

2019-04-02 18:09:32 | 日記

ヤマハレディースオープン葛城 事前情報◇2日◇葛城ゴルフ倶楽部 山名コース(静岡県) ◇6,564ヤード・パー72>

国内女子ツアー第5戦「ヤマハレディース」が4月4日(木)から4日間にわたり開催される。舞台は名匠・井上誠一が設計した静岡県の葛城ゴルフ倶楽部 山名コース。過去10回の大会のうち、優勝スコアが2桁アンダーに到達したのは1度だけ。今年も難コースでの激闘が予想される。

アン・シネにも負けない? 次世代セクシー・クイーンの特選フォト

開幕に先立ち、予選ラウンドの組み合わせが発表された。注目は昨季のステップ・アップ・ツアー賞金女王で、先週の「アクサレディス」でツアー初優勝を挙げた20歳・河本結。予選は昨季賞金女王でディフェンディングチャンピオンのアン・ソンジュ(韓国)、ツアー通算11勝の成田美寿々ら注目選手とのグループに組み込まれた。

今季初出場となる“次世代セクシー・クイーン”ことユ・ヒョンジュ(韓国)は、原英莉花、葭葉ルミとのグルーピング。アクサレディスで4位タイに入ったルーキー・脇元華は松田鈴英、小祝さくらとラウンドする。

主催のヤマハと契約を結ぶ有村智恵は勝みなみ、新垣比菜ら“黄金世代”2人とともに回る。

【注目組の初日スタート時間】
07時23分/ユ・ヒョンジュ、原英莉花、葭葉ルミ
07時41分/鈴木愛、ユン・チェヨン、青木瀬令奈
07時50分/河本結、アン・ソンジュ、成田美寿々
07時59分/脇元華、松田鈴英、小祝さくら
08時08分/有村智恵、新垣比菜、勝みなみ

以上、アルバニュース

トーナメントが面白くなってきました。

今回も黄金世代が優勝に絡んでくると思います。

アンソンジュ、河本結、松田鈴英、小祝さくら、そして鈴木愛は上位に来ることでしょう。

調子が上がってない葭葉ルミ、成田みすずにも期待していますが、調整できているか注目したい。


3月末マネタリーベースは506.2兆円、3カ月ぶりに増加=日銀・・・国債を発行したら?

2019-04-02 10:49:37 | 日記

[東京 2日 ロイター] - 日銀が2日発表した市中の現金と金融機関の手元資金を示す日銀当座預金残高の合計であるマネタリーベース(資金供給量)の3月末の残高は506兆2932億円となり、3カ月ぶりに増加した。

2月中の平均残高は前年比3.8%増の494兆2027億円。マネタリーベースの構成要因ごとの月中平均残高は、金融機関の手元資金を示す当座預金が同4.0%増の382兆1401億円、紙幣は同3.3%増の107兆2160億円、貨幣は同1.7%増の4兆8466億円だった。

以上、ロイター記事

マネタリーベース=「日本銀行券発行高」+「貨幣流通高」+「日銀当座預金」が506兆円と多額です。

政府は平行して100兆円規模の教育国債、建設国債をもっと発行すればいいと私は考えます。


北朝鮮の前向きな反応を期待、米韓首脳会談巡り=韓国大統領・・工作員が語る?

2019-04-02 10:36:35 | 日記

[ソウル 1日 ロイター] - 韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領は1日、北朝鮮との非核化交渉再開に向けた取り組みの一環として行われる月内の米韓首脳会談について、北朝鮮が前向きな反応を示すことを期待していると述べた。

大統領は内閣に対し、ワシントンで11日に開かれる米韓首脳会談の場で米朝協議再開について話し合うことを伝えた。

大統領は「韓国政府と米国政府の努力に北朝鮮が前向きに反応することを望んでいる」と語った。

米朝協議再開の兆候はみられないものの、ポンペオ国務長官は「数カ月以内に、非核化への道のりに沿って重要な第一歩もしくは大きな前進を得られるやり方でわれわれの2人の指導者が再び会談することを望む」と語った。ただ、「どのタイミングになるかを知ることは困難」だと付け加えた。ペンシルベニア州のラジオ局WHPとの間で3月29日に行われたインタビューの内容を国務省が公表した。

以上、ロイター記事

非核化交渉再開に向けた文大統領のコメントだが、非核化する気もないのに何の効力もない。

この文は北朝鮮の工作員であり、全く信用できない。